重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日オークションで商品を落札したので、ATMで振り込もうとしてカードを持ってないので手順通り通帳を入れたら『取り扱ってません』とアナウンスされました。記帳はできるのですが残高確認も選択肢が『カードを入れてください』とだけ出て確認できないです。
これはすでにゆうちょを解約しているからでしょうか?
それともカードを作ってないからですか?

5年ぐらい放置してて自分が解約したかどうかも曖昧です(困)

A 回答 (3件)

郵貯はカードを「発行していれば」、通帳だけで出し入れできます。



カードを作ってないか、先の方がおっしゃるように休眠口座になってしまったか?でしょう。
窓口(全国どこでも可)で聞いてみたらいかがでしょうか
    • good
    • 0

ゆうちょでは5年間利用されないと


「休眠口座」になるようです。
ゆうちょの窓口で確認するのが良いと思います。
    • good
    • 0

通帳はメモと同じです。


ATMカードも入れないとATMから振込みはできません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!