dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女の人生は楽だという当たり前の話を母親にしたら大喧嘩しました。
私は間違ってますか?

母親は顔が整ってるという理由だけでずーっと若い頃からモテて生きてきて、何の苦労も知らずにアホでも入れる大学出てチャラチャラ楽な仕事やって最終的に旧帝大卒一流企業の父親と結婚しました。
自分や父の様に男が死ぬほど努力して地位や金を掴み取っても、女は"付き合う"という形を取るだけでそれを一瞬にして自分のものにして我物顔で上の階層に上がるのです。
これほど楽な話ってこの世に無いし誰もがそんな事分かりきってる話なのに、それを絶対に認めようとせず、「私だって家事とか出産が大変だった」「私の辛いことなんてあんたにわからない」とか言いやがるのです。
どう考えても男の人生の方が苦労の連続で大変で、女なんて穴さえあれば何一つ不自由の無い楽勝人生なのに、それを絶対に認めない態度にものすごく腹立ちます。

この事で家壊れるくらい揉めて暴れましたが、私は確信を持って「女の人生は死ぬほど楽」だと言い切ります。

私は間違ってますか?

A 回答 (17件中1~10件)

偏見はケンカのもとになりますよね。

    • good
    • 0

日本政府は、子弟の育成を犠牲にするバカ施策してます。

バカ担当女性大臣を見てくれ、子弟の育成は、大変時間がかかり重労働ですよ。女性が、子弟の育成に専念出来る様に男性の給料を倍増計画が先だ!
    • good
    • 0

そんなことは男女問わず、どっちも同じでしょう。


責める側は責められる方を傷つけるだけ。
怒られても何も変わらぬ。
もうあの世に逝ったな。
    • good
    • 0

全く持ってその通りなんだけど、社会的能力だけで夫婦は成立していないんだよ。


恋から愛に変わって相手を尊重し合える関係に至るんだから。誰でもイイってわけじゃない。
全てを失ってもどんな状況になっても自分の味方なんだよ?
その関係性を社会的能力だけで侮辱するのはとても可哀想な考え方だ。
確かに主様の母親ではあるが、一人の人間でもある。
何でも言ってイイわけじゃ無いんだよ。
その人の過去迄も否定したらソリャ怒るって。
主様は今回の騒動、その発言でどんな結果を得たかったのかな?
何で母親を貶めた状況を認めさせたいの?
貶めないと何で腹が立つの?
結果よければ全て良しなんだけど、得るものはあったのかな?
何も無いなら、、相手を侮辱し引っ掻き回すだけの大きい厄介なお子ちゃまなダケなんだけど、そこの所を興味本位で聞きたい。
    • good
    • 3

多様性があるのに価値観の押し付けをして人間関係をぶち壊す問題を自ら作って


感謝や調和することを忘れてしまってるとは思う
    • good
    • 0

事実です

    • good
    • 1

「間違っている」とか「間違っていない」とかって価値観と「怒る」は違う価値観になります。


「怒る」は感情なので 相手の言い分の方が正しいから「怒らない」って事はありません。

人間は正しい言い分だからと言って 全て怒らずに受け入れる事は出来ません。

理論的に正しい事が個人の主観に合わないって事はよくある事です。
理論的に言い返せるのであれば怒る必要は無く理論的に言い返すでしょうね。

全く同じ人生を歩める人は誰一人としていないので 経験や主観的な事は人それぞれにはなります。(全く同じ経験をしても感じ方や言う事が人それぞれ違う事もあります。)
    • good
    • 0

多分ろくに自立出来てないガキにはお母さんも言われたく無いかと。

    • good
    • 2

苦しいことを、楽なようにやれる力が、すごい方だったら。



苦しい世の中だから、人生は大変だから、

涼やかに、軽やかに、自分のできる範囲内で、ささやかにまわりを支えて、生きたり。

笑ってる女の子だって、幸せでしょうか

がんばってない人は苦しんでないのでしょうか

生きることって、大変だと感じることもしばしばです。

非力な人、パワーのある人、、
色んな生き方があるけど、
自分の生き方が正しいから、人を裁いても、かなしいだけ。
勝ってもだれにも負けてしまう。
相手とあなたの笑顔と平和が、唯一間違いではないこと。
    • good
    • 0

親御さんが育て方を間違えたみたいです

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A