
友達に
『女ていいよな
人生イージーモードだし勝ち確定
まず簡単に恋愛できるし、学歴やお金なくてもほとんどの人が金持ちと結婚できるし
何しろお金なくても、ほとんど奢ってもらえたり何でも男に任せたりすることできるから悪いとこなんてひとつもないやん
何もしなくても結婚やお金もてるよな
男にいいとこなんて1つもないよ
俺も女に産まれたかった』
と言われました
本当ですか?
女性に産まれる時点そんな楽な人生なんですか?
逆に男に産まれたかった人とかいたりするんですか?
No.24ベストアンサー
- 回答日時:
女の実態を知らない男ですね。
世の中にどれだけシンママで苦労している女性がいるか。
結婚しても3分の1は離婚します。
男は離婚してもやり直せますが
女は離職していたら貧困人生が待っています。
家事育児の大半を女が負担します。
正社員では無理で退職します。
その後は専業かパート主婦になります。
そこで離婚するとまず正社員は難しいです。
養育費も途中で払われなくなるのが大半です。
そうやってダブルワークして
こども食堂やフードバンクのお世話になってやっと生活しています。
離婚しない残りの3分の2の中にも
生活できないから我慢している女性は多いと思います。
こういう事情が広く知られてきたのも
女性が結婚しなくなった理由の一つだと思います。
女性にとって結婚のリスクが多すぎるからです。
その友達あり得ないアホです。
No.23
- 回答日時:
残念ながら今の時代、お金がある若者の数なんて限られてます。
ましてやその男性が言うような専業主婦レベルの生活ができる女性なんて、一握りです。
なんの取り柄もない女が金持ちと結婚できる時代じゃないです。
むしろ男女平等を謳う今の時代、女の方が不利だと思います。
まず社会人として生活する面では、
男女平等と言いつつ、日本社会はまだ男性優位な場面や会社が多いです。
特に女性は出産育休が付きまとう(自分は産む気がなくても周りがそう警戒する)から、
採用にコッソリ差をつける企業もまだ多いし、昇給するにも管理職になるにも不利です。
そして結婚した場合ですが、子供はどう頑張っても女性しか産めません。
出産に伴うリスクや身体的負担は全て女性が負います。
低いとは言え死ぬ可能性もですが、切迫流産やその他病気の併発で何ヶ月も点滴しながら入院する人も全然珍しくないです。
私も妊娠中のレアなトラブルで精神的に参りました。
そして本当に子供を産んで産休育休に入ったら1年はブランク。
育休明けも、周りや旦那は当たり前のように母親が育児の中心を担うものという扱いをしてきます。
産前と同じようには働けません。
現に我が家は、私の方が収入が高いのに家事育児をほとんど負担しています。
旦那の会社は男性の育児参加に理解がないからです。
職場に頭を下げて熱が出た子供を迎えに行くのはいつも私。
そもそもお友達のそういう発言は、働くことに向上心や責任を持っていたら出ないセリフだと思いますよ。
楽に生きたいのに生きれない不満を女性に責任転嫁しないで頂きたい。
世の女性、頑張ってます。
No.22
- 回答日時:
女性が優遇されているかどうかは別として、そんなのが良いのであれば「子供は大人より良い」となってしまいませんか?
大人になりたくない人の考え方でしょう。
恋愛が羨ましいと感じるのは、その先の責任について考えたが足りていないからです。未経験者ならではの憧れであり、それほど良い物じゃないかもしれませんよ。
他の人に奢ってもらって得をしたと思えるのは、お金がない時でしょう。自分で使えるお金が沢山あり、それを稼ぐときにも「すごいすごい」と言われ、社会に貢献されていると褒められ、尚、好きな人にごちそうできる方が良い人生だと思いませんか?
