

彼の両親に初めてご挨拶に行きました。
手土産に700円くらいで買った甘いものを持っていきました。
そしたら、帰りに700円くらいの甘い菓子折りと、テーブルの上にあったみかんやお茶菓子をたくさん袋に入れて持たせてくれました。
断るのもどうかと思ったので全てもらってきました。
帰りにお土産を持たせるのって常識なんですか?
そういえば、以前岐阜の友達の親戚の家に遊びに行った時も、帰りにお土産を持たせてくれました。
私の家ではお客さんが持ってきたお土産はもらうが、帰りにお土産を持たせるという風習がないのでちょっと変な感覚になりました。
もちろん嬉しいのですが。
全国的にはどうなのでしょうか?
うちが変なのでしょうか?
ご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
#4です。【実際お土産やさんに行ってみるとそんな高いものないんですよね・・】
お土産やさんではなくて、地元のお菓子屋さん和菓子屋とか洋菓子屋などに
ありますよ。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
常識とかそういう事ではないと思います。
その家の土地柄というか、そういう環境で育っているからそうするみたいな。
私の実家は何かあれば持たせるけど、わざわざ用意しておくことはしません。
無い時は手ぶらって感じですよ。私が夫の実家に初めて伺ったときも
私が一人暮らしだからとおかずやお米を持たせてくれました。
だからどっちが変とかないですよ。
目上の人のお家に伺う時は三千円~のものがいいと思いますよ。
3千円以上ですか!?
実はその程度のものを買うようにと本には書いてあったのですが、
実際お土産やさんに行ってみるとそんな高いものないんですよね・・。
高くても1200円とか。
だから、あえて値段は気にせず買っていったのですが、まずかったでしょうか・・。
土地柄、環境の問題なのですね!
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
値段じゃなく、その心遣いが嬉しいと思います。
私は九州出身ですけど、帰りに何か持たせてくれる習慣が年配の方が多いかな。
主人の実家に行くと、東北出身の義母が毎回私たちが帰る時に紙袋にたくさん果物やお菓子などを入れてくれるので
「こんなにたくさん頂いてしまって申し訳ないです。」
と言うと
「食べ切れないから」
と言われました。
次に彼の実家に行く時、あなたが好きな物を持っていくと話題作りにも良いですよ。
お土産渡すという意見が多くてちょっとびっくりしましたが、
心遣いの問題なんですね。
うちにはそんな発想全くなかったです^^;
以後考えたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ほぼ毎週実家に帰る彼氏にモヤ...
-
男性に質問。彼女の家庭環境が...
-
一人暮らしをしていて、実家に...
-
天理教の彼と結婚するということ
-
過干渉(外出する時に行き先を...
-
男性に質問です 女性を実家に呼...
-
15年程前に付き合っていた彼...
-
社会人同士の二十歳カップル、...
-
実家に招きたがるのは何故?
-
彼女が泊まってくれない
-
両親と実家で暮らしている50代...
-
男性が彼女の両親に会う心理とは
-
同棲2年目、実家に帰ることにな...
-
実家に帰省した彼から連絡がない
-
彼の母が崇教真光の熱心な組み...
-
彼氏の実家近くに住む 普通?
-
醜男の生き方
-
女性の方に質問です。(できれ...
-
結婚を意識していた彼女がアム...
-
付き合ってない女性の実家にく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ほぼ毎週実家に帰る彼氏にモヤ...
-
醜男の生き方
-
一人暮らしをしていて、実家に...
-
過干渉(外出する時に行き先を...
-
男性に質問。彼女の家庭環境が...
-
天理教の彼と結婚するということ
-
両親と実家で暮らしている50代...
-
同棲2年目、実家に帰ることにな...
-
社内恋愛中でどちらかが会社を...
-
実家に帰ってばかりの彼氏
-
同棲中だが実家に帰りたい
-
15年程前に付き合っていた彼...
-
実家暮らしか一人暮らししてる...
-
結婚を意識していた彼女がアム...
-
大型連休は全て実家に帰る彼、...
-
実家に帰省した彼から連絡がない
-
男性に質問です 女性を実家に呼...
-
付き合ってない女性の実家にく...
-
足を組んで食事する事について
-
彼女が泊まってくれない
おすすめ情報