
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブリキならスズですから無害でしょう。
そのへんは、トタンとブリキあたりでググってみては如何ですか?
チップだと120℃では全く煙が立たないです。
スモークウッドならOKですが、密封状態では酸欠で消えそうに思います。
私は一斗缶を使っています。煎餅が入っていたヤツです。
蓋には壊れたオーブントースターから取ったノブを着けました。
本体は底を切り抜いたので、四角い筒型です。側面に同じくトースターの持ち手を着けました。
上から3cmと下から5cm辺りに8mmのネジ棒を2本ずつ通し、4個ずつのナットで固定します。
上のネジ棒に壊れた傘の骨を渡し、たこ糸でくくった魚をぶら下げます。
(ネジ棒4本、ナット16個、大きめの平ワッシャー16個。これでかなりシッカリします))
下のネジ棒には、デコレーションケーキの下にあったアルミの皿を置きます。
この皿がないと、魚から垂れた脂がチップに掛かって、いやな煙になります。
熱源はカセットコンロより電気コンロの法が、勝手が良いです。
いろいろ試行錯誤があって、失敗もまた良しです。
お楽しみください。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/02/25 21:31
ありがとうございます。スズであれば無害なんですね。今日実際にDIYの店にブリキのペールを見に行ったのですが、ペールから独特の匂いがしたのが少し気になりました。今回は植木鉢でスモーカーを作ってみることにしました。うまく穴が開けれるか不安ですが、いろいろ工夫してやってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司にバーベキューに呼ばれて...
-
氷の重さ
-
練炭コンロは何回使えますか?
-
竹炭を販売の申請は必要ですか?
-
アルコールランプでビーカーの...
-
前から思ってたんですけど、 な...
-
たい焼きは鯛を型どってるのに...
-
車の運転が好きな人でも、疲れ...
-
【電子レンジが使用出来るコッ...
-
【画像あり】このシェラカップ...
-
【コップ型のシェラカップを探...
-
コールマンのバーナーのメンテ...
-
鍋とかBBQに海鮮は要らない。美...
-
薪ストーブの選び方について
-
大人数 寝室別 手ぶらBBQ 中部...
-
【陸上自衛隊レンジャー部隊員...
-
ダイソーの「マルチグリルシー...
-
焚き火をしたい 自宅の庭で木材...
-
飯盒でお米を炊く時浸水なしで...
-
焚き火をしたい 現在では 日本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コナズ珈琲の店先においてある...
-
ハンダ付け作業で使うマスクを...
-
魚焼いた煙で苦情くるなら、焼...
-
機関車の玩具からでる煙
-
ベーコンと肉。日持ちするのは?
-
おススメのスモークチップを教...
-
MGSのソリダススネークはネイキ...
-
チップを使用しての燻製の仕方
-
BB弾のことですが
-
燻製のウッドチップの熱源につ...
-
悲惨でした・・・
-
シルビアs14 後期 シルビアs14 ...
-
一斗缶で燻製?
-
頭まで食べられる鮎のくん製の...
-
歌の題名を教えてください
-
スモーカーの使い方
-
パイプタバコの味の感じ方
-
ダンボールの空気バズーカ
-
このクイズわかりますか?
-
ブリキのペール缶でスモーカー...
おすすめ情報