dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハローハローミスターモンキー♪とアラベスクが歌ってましたが、この曲は日本人(イエローモンキー)をおちょくってるのだとかなり前に僕の友人が言ってました。本当のところはどうなんでしょうか?どなたかお答え下さい。

A 回答 (1件)

考えすぎでは?


ヒットした年代が70年代だから、まだジャパンパッシングとかはそれほどないし
歌っているアラベスクのメンバーは、アメリカ人じゃないし
(ドイツ人とイギリス人だったかな?メンバーが代わったとか代わっていないとか。
 言う話があったような、なかったような。。。ちょっとあやふやですが、ヨーロッパの人。)
訳詩を探してみてください。別にからかっているような内容ではないですよ。

ただ、映画「猿の惑星」(古いほう)の監督か脚本家かは、
でてくる猿について、日本人を想定していたらしい
とかいう話もありますので、作詞者に聞いてみないとなんともいえないので
断定する気はありませんけど、ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。そうですか?考えすぎでしたかね。

お礼日時:2011/03/16 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!