他人任せにして得をしたと感じるのは、自分で実施するより、他の人の方が上手にやれると確信しているからでしょう。昔、私が両親のために朝早く起きて、ご飯を作ろうとしました(小学生の時)。親が困って辞めて欲しいといってきました。私の作った朝食を食べたくないからだそうです。
「親として嬉しいが、ここは私たちに任せて欲しい」
他の人の方がうまくやれると信じ切って、そんな自分に我慢して生きる人生で良いのでしょうか? 劣等感の塊を抱えて生きるのは、何かの刑罰に匹敵しますよ。
生まれがどうとかいう以前に、「他の人との競争で負けている」と本人が反省しませんとダメでしょう。もしも、生まれ変われたとしても、女性同士の競争で負けて「男はいいよなあ」と言うんじゃないでしょうか。
「自分でやったほうがマシである」
この様に感じらえることが一番の幸せであり、そうでない心理から考え出す全てのアイデアは無駄なんです。
大分前に(中年を過ぎてから)音痴を治しました。その時までは、プロの歌い手を見ては、「大して上手くないのに騒がれている」「こういう歌手が認められるべき」「自分は正しい評価をしている」「歌が好きだとか言ってプロじゃない人が歌をすすめるのは迷惑だ」とか、色々考えていました。
しかし、音痴が治って自分の体の中から、プロ歌手と同じくらい美しい歌声が響いた時は、感動で泣きそうでした。
それ以来、
「自分で歌ったほうがマシ」
という感覚が消えません。なので他の人の歌唱力を評価している話が無駄に思えて仕方ないのです。
それくらい、
「自分じゃないのに夢中になってどうする?」
と感じます。
お金持ちになって色んなものが買えたとしても、それは自分が作ったものじゃないですよ。Youtuberで絵素材を売っている人がいました。この人に聞いてみましょう。
「その能力が無くなっても、他人から買えるだけの財力が
あれば良いと思うか?」
恐らく泣いて、いやがると思います。ちなみに私は絵も自分が描いたほうがマシだと思っています。それは、やはり子供の頃からずっと鍛えてきたからです。
経済がどうとか、ビジネスがどうとか、大丈夫なんだろうか?
と思います。
「買うしかないと思ってたのに。自分でこんなにできるんだ。
この感動を誰に伝えたらいいのか?」
こういう経験が無いまま、死ぬのならば意味が無いと思えます。
保証しますが、自分で作れた時、自分で同じことをやれた時、その喜びはどんな一般的な幸福にも勝ります。この感動を途切れなく続けるために、生活を維持するのであり、お金を貰って「他人の感動の残りカス」をチューチュー吸うために生きているのではありませんよ。
どちらが大変なのか考え続けて死ぬ人生もアリですが、少しでも時間があったら「自分にもこんなことが出来た」と泣きながら喜ぶシーンを探したらどうでしょうか。
以上、ご参考になれば。
No.20
- 回答日時:
そんな事ないですね
女性には女性の不自由さも不公平さもまだまだこの社会にはありますよ
考えてみて貰えばわかるんですけど
そのセリフを言っている時点で人生の負け組ですよね
つまり負け組だから 周りが全部勝ち組に見えてそういう妬みを言うんです
友達という事ですが、類は友を呼ぶというか染まるというか
同じような事にあなたもなって行く可能性があります
友達は選んだ方が良いですよ
No.19
- 回答日時:
女も男もある意味楽、苦があるとおもいますけど。
>まず簡単に恋愛できるし、学歴やお金なくてもほとんどの人が金持ちと>結婚できるし
>何しろお金なくても、ほとんど奢ってもらえたり何でも男に任せたりす
>ることできるから悪いとこなんてひとつもないやん
簡単に恋愛できる人は容姿端麗で性格が良い人で、学歴やお金もない人がお金持ちと結婚できる人は極稀だと思います。お金持ちの人はそれなりの人を選ぶからです。
この男の人が言いたいのは玉の輿は女性にはあるけど男性の玉の輿はほぼ無い。よって男性は努力しないと道は開かれない。
社会で働いていると男性は仕事だけ、女性は仕事、結婚又は出産で退社で専業主婦、専業主婦から仕事の道があります。
男性は殆どが一家の大黒柱で仕事嫌でも止めらない苦しさ。
一方殆どの女性は出産、育児から逃れる事ができませんね。
昔は旦那の給料が高くて専業主婦が多かったのですけど、今は旦那の給料が少なくて働いている女性が多いです。
女性の社会進出が多くなり、男性の仕事が少なくなったせいもあるかもね。女性で仕事で高給もらっている人は良いのですけど、仕事で薄給もらっている人は旦那に養ってもらう方を望んでいるのでは?
