10秒目をつむったら…

リビングの照明器具を購入しようと考えています。
部屋は・・・一人暮らしの1DKで20m2(ぐらい)のロフトつきです。
初めてロフトの付いた部屋にしたのですが、ロフトに窓が付いていません。
なのでロフトと下のリビングの温度差が大きいです。

そこで照明+プロペラ(?)がついたものがあるのを思い出しました。
たしかあれは部屋の空気を循環させるからその照明を買えば良いのではないか!?と。

そこでなんですが、あのプロペラが付いている照明って空気の循環にどれぐらい効果があるのか知りたいです。
物によって違うのかもしれませんが・・・。
ちなみに照明は床から2.4mぐらいのところに設置できます。
ロフトの天井はその倍ぐらいあります。
なので天井の高さが2段階になっている部屋になります。
ちょうど部屋の半分で高さが変わる感じで、その変わり目のところに照明を付けます。

効果の有無や家電に詳しい方がいらっしゃったらご意見下さい。

A 回答 (5件)

どれくらいって、説明は難しいです。

プロプラの下に夏居れば、かすかに涼しい、エアコンで暖房入れるときに、かなり、早く部屋の空気を攪拌できる。

ないよりは、あった方がずっと優れものですよ。もし、部屋の中できりかいがあって、たかい天井

があるなら、高い方につけるべきでは、とは思いますけど。
    • good
    • 0

普通の扇風機で空気を循環させた方が


効果はあると思うんですけど…
    • good
    • 0

シーリングファンと呼ばれているものです



風量の強弱や回転方向も反転させて、冷房でも暖房でも効果的に室内の空気を攪拌できます。
大きいほど音も静かです

あると無いとでは大違いですよ

低い天井だと圧迫感がありますが、高い天井なら大丈夫です
    • good
    • 0

家のリビングに付けています。

あまり高くはないので、夏は涼しく(扇風機みたい)、冬は循環を通り過ぎて(風で)寒いので、大勢集まった時以外は回していません。効果は大きいと思いますが、天井の一番高いところにつけないと意味がないと思います。この文章を読んでいると、ファンをつける天井より高いところにロフトがある様で、それならサーキュレーターの方が良いのではないかと思います。取り付けも重く振動が発生するものなので、電気屋に頼んでつけてもらいました。参考になれば。
    • good
    • 0

確かに空気の攪拌には効果のある物です。


『どの程度…』と言われると感じ方には個人差があるので的確に表現するのは難しいですね。
ただ、既に回答されている様に、天井が二段になっている部屋での効果を期待するなら上段の天井に付けるべきですね。
本来、部屋の上部に澱んだ暖かい空気と下部に溜まった冷たい空気を攪拌する為の物ですから、質問者さんの部屋で下段の天井に付けてもロフトの空気を攪拌する効果は(皆無とは言いませんが)少ないでしょう。
それよりは、下の部屋から上向きに、もしくは上の部屋から下向きに、扇風機で攪拌した方が何倍も効果がありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!