
No.24ベストアンサー
- 回答日時:
まだ、40歳ですか。
まだまだ・・お若いですね。むかし、アメリカにうだつの上がらないサラリーマンがいました。何度も何度も転職をしましたが、どの職場でもパッとしませんでした。最後に勤めた保険のセールスマンを定年退職、そのわずかな退職金で、田舎に小さな唐揚げ屋を開きました。それが、結構評判を呼び、買いに来るのが大変、隣の街にも同じような店を作って欲しいと得意客から・・・。その繰り返し・・やがて、世界に8,000店舗のチェーン店に成長。KFCのカーネル・サンダースさんのお話です。
あきらめるのは早過ぎませんか?
ポジティブ思考とチャレンジ精神・・あきらめないこと、です。・・悩んだり、ネガティヴなこと考えている間に、まず、行動すること。そして少しの笑顔さえあれば、まだまだ人生捨てたもんでもないと気づける、と思いますよ。
No.34
- 回答日時:
サウナを利用してみてはいかがでしょうか?
体をきれいに洗ってからサウナに入り、汗をかいたらきれいに水で流してから水風呂に入り、外気浴で「ととのう」という。生きている実感を味わえるらしいので。
体で感じることをしてみると、気分も変わりますから。健康上問題がないのであれば。美しい音楽を聴いたり、いい景色を観たり、おいしいものを食べたり。
それでは、ご質問に率直に回答すると、私は「人生は生まれつき決まっている」と思っています。
ただし、【決まっている内容は事前にはわからない】という但し書きがあると思っています。先のことは事前にわからないからこそ、今の段階では結論を出さないようにしていますし。いろいろな可能性があると考えて。
白いキャンバスのような気持ちを心がけています。
私は45歳男性です。生まれつき血液が固まりにくい持病があり、今も左足の付け根に内出血が起きていて、立ち上がって歩くときに激痛が走っています。
何とか生きてきて思うのは、【今振り返ると、これまでの道のりは決まっていたように感じたけども、事前にはわからなかった】ということです。
結局、これからの人生は、何が起こるかはわからないし、もしかしたら決まっている道のりかもしれないけれど、【未知の道を自分の意思で選んで生きていく気持ちで生きることが大切】だと考えています。
昔、96歳まで生きた私の祖母が80代の時に、高校生だった私に「60、70鼻たれ小僧」と言っていました。私よりも60年以上年上の祖母の言葉に励まされました。
今の私は45歳ですが、もし祖母が生きていたら「まだまだヒヨッコだわ」と檄を飛ばされると思います。もう一度生まれなおしても、祖母の人生よりも年下ですし。
いま時間があるならば、少しゆっくりしながら、自分をいたわりつつ、いろいろなことを感じながら生きていくと良いと思っています。
No.31
- 回答日時:
人生の枠をおぼんに例えましょう。
お盆の中を自由に動き回れます。これあなた。
生まれた時から決まっているのはこのおぼんの範囲だけ。
その範囲の中でなら不幸に傾くのも幸福に傾くのも自分の行動や努力次第。
そして幸不幸は自分の脳が決める、判断する。
考え方の転換方法を学べばもっといい方向に動くと思います。

No.30
- 回答日時:
生を授かった時点でだいたい決まってると思います。
良い外見や才能は運でしか手に入らない。性格も運。反感をかうでしょうが、努力出来るのも才能なので、運ですね。でも、死ぬ時まで運が良かったかどうかは分からないので、今のとこ運が悪くても諦めてはいけません。今出来る事をしましょう。そしてムーンショットを待ちましょう。ムーンショットにはネガティブな意見が多いですが、内面(能力や性格)を変えられる可能性があります。No.29
- 回答日時:
幸せとか不幸とか。
ツイてるとかツイてないとか。その人の状況ではなくて、心の持ちようです。人間はボーッとしていたらマイナス思考になるように出来ているそうです。常に楽しい事を考えて、試している人には、楽しい出来事が訪れる。世の中の成功者たちは、成功する前から考え方がプラス思考だし、何百回失敗しても諦めなかったから成功したのです。世の中には心の弱い人もいます。心が弱くなったのは本人のせいではありません。
親に怒鳴りつけられ、干渉せられ、コントロールされるばかりなら弱くもなります。
でも希望を捨てず、自由を諦めない、夢を諦めずに心から楽しめることを探していれば、知らない間に幸せになります。
60代になって、やっと成功をつかみ、お金に困らなくなった人を知ってます。
諦めるのは早いです。
生きてさえいれば、考えつかないような幸せに巡り会う日が来ます。
No.27
- 回答日時:
ここで愚痴るなら 具体的に書いたほうがいいよ
例えば こういうことがあった ああいうことがあった だからついてない
抽象的に書いても 一般論しか返ってこない
だからつきがないのかも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ついてなさすぎる。 産まれてからずっとついてない人です。 ただ、何とか頑張ってきましたが、限界です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
とことんついてない時ってありませんか? 最近よりによって…みたいなことが続きます。 あと起こった事に
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
5
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
6
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
7
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
8
人生も中年辺りになると負け組 勝ち組がはっきりすると思います。負けた側の人間はその後の消化試合はどの
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
10
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
11
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
12
ついてない人生に疲れました
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
14
エロくなってきた妻
セックスレス
-
15
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
16
人生うまく行ってる人が羨ましい
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
やはり僕が幸せになれないのは周りの幸運のために不幸になるべき運命だからですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
デリって本番してる人多いんですか? 27歳の男性ですが、前出張でホテルで暇だったので、デリを初めて呼
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
パチ屋で年間100万円負けてます。普通ですか?
パチンコ・スロット
-
20
風俗で働いたことがある女性の割合は?
風俗
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
恋愛で取り返しつかないことし...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
過ちを犯した人が生きる価値
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
人生は、性欲が弱くなってから...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
平凡な人生すら送ることが出来...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
病院でヌードの写真を撮らせて...
-
人はどん底の人生から救ってく...
-
人生長すぎる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
人生においてこの上ない喜び
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
過ちを犯した人が生きる価値
-
恋愛で取り返しつかないことし...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
中、高校生時代に何もしてこな...
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
人生がつまらないです。 40代半...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
私には過去や思い出がない…。今...
おすすめ情報
皆さん、回答ありがとうございます。こんなにも回答してもらえると思わなかったので驚いてます。簡単に自己紹介します。現在41歳、無職。大学卒業後、塾で講師をしてました。25歳で結婚し子供が2人います。私が子供をしつけと称して叩いたのをきっかけに離婚。離婚したくなかた私は練炭で自殺未遂をし、救急搬送され、その後、精神病院に3年間入院し、1年前に退院し、現在は精神障害者の作業所に通っています。