
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
52歳、既婚男性です。
人生のカウントダウンが始まりつつある歳になってしまいましたが、
目標はあります。
「死ぬまでにこれだけはやっておかないと後悔することをやる」
23歳のbananamayoさんが求めているのとは違う答えでしょう。
まだ若いあなたが出来ることは無限にあります。
選択することが難しいくらい。
そのなかでも、出来ること、出来そうなこと、したいこと、したくないが将来役に立つであろうこと
などを書きだしてみたらどうでしょうか?
仕事然り、結婚然り、趣味然り・・・
その中から選べるものがあれば、それがbananamayoさんの目標になるはずです。
どんなことでも人との関わり合い方が上手くできなければ、目標はそのままでしょう。
できるだけ他の人と関わり合いが多いことを選ぶことが、人生を豊かにすることであると考えています。
良い付き合いはもちろんですが、悪い場合でもその時は辛くとも、あとになれば経験として活かすことができます。
人は孤独では生きて行けない
これは人間である以上確実な命題です。
それを踏まえた上でできることを探してみてください。
御回答ありがとうございます。
人生をいかに生きるかを考える上で、いかに死ぬかということを考えることも重要なのですね。
まずは、できること、できないこと、したいこと、したくないことを充分考えたいと思います。
そして、人と多く関われる目的や目標を選択し、人生を豊かにしたいと思います。
現在、孤独感を感じてる自分の心にとても響きました。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
何がやりたいのかわからないのは問題なし。
人がやってくれということをやっておれば良いのだから。でも、何が出来るかわからないのは問題だと思いますよ。
だって、何が出来るかわからない人は採用されない、雇ってもらえないでしょ。
そして、他人に雇ってもらえない人は、自分で仕事をしないと生きて行けないですが、自分で仕事を始めるにしても何ができるか分かっていないと始めることができない。
いま就職活動中とのことなので、何がやりたいか、の前に、何が出来るかを棚卸しして、まず職に就くことです。
職に就くと、その仕事を通じて、何がやりたいか、あるいは何がやりたくないかが見えるようになります。
遅咲きの人はそうして修正しながら人生を歩んでゆけば良いと思います。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
まずは、自分が何ができて、それができる職に就くことが大切なのだと気付きました。
ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
この間まで「死なないだけで精一杯」な状況でした。
精神的にも肉体的にも。今は一息ついていますがいつまた同じ状況になるかわかりません。
今は普通に生きていられるだけで幸せです。
今の人生の目標は金銭的安定と体の悪いところを治すことです。(たいしたことない病気ですが)
そしてやりたい事は無限にあります。
学び直す事、今までやりたくても時間がなく出来ていなかった事をやること、具体的には読みたかった本を読んだり、映画を観たり、時間を掛けて料理を作ったり絵を描いたり。
やりたい事は何ですか?
日々一生懸命生きていれば自然と目的は見えてきます。
なんて偉そうに言いましたが、本当は朝起き、出勤するだけで精一杯です。
本当はもっと美人に生まれて余裕をもって生活したかったんです。
なので今はそれが目標です。
No.6
- 回答日時:
「心の平安」ですね。
人生の目的は、何か偉業を達成することである、という、作られたストーリーの思考が蔓延しています。
けれど人生はそのような起承転結のストーリー仕立てではなく、死ぬまでたんたんと日々が過ぎていくだけです。
逆に言えば、生まれてから、死ぬまでの過程が人生です。
人生が成立するには、誕生と死があれば成立します。何かを達成しなくても。
それまでの間、どんな気持ちで日々過ごしてきたか・・・それだけが重要だったと、死の間際になるまで、気づかない人も多いのではないでしょうか。
何かに追われるような気持ちですごしてきたとか・・・やらなければいけないことをやって、やりたいことを我慢してきたとか・・・普段はなかなか気づかないですが、死を通して生をみることによって、生がよりはっきり見えます。これを死生観といいます。
わたしは、死ぬまでの間、安らかな心ですごしたいですね・・・それだけです。
今手の中にあるものに、感謝して生きることができると、安らぎを感じることができます。

No.5
- 回答日時:
こういう質問をするということは生きることで精一杯という状況の洗礼をうけたことがないのですね。
わたしと同じです。
苦しくて自分の生きる価値がないと判断して自殺するという選択しかない人もいます。
目標はないですわたくしは。
快適に天真爛漫にいきたいです:
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6520783.html
No.4
- 回答日時:
私が思うに、人生の目的は「快楽」じゃないですかね。
何に快楽を感じるかは人それぞれでしょうが、快楽を感じる何かが目的であるからこそ、苦労もできれば辛抱もできるし、必死になって努力することもできるんじゃないでしょうか。
就職活動中で何がやりたいかわからずに迷走してしまう気持ちはよくわかりますが、多くの場合、仕事は目的ではなく手段です。
まだ社会にも出ていない若い人たちは、人生経験も少ないですし、快楽を感じるものをそれほど多くは知らないですから、何のために頑張るのかがわからなくて、悩んでしまうんじゃないでしょうか。
人生で味わうことができるさまざまな快楽は、それなりの生活レベルを維持している人の方がより多く経験できますから、社会で苦労して仕事をする価値があるんだと思います。
ただ、仕事やお金を稼ぐということも、エキサイティングでスリリングで、それが目的になり得る大きな快楽がありますけどね。
No.3
- 回答日時:
自分を知ること。
これに尽きます。
例えば、人間の能は3%位しか使われていない・・と一説にあります。
が、ではどうやれば残りの97%を使うのか、使えるのかが言われていません。
これって片手落ち・・と言うか無責任?
