
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Sub Macro9()
For INP1 = 1 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row '(1)
A = Cells(INP1, 1).Text
B = Len(A)
RETU = 2 '(2)
For INP2 = 1 To B Step 4
C = Mid(A, INP2, 4)
Cells(INP1, RETU).NumberFormatLocal = "0000" '(3)
Cells(INP1, RETU) = C
RETU = RETU + 1
Next INP2
Next INP1
End Sub
(注)18桁などの場合も表示されます。(画像の3行目)
値は99ですが0099と表示されます
(1) 1行目からデータが入力されているものとしています。
2行目からであれば1To......の1を2に変えて下さい。
(2) 4桁にわけられたものはB列から表示されるようになっています。
RETU = 2 の2はB列の事です。C列であれば3に変えて下さい。
(3) 表示されたものは書式で4桁表示にして数値として扱っています。
文字列にしたいのであれば"0000"を"@"下さい。

No.3
- 回答日時:
A列 16桁限定
A列選択→[Ctrl]+[1]セルの書式設定 表示形式 文字列 にしておく
C1セル =LEFT($A1,4)
D1セル =MID($A1,5,4)
E1セル =MID($A1,9,4)
F1セル =RIGHT($A1,4)
MID関数で統一するなら
C1セル =MID($A1,1,4)
D1セル =MID($A1,5,4)
E1セル =MID($A1,9,4)
F1セル =MID($A1,13,4)
さらに配列数式を使うなら
C1:F1セルを選択して
=MID($A1,{1,5,9,13},4)
[Ctrl]+[Shift] +[Enter] で確定({}で囲まれる)

No.2
- 回答日時:
「16桁の数字列」が Sheet1 のセル A1 に入力されているとき、別の Sheet の任意のセルに、
式 =MID(Sheet1!A$1,1+(ROW(A1)-1)*4,4) を入力して、此れを下方にドラッグ&ペースト
または
式 =MID(Sheet1!$A1,1+(COLUMN(A1)-1)*4,4) を入力して、此れを右方にドラッグ&ペースト
No.1
- 回答日時:
> 字数が15桁を超えるとexcelが認識してくれないので
数値のままですと、15桁しか扱えません。
アポストロフィ(')を付ける、セルの書式を変更するなどして文字列として処理するのが妥当です。
そのまま計算には使えなくなるので、VALUE関数なんかで再度数値化する必要がありますが。
--
> あるセルに
> 0123456789123456
> と16桁の数字列を入力すると
A1に入力したとして、
B列に、
1
2
3
4
…
と連番を入力しておき、
C列に、
C1=MID($A$1, (B1-1)*4+1, 4)
C2=MID($A$1, (B2-1)*4+1, 4)
…
なんかの式で抽出とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>IF関数の複数条件について 5 2022/10/27 14:38
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/07/08 13:46
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/09 16:55
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Excel(エクセル) Excel 特定セルの数値を参照したセルの0表示が空白にならないのはどうしてか? 3 2022/04/28 22:23
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- Excel(エクセル) 関数EXACT(文字列,文字列)とexcelVBA 3 2022/04/14 15:07
- Excel(エクセル) EXCELでリターンキーが押されたらそのセルに特定の文字を表示したいのですが。 2 2022/08/07 12:58
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
Excelで数字をハイフンで区切るには?
Excel(エクセル)
-
【エクセル】16進数の文字列を2桁ずつ区切りたい。
Excel(エクセル)
-
エクセル 数字を分割して別セルに表示したい。
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで、数字列の中にハイフンを入れる方法
Excel(エクセル)
-
5
HEX2BIN関数の使い方。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
会社PCのメールが更新されない
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
エクセルで英文字に入れた下線...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
エクセルでXLOOKUP関数...
-
VBAファイルの保存先について
-
Microsoft 365 の一般法人向け...
-
エクセルマクロ(超初心者)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
会社PCのメールが更新されない
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
エクセルでXLOOKUP関数...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
パソコンを買い替える際、前の...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
office365って抵抗感ないですか?
-
Office(H&B2016)を使用中に古...
-
Outlook で宛先が複数の場合の人数
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
おすすめ情報