dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mac book proを買いました。
初期設定やmac officeをインストールする事は店の人にしてもらったので困らなかったのですが、skypeなどをインストールをするとデスクトップ上に四角いスカイプのアイコンみたいのがでてきて下のアプリケーションが並んでいる所にすでにskypeのアプリケーションを出したので四角い方のはいらないなと思ってゴミ箱に移動しても捨てれずに、取り出しますか?などと表示されます。
また、一回シャットダウンしてもう一度パソコンを使うときに、下のskypeアイコンが?マークになっています。それをダブルクリックするとまた使えるようになるのですが…

どうなってるのでしょうか?

またmacを使うにあたってなにか良いアドバイスがあれば教えてください。

分かりにくい質問ですみません。。。

A 回答 (1件)

Macではアプリケーションの配布にディスクイメージ形式で配布しているようです。


Macからは、、そうですねUSBメモリなどを差したような感じにみえています。
なので、ゴミ箱にもっていくとDiskを抜く作業にあたる「取り出しますか?」と表示されます。

インストールが終わって、アプリケーションのフォルダにそのアプリケーション(Skype)が見えるようでしたら、取り出してからダウンロードフォルダにあるインストールに使ったSkypeのイメージファイルを削除するといいと思います。

インターネットからダウンロードしたアプリケーションは安全でないものもありますので、それと分かるように最初はアイコンが変わっているようですね。
アプリケーションフォルダから起動すると、ダウンロードしたものだけど大丈夫?的なメッセージが表示されますので、今回のSkypeのように、自分の意思でインストールした素性のハッキリしているものであれば「OK」とすることで、次回からアイコンは通常の物になると思います。

Apple のサイトにある使い方のムービーは分かりやすくて参考になると思いますよ。

参考URL:http://www.apple.com/jp/findouthow/mac/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!