が、その答えはあります。
ここでは書きませんが・・
多分書いても理解出来ない?
その様な事は自分を知るにつけ・・自分を知っただけ出来る様になります。
あるレベルになると、自分を知ることが面白くて・・面白くて。
師に言わせると、師のレベルになるともっと面白いらしい。
目指すは・・師のレベル。
No.2
- 回答日時:
目的は人それぞれちがいます。
あなたのようにわからない人もたくさんいます。
人はすべて子供からはじまります
小さな世界の中で、両親や両祖父や親戚、友人、知人の価値観のなかで生きてきているはずです。
おそらく、大学選びも、あなたが影響を受けた価値観から行っていたはずです。
23で目的を決めてしまってはもったいない。
もっと時間をじっくりかけて探してはどうでしょう。
目的がないと都合が悪いのはお金儲けぐらいではないですか。
迷走は楽しいよ。
何人もの恋人と何百もの失敗があなたを待っています。
あなたが志望している就職先が10年後どうなっているか、だれにもわからない。
いいですか
お金は必要ですが、目的にしないほうがいいと思います。
「楽しい」を求めることにあなたは共感しますか?
「幸福」な生活にあなたは何を必要とするのでしょう。
私はあなたの倍以上の長さ生きていますが、迷走中です。
そして、長らく思っていた目的をあきらめました。
最高に気持ちよく、すがすがしい。
あなたの人生の目的はなんですか?
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
>具体的かつ重要な生きる目的、
>もしくは目標があれば教えていただきたいです。
『思考のトラップ』に掛かってしまったようですね^^;。
その『目標、目的』の具体的な答えは、
『解無し』でもあるし、『全てが正解』だと思いますよ。
『今、”出来る事”をする』…そして、結果は『受け入れるだけ』
それが『自然体』ですよ。
目的も目標も『自我と欲』が”勝手に作る”無責任なモノなのです。
だから、何でも良いし、正解かどうかも解らないし、全てが正解でもある訳です。
『トラップ』から早く抜け出してくださいね…それでは^^。
難しいですね^^;。今できることを精一杯やること事態が人生の目的であり目標ということでしょうか。早くトラップから抜け出したいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳、大学生、精神疾患 3 2022/07/29 10:24
- 転職 31歳高卒正社員で働いていますが今後の人生プランが全く見えません。 自分自身、これまでのらりくらりと 5 2023/04/14 11:32
- 大学・短大 現在23歳男、もう好きに生きていいですよね?こんにちは、はじめての投稿です。私は学生生活は楽しかった 15 2022/08/01 14:48
- 哲学 色々と工夫して人を幸せにすることが大切なのだと思います。思いませんか? 9 2022/09/13 21:48
- 大学受験 こんにちは。 私は現在高校3年生の男子です。 私は今、進学先の進路について悩んでいます。 現在候補と 2 2022/07/21 23:30
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 金融業・保険業 4大生保の比較 1 2022/11/02 15:45
- その他(就職・転職・働き方) 就職するにあたってふたつのパターンで迷っています。現在21歳大学生。就職後一人暮らしするか迷っていま 4 2023/01/30 13:31
- デート・キス 現在大学生の男で、気になっている中学校の同級生と水族館に遊びに行きます。 次が3回目ですが、1,2回 3 2023/05/02 20:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
恋愛で取り返しつかないことし...
-
過去の過ちをした人は幸せにな...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
せめて65歳定年後は働きたくな...
-
もう本当に、どうしたらいいん...
-
人生詰んだ
-
無能でコミュ障で恥の多い人生...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
20歳で「もう十分生きた」と思...
-
人生って短いですか?長いですか?
-
私には過去や思い出がない…。今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
40歳にもなって、初めて本気で...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
20歳で「もう十分生きた」と思...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
人生って何でこんなに楽しいん...
-
22歳から人生やり直し
-
黒歴史が多すぎてつらいです。 ...
-
32歳フリーター男です。人生終...
おすすめ情報