どちらにしても生きていくことは大変です。
この男の人はおそらく自分の望んだような人生を歩んでいないと思いますけど。

No.15
- 回答日時:
金持ちと結婚できるのは、
基本的に、ずば抜けた美人可愛い女か、
一流大卒の女か、実家が裕福な女と相場が決まってます。
そこそこ美人程度では、苦戦します。
普通レベルの顔面なら、いい男から惚れられる可能性は、
限りなく低い。基本的に、普通のスペックの男としか交際や結婚できません。
ブスはもう言うまでもないですね。
顔の悪口を言われる。
よって来る男がいても、顔も性格もキモい奴。
低スペックな相手としか交際や結婚できない。
ブスでも、高収入であるとか、
東大早稲田慶応卒などの超エリートであるとか、
実家が太ければ、まだマシな男と交際や結婚出来ますが。
男は多少ブサメンでもコミュニケーション能力があれば、
いい女とも付き合えますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
女の人生は楽だという当たり前の話を母親にしたら大喧嘩しました。 私は間違ってますか? 母親は顔が整っ
その他(悩み相談・人生相談)
-
女ってやっぱり人生楽ですよね。それも容姿がそこそこ以上だと。 自分の父は教授で母は専業主婦です。母は
その他(悩み相談・人生相談)
-
女性は人生楽とかイージーモードと言ったら怒りますか?
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
女の子は彼氏作るの超絶簡単で羨ましいですよね?適当にかっこいいとか〇〇君好きとか言っていれば男はヨユ
カップル・彼氏・彼女
-
5
女って男に比べて恋愛も結婚も人生もスーパーイージーなのに、それでも未婚って事は選り好みし過ぎた結果と
婚活
-
6
女性はみんな彼氏いますけど男は彼女いる人は少ないですがなぜですか?
カップル・彼氏・彼女
-
7
男が奢るのは当たり前ですよね? 雄が雌に餌を持ってくるから雌は子供を産もうと考えるわけです 奢らない
その他(恋愛相談)
-
8
25歳男です。女の人生がイージーモードすぎて毎日涙が止まりません。僕も女に生まれたかった、、、 女は
その他(社会・学校・職場)
-
9
女って結婚する意味ある? 女が結婚したら、出産育児家事労働に加えて、夫のDVモラハラ、義理親の介護、
婚活
-
10
車が無い生活
レンタカー・カーシェアリング
-
11
私の価値って何だと思いますか? 女性ならみんなに価値があると言う人がいますよね。あれが付いているから
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
なぜ女の人生は男よりも非常に楽なのか?_
恋愛占い・恋愛運
-
13
『女は楽でいいよな』って言われました。
モテる・モテたい
-
14
女性は人生イージーモードで羨ましい! って言ったら必ずそんな事ない!って人が現れるけど、ほとんどの女
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
素直に女性が羨ましいです。恋愛で選ぶ側だから。 男みたいに女に選ばれるために死に物狂いで戦ったり金稼
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
なぜ女性は彼氏持ちが多いのに男はフリーが多いのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
17
お互いに愛情もなく仲の悪い夫婦はいっぱいいると思います。 なぜ離婚しないのでしょうか。 妻側は金銭的
夫婦
-
18
人間関係が理由で、転職を繰り返す人の特徴は、なんだと思いますか? 職場で嫌われて、敬遠されつつ、転職
会社・職場
-
19
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
20
学力って、遺伝すると思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、街でひたいに冷えピタシ...
-
人が来ると嫌そう?な顔をする...
-
駄菓子屋さんでちびっ子達に混...
-
エアコンの無い6畳ひと間のボロ...
-
なぜ、小泉進次郎さんはおこめ...
-
年下のみに冷たい人
-
職場の苦手な人
-
ブロックは2種類
-
職場で先輩への態度が良くない...
-
進学校に入学した娘 先週の初め...
-
人付き合いに付いて
-
どう思いますか?
-
時間がルーズで嫌味な取引先へ...
-
レズモテと言ってしまいました(...
-
今年、最大のニュースは『教え...
-
本日、楳図かずお先生のお別れ...
-
7月6日の夕方になりました。
-
醜男の生き方
-
本日、長嶋茂雄さんが永眠され...
-
貴方の無くてはならないお菓子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報