dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニッカド・NiMH電池で、充電できなくなると、捨てなければなりません。しかし、市の廃棄物リストには乾電池はありますが、充電池の捨て方が載っていません。どうやら回収してくれ、と言うことみたいなのですが、どういったとこに持っていけばいいのでしょうか。
ちなみに、普通の単3型と、クリーンスイーパーに付いてきた充電池パックとあります。

A 回答 (3件)

ヨドバシカメラなんかでは専用の回収箱が置いてあって入れるだけです。



http://www.jbrc.net/hp/contents/index.html
回収協力店検索なんかもありますのでどうぞ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おぉ。業界のページがあって、リサイクル協力店が検索できる!
なんて素晴らしい!
とてもとてもありがとうございます。車積んで走って放り込んできます!
ありがとうございます!

お礼日時:2011/03/05 16:14

最寄りの電気店/ホームセンターで受け取ってくれます。



私は乾電池/充電池/ボタン電池いずれもホームセンターの回収ボックスに入れることが多いですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーと、サービスカウンターに出せばいいのでしょうか。
ホームセンターにある回収ボックスは「乾電池」と書いてあって、充電池は入れられないようなのですが。
ちなみに、クリーンスイーパーはTVショッピングで買ったので、販売店がありません。

お礼日時:2011/03/05 12:52

その製品を買った(買ってなくてもいいのですが)電気店に持っていけば引き取ってくれます。


私はいつもこの方法で処分しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サービスカウンターに出せばいいのでしょうか。
かなりいっぱい(100本くらい)ありますが、引き取ってくれると言うことですね。
やってみます。ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/05 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!