見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?

小学生の子どもが2人(男女)います。

ウチは狭いマンションで、居住スペースの問題もあり、学習机は買っていませんでした。
宿題も食事も、リビングのローテーブル(こたつ程度の)でした。

でも、子どもたちが成長してきて、必然的に勉強時間が増えてきたことや、
姿勢の悪化が顕著に表れてきて、やはり学習机は必要だな、と切実に思い始めました。

間取りとしては、10畳あるかないかの狭いリビング以外は、6畳程度の部屋が二部屋です。
引っ越しは考えられません。
これだけのスペースで、二人分の机を置いたり、家族4人寝る場所を確保するには
どうしたら良いものかと悩んでいます。

今は全員床に敷布団で寝ていて、毎日上げて敷いての繰り返しです。
男女なので、いずれは部屋も別々にしないといけないかな?とも思うのですが、
アレコレと物は増えてくるし、とりあえず二段ベッドでも買うか、
学習机とロフトベッドの一体型を二人分買うか、
スペースは狭いし、どれがベターなのか全く分からなくて、本当に悩んでいます。

ちなみに、この状況からお察しいただけるとは思うのですが、金銭的な余裕は全くありません。

同じような家庭事情の方がいらっしゃたら参考にさせていただきたいと思いますので、
どのような工夫をされているのか、教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

マンションというか団地の間取りの方が参考になるかも知れませんね


男女分けるのは理想ですが、夫婦の寝場所すらなくなりませんか?

1,6畳を子供の勉強や物置にして、もう一つの6畳は寝る部屋にする。二段ベッドと夫婦一緒にねる布団を敷く

2,6畳の一部屋を子供二人で使う部屋にする

3,子供に一部屋ずつ与え、リビングで夫婦が寝る(布団しまう場所ある…?)


3,が可能ならロフトベッドと、その下に机を置く。
ロフトベッドに最初から机が付いているタイプと、別個に安い机を買ってくる方法があると思います。
机部分を引っ張り出すタイプのシステムベッドですと、完璧に片付けないと机をしまえないし
なんだかんだで机部分は出しっ放しになると思います。

2、のケース。男女ということで二人一緒が嫌なら、昔ながらの「6畳を二段ベッドで仕切る方法」はどうでしょう。

イメージとしては「耳をすませば」の雫ちゃんとお姉ちゃんの部屋です。
http://www.asahi.com/housing/amano/TKY2007021100 …
http://itshome.shiga-saku.net/e976445.html

昭和期によく見られた方法で
二段ベッドの奥を互い違いにベニヤやカーテンで仕切り
ベッドと壁の間に入るだけの机を置いて、二人で共有しながらも
プライベートな空間を作れます。

ただ狭すぎると搬入や組み立てが困難だったり
出入り口の場所によってはできないこともあるので
しっかり測ってみるといいでしょう。
ちょっとした寮みたいでしょ?
ベッド上の足下付近には丈が短い服ぐらい掛けられるようにしてもいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

机付きのベッドだと出しっぱなしになりますか・・・
確かにそんな気もします・・・

二段ベッドで仕切るというのは思いつきませんでしたが、
入口の狭さももちろんなんですが、部屋の形と言いますか、
悩みどころはまだありますが、色々と考えて下さって
ありがとうございました。
質問してみて良かったです。

お礼日時:2015/06/25 08:47

勉強机よりリビングの方が優秀な子供が育っていると研究結果が出ていますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

さすがに身体も大きくなってくるし、ひとつの机では教科書やノートを
広げるにも互いに不自由そうでしたので、やはり学習机は必要だなと
思いましたが、勉強は家族の目があるところで、寝るのや着替えは
それぞれプライバシーを確保できるように、というのもありですね?

ありがとうございます。

お礼日時:2015/07/04 11:59

#4です。

再度失礼します。

押入れ付きロフトベッドの一例です。
http://item.rakuten.co.jp/tobeya/v-110tb/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
引き出しや机もベッド下に収納できるタイプですね?

色々な物がありますね?
部屋の形,スペース,一番の問題は男女のプライバシーと、
考えないといけない事が沢山ありますが、
子ども達の意見も取り入れながら考えたいと思います。

お礼日時:2015/07/04 11:33

我が家にも、小学生の子供が2人います。



部屋が狭く、経済的に余裕がない・・そういうことなら、
私なら学習机を2つ買うのではなくて、
ローテーブルをダイニングテーブルに買い替えます。

椅子4脚となると場所を取るので、2脚分は収納式のベンチにします。
収納ベンチを、壁に寄せて置きます。
食事中は勉強しないのですから、ダイニングテーブルが勉強机を兼ねること自体に、
問題はないのと思うのですが、どうでしょう。

将来的に、お子さん2人にそれぞれ部屋を与えるとすると、
ご夫婦はリビングで寝ることになると思います。
それを想定して、収納ベンチは、テーブルの脚と脚の間に収まるサイズを買って、
寝る時にはテーブルを壁に寄せて置きます。
テーブルの下に、収納ベンチがスッポリと入るイメージです。
子供たちには、ベッドの下段が押入れタイプになっているものを買って、
(引き戸がついていて中が見えませんし、ホコリも入りません)
そこに、ご夫婦の布団をしまいます。

良い案が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

机と、なんとかして寝る方法しか考えていませんでしたが、
ベッドの下が押入れタイプというのもあるんですね?
確かに、なんとかして収納スペースも確保しないと。
収納式のベンチというのもいいですね。

お礼日時:2015/06/25 09:26

すでに良い案が提示されてますね。


やはり6畳の一間を二つに仕切って使わせれる方法が現実的かと思います。
要はベッドと机を二人分、確保してあげる。
これから大きくなると生活時間帯がずれてきたりしますから、好きなときに横になれるベッドはあると良いです。

私の息子は今、大学の体育会で寮生活をしています。
用事がてら大学に行ったつい昨日、息子の部屋を覗いてきました。
よくある下が机、上がベッド、それのみが与えられた個人スペースです。
家にいた頃の様子から、さぞしっちゃかめっちゃかに散らかしてるだろうという予測に外れて、洗濯物など衣類がずらっとハンガーに掛けられているものの、家にいた頃のゴミ溜め状態ではなく意外にスッキリ片付いてました。
たぶん規律の厳しい寮生活で意識が変わったのもあるでしょうが、そこが唯一、自分に与えられたプライベートスペースだという事もあると思います。

自分の机、自分のベッド、そう意識することで子供が変わる部分て大きいと思います。
何とか苦心してそれを与えてあげて、自分で整頓するよう責任を持たせるのが良いと思います。
ベッドのスペースには遮光カーテンをつけてあげると良いと思いますよ。
片方が勉強していても片方は安眠できるようにね。
親が全部与えるという事ではなくてお子さんと相談し、一緒に部屋を作り上げて行けると良いと思います。
ほんのご参考までに。良い部屋ができると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はテーブルもひとつなので、子ども達もそれぞれ集中できなかったり、
宿題の進み具合や、私が食事を出すタイミングなどと重なると中断してしまったり、こんなことを続けていてはいけなと思い、やはり、学習机か、
その役割を果たせる机とイスは必要だと切実に思うようになりました。

そうですね。
子ども達ともよく話し合わないといけませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/25 09:03

二段ベッド式の勉強机。


下の段は机で、上はそのままでベッドになっています。
URLです。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8B%E6%AE%B5%E3%81 …

http://www.low-ya.com/c/%E3%83%99%E3%83%83%E3%83 …

他にも探せば、いろいろ有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答をいただいていたのに、遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございました。探してみます。

お礼日時:2015/06/25 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報