
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そういう状況になったら....
まず、時計の音を聞きます。
で、ちゃんと1秒毎のカチコチが出ていることを
確認してから
次に、前面のガラス(大抵プラスティックス)を
開けます。
どこかにマイナスドライバーを突っ込めば
外れるはずです。
で、秒針を押し込みます。
場合によっては、電池を外して時計を止めてから
接着材をホンの少し付けた秒針を
はめ込みます。
で、元に戻します。
つまり、秒針と、軸との接続が緩くなると
この症状「秒針上り坂嫌悪症」が起こります。
有り難うございました。感激是非やってみます。
時計を買うたびにあたりが悪いのか、そんな状況になる事が多かったのですが、これを実践してから、それでも上手くいかなかったら、皆さんのご意見にも在るように、諦めてどちらか選択します。
No.4
- 回答日時:
私もなったことあります。
力がなくて、秒針がのぼれない・・・という感じですよね?
電池を入れ替えて、私は振ってみました。直りはしましたが、しばらくすると
また同じようになりました。
結局買い替えました。目覚まし時計だったので・・・
割と良いものでも、1,000円以内で売っていますので、買い替えを検討されても
いいと思います。
そうですそうです。ちょっとだけ指で動きの助けにになるようにしてみましたが、あんまりいじるとダメかと思ったりして、やめたんですけどね。買い替え検討してみようかな。ご回答有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
電池を交換してもダメということになると、ムーブメント(時計の心臓部の部品全体を、プラスティック製のケースに収めたもの)全体を交換しなければならないと思います。
私も昨年、掛け時計が質問者の方と同じ状態になり
電池交換でも直らなかったため、購入した家電量販店に修理を依頼したところ、ムーブメント交換で修理代は5千円かかりました。
ご回答有難うございます。そうですか、ムーブメント交換なんですね。あまり高価なものでないので、自分でできることを・・と単純に考えてしまいました。あとは、新しいものを求めるか、修理かの選択なのですね~。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 時計の針が手前から秒針、長針、短針の順になっているのはなぜなのでしょうか? 短針、長針、秒針だと、何 4 2022/10/22 23:54
- アクセサリ・腕時計 秒針がない腕時計 2 2022/08/20 08:48
- 物理学 (1)秒針の角速度の大きさω(ω>0)を計算しなさい 単位はrad/s、πはそのまま残すこと (2) 3 2023/05/01 12:58
- アクセサリ・腕時計 機械式の腕時計を初めて購入したのですが、秒針の流れ方や音といい、その高度なメカニカルさといい、これま 2 2022/05/08 15:07
- 人類学・考古学 中世の機械時計には、短針一本のみの時計が多く、秒針はおろか長針がないものも存在したらしいことが知られ 4 2023/06/20 11:07
- 大学受験 私立大学受験でマーク式と筆記どちらもあるのですが、机の上にえんぴつとシャーペンどちらも置いて大丈夫で 2 2022/12/31 17:04
- 時計・電卓・電子辞書 時計について 7 2023/03/27 15:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 自宅のアパートでチクタクチクタク?と 音がするのに気が付きました。 うちには時計はなく、水が漏れてい 3 2022/04/05 22:54
- アクセサリ・腕時計 1Q-58の掛け時計が電池を交換したばかりでもたまに秒針が止まってまた動き出したりで時間が狂う 1 2022/09/23 16:21
- その他(暮らし・生活・行事) 時計の秒針の音が、その場にいられなくなるほど苦手なのですが、克服する方法はありますか? 同じような方 1 2022/07/08 21:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【TOCHIGI TOKEI CO.. LTD】...
-
新しい電池なのに デジタル時...
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
壁掛け時計が変なんです
-
昔の時間の単位を教えてください
-
腕時計のガラスの内側が曇りま...
-
シリアル値から、西暦を表す技?
-
Linkstation(NAS)がスリープ...
-
掛け時計がすぐに壊れるおかし...
-
防水チェックの出来る時計屋さん
-
レシートの時間がいつも違うレジ
-
正午について
-
時計の6の数字の下のJAPANとい...
-
起動時に時計が狂う
-
時計の時刻がずれます
-
違うメーカーのタイムレコーダ...
-
電波時計が逆回転
-
ハト時計の修理(鳴かなくなり...
-
TELVAの腕時計の電池交換
-
swatchのベルトの調節は自分で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の時間の単位を教えてください
-
新しい電池なのに デジタル時...
-
壁掛け時計が変なんです
-
古い柱時計の時報音を消せませ...
-
シリアル値から、西暦を表す技?
-
Androidスマホの時刻の自動同期...
-
NTTの時報(117番)について
-
掛け時計がすぐに壊れるおかし...
-
平成4年って西暦何年?
-
腕時計の日付表示が半日狂って...
-
TELVAの腕時計の電池交換
-
EXCEL 和暦を西暦に変換する方...
-
時計について質問です。ロイヤ...
-
電波時計が逆回転
-
腕時計(グッチ)の日付表示に...
-
レシートの時間がいつも違うレジ
-
腕時計の秒針は動いているのに...
-
ハト時計(セイコー BIRDIE)の...
-
Linkstation(NAS)がスリープ...
-
時計の秒針
おすすめ情報