
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
しますよ!
結婚すれば私の家族ですから。
でも、私には家を買うお金が無い。
結局、私はフラレてしまう。(T_T)
好きになった女性が背負っているものを私に背負わせたいなら私は何でも背負いますが、出来ないことは出来ません。
実際には私よりお金持ちの中国の方など珍しくありませんね。
>好きになった女性が背負っているものを私に背負わせたいなら私は何でも背負いますが、出来ないことは出来ません。
人付き合いの基本ですね。
出来ないことはお互いに出来ないのだけど
歩み寄りはできないか。
私は貴方が好きだから。
でも目指すベクトルが違う。
距離を置きましょう。
そんな単純なことです。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
>日本人はお金持ちですから。
そんな事ないですよねー。結構貧乏人もいますよねー。
>でも中国人は違いますよー
その人は、です。これ人種偏見になりそうなので、気を付けようと思います。中国製品をこきおろしてるのと、人種の性格を一言で片付けるのは意味が違います。日本人は、出っ歯で短足で個性がない、といわれていやですもん。
私の知り合いの中国人にはいろんなタイプがいました。質問者様のいうタイプもいましたし、ものすごい働き者も数人。だから、これはやはり個人的な事ですね。
私が男なら、結婚しても家は買いません。ぐずぐずいうなら離婚します。ぐずぐずいうなら日本人でも離婚します。
親・兄弟の面倒を一生みることが結婚の条件です。
彼女は結婚してからご主人に告げました。
離婚できないのは愛しているからでも子供がいるからでもありません。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
えっ、純粋な思いで結婚したいと思う人もいるでしょうし、国籍取得や日本ヘの、滞在に関する事が主だと、思ってました?
一度、余り素行のよろしくない、知人の男性が、中国人の女性と形だけだから、証人だか立会人だか忘れましたが、電話で頼まれた事がありました。
断りましたけど。
No.3
- 回答日時:
双方の考え方次第だと思います。
私の知人達に同じ様な事情を抱えたフィリピン人の奥様達がいます。
送金している方もいれば、いない方もいます。
以前、同じ会社に勤めていた御主人達の、その会社が倒産した時の話です。
貯金も無く送金したくても出来なくなった時の二人の奥様の取った対照的な行動。
(1)周りの友人・知人達に借金の申し込み、それも生活費ではなく親元に送金する為。彼女が送金するようになって母国の家族は彼女頼みで生活、誰も働いていないから。
借金を申し込まれ貸す人もいれば断る人も。
断った人に対する彼女の捨て台詞「お金持っている癖に、ケチ」、あの人は貸してくれなかったと言い触らす。
働きに出る訳でもない。
(2)パートで働き始め、それを生活費に、送金は一時ストップ
その後(1)の御夫婦は、結局離婚でした。
(2)の御主人はその後病気(癌)になりましたが、奥様が仕事を掛け持ちして支え続け、その後回復し仕事にも就いた御主人と今も幸せに暮らしています。
又、一口に中国人と言っても我が家より余程裕福な生活している方々たくさんいますよ。
No.1
- 回答日時:
自分は某東南アジア諸国の嫁がいます。
質問文にある様な状況を世間一般的によく言われている国です。
でも環境的には相当厳しい環境ですけど、そういった援助的な事は一度も言われた事がありません。
というより、それを言ってしまう女なら、いくらイイ女でも結婚してなかったでしょう。
といことで、回答はNo!
確かに国や文化、そしておかれた環境は違いますが、誰かに頼るのではなく、自立する心を養ってもらう方が優先だと思います。
自分の嫁はそれを理解しているから、家族がいくら1日1食しか食べれなくても援助はしません。
自分の家族を助けたいなら、結婚という道ではなく自分が稼いで養えば良い。
根本的に、自分はそういう考えです。
奥様、素晴らしいです。
仰るとおり「自立」です。
お金や物資を、流し続けることは無理。
それと並行して自分で生きる術を習わなくてはなりません。
でも中国人は違いますよー
日本国籍が欲しいので必死です。
で、家事はしない。
最低女。
家事はしないは家族の面倒もみるのが当たり前だろ。
既に日本人主人から、両親の家は購入されています。
有難いではなく、当然と思っていますけど。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の「多分この男性と結婚す...
-
結婚の何が良いのか教えてくだ...
-
男の人が付き合ってないのに「...
-
絶対に叶わないと思っていた恋...
-
25歳での異性と付き合った人数...
-
周りに自慢する人いますか?
-
CAは何故独身のままの人が多い?
-
ヴェルファイアとかヴォクシー...
-
長く他人と一緒だと辛い人で結...
-
独身貴族・・・って、ほめ言葉...
-
野次問題。どう聞こえますか?...
-
結婚が早い人の特徴
-
女性の方へ。この男性と結婚を...
-
結婚指輪をしている女性につい...
-
入社時に入籍済みの新卒
-
妻を大事にするということ
-
結婚したがる(した)男性の気...
-
人生で一番楽しかった、嬉しか...
-
五十代で孫がいる人は早婚と思...
-
職場の異性と休日会うのは脈あ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚の何が良いのか教えてくだ...
-
男性に質問。長い付き合いの女...
-
女性の「多分この男性と結婚す...
-
身を固めた後に一目惚れしてし...
-
中年童貞なんですがこのままで...
-
長く他人と一緒だと辛い人で結...
-
男の人が付き合ってないのに「...
-
独身女性の方既婚女性の友人と...
-
腐れ縁で結婚しましたか?
-
結婚指輪をしている女性につい...
-
35歳以上で独身の場合、初婚...
-
CAは何故独身のままの人が多い?
-
独身の時遊び人だったけど結婚...
-
独身は幼稚?
-
私の周りの結婚の早い子は、わ...
-
結婚が早い人の特徴
-
結婚願望ありますか?
-
Mrs. Miss.
-
25歳での異性と付き合った人数...
-
28歳以上の未婚女性の方に伺...
おすすめ情報