重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学生なんですが、現在進行形でアムカリスカしてまして(最近は大分やらなくなりましたが)。
始めたのは今年の10月くらいからで、
冬の間は長袖とかで隠せてたのですが……

夏になって、体育が心配です。
ジャージなんて暑くて着てられないし先生からも何か言われそうだから……
何かいい方法はないでしょうか……
アムカとはいえ、傷は手首から肘までです。

ちなみに男です。

A 回答 (8件)

前は隠してたけど


最近は隠してないよ
というより仕事の制服が半袖で隠せんかった(泣)
もうさらけ出して生きてます

その代わり聞かれましたけどね
それどうしたん?
って
怪我ってごまかしましたけど
    • good
    • 1

自分で選んで付けた傷でしょう?恥ずかしいんですか?恥ずべき傷なんですか?


そんなことないでしょう。
貴方が生きていく上で、必要だから付けた、付いた傷でしょう?
必死になって選んだ傷なんじゃないですか?

確かに奇異な目で見られるかもしれません。嗤われるかもしれません。
それが、どうしたっていうんですか?別に遊び半分で付けた傷じゃないんでしょう?

俺の左腕は「何?改造手術?(笑)」ってくらいボロボロですけど、隠しません。
これが、俺の「生き様」。

学生故の辛さはあるとは思うけど、誇りを持って耐えてください。

傷は男の勲章です。

「辛さ」を知っているって意味でね。
    • good
    • 6

見て見ぬ振りをするのではなく現実を受け入れるしかないと言っている


他人を傷付けた訳ではなくてもリストカットをした事実は変わらない
    • good
    • 0

>今は腕までいってるんですぐバレると思います



やっぱりそうですか、、、
ちょっと隠すのは厳しいような気がします。。。


>信用できる人はいません、教師ならなおさらです

、、、ですよね。。
体育に参加しないしか方法は無いかもしれないですね、、
参加しないにしても方法が無いですね、、、
自然治癒では治りそうに無いのなら、病院に行くかカウンセラーに相談するしか無いですね。。
    • good
    • 0

隠してもムリです。

そんな傷ありえないから。見ればすぐにピンときちゃいます。

逆に私なんかネコに引っかかれて腫れただけでもそう思われた事ありますよ?

日焼け止めのファンデーションで隠せるかなぁ~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。

もし傷の範囲が狭かったらなんとか隠し通せてたとは思いますが……結構みんな、手首なんて見ないので。
ファンデーションですか……考えてはみますが……

お礼日時:2011/02/22 22:43

中学生の男子です。



僕もリスカしてまして(今でも)ものすごい傷跡が手首にあるんですが、一度もばれたことありません。
大丈夫じゃ無いですかね、、、
どの程度か分かりませんが。。

もし、バレるぐらいならば、誰か心を許せる大人に(親はキツイですよね、、、)相談してみてはいかがかと思います。
学校関係の先生が一番いいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。

傷の範囲が広いんです。最初手首だけ切ってた時は半袖でも全然気づかれませんでしたが、今は腕までいってるんですぐバレると思います……着替えのときもヒヤヒヤします。
信用できる人はいません、教師ならなおさらです

お礼日時:2011/02/22 22:39

 こんばんは。



 親に正直に話をして、治療する費用を出してもらい、病院へ行って治療するのが良いでしょう。

 形成外科でしたら、状態によってはほとんど目立たないように処置することもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます

諸事情で、今両親はもめてます
詳しくは書けないのですが、
親はお金で困っているみたいだし、そんなこと言いだせません。。。

お礼日時:2011/02/22 23:17

別に隠さなくて良いのでは?


リストカットの類に限らずだが、なぜ傷を隠さなくてはならないのか
なぜ傷があるからと言って奇異の目で見られなくてはならないのか、またそれを気にしなくてはならないのか
君の傷の跡は他人に傷を負わせた証ではないのだから、とやかく言われる筋合いなどない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返事ありがとございます。

理屈では分かってるんです。
けどもう疲れたのです、周囲から奇異の目を向けられて、陰口をたたかれて、
それを見て見ぬふりをする元気がありません。
できればバレずに済みたいです……

お礼日時:2011/02/22 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!