dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つげの櫛は洗ってはいけないとあります。
それでは髪を洗った後などに使ってはいけないのでしょうか。
それとも濡れ髪を梳かすぶ程度には問題ないのでしょうか。
どうぞ教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは、美容師をしているものです。



私も他の回答者の方と同意見となってしまいますが、櫛がどうというよりも、髪が濡れている状態で、つげ櫛のような目の細かい櫛を使うのは髪にいいとは言えません。

髪を乾麺と思ってみてください。
髪が乾いている状態は乾麺をゆでる前の状態(乾いている状態)、髪が濡れている状態は乾麺が茹で上がった状態と同じです。やわらかく、お箸やフォークで簡単に切れてしまいますね。とても傷つきやすい状態です。

つげ櫛を使うのであれば、乾いた状態で使ってあげるのが、櫛にも髪にもいいのではないでしょうか。
また、つげ櫛で髪をとかす場合は、まず目の粗いブラシなどでとかして、ある程度髪がとかしてからの方が髪にはよりいいと思われますよ。


参考にしていただけたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に教えていただいてありがとうございました★

お礼日時:2011/02/12 15:17

そもそも、髪は濡れているときに梳くものではありません。

髪が一番ダメージを受けやすい状態の時にそんな事をしたら、痛むだけです。ドライヤーなどで、軽く乾かしてからやるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2011/02/12 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!