

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6680707.html
上記質問で参考になる意見を多くいただいています。
お礼後締め切りますので新たな質問ご容赦ください。
私見を募ったことでより有意義な回答を得られたと思います。
今回も率直で忌憚なき意見をお願いします。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
「日本人」の特徴でしょう。
困っている人がいれば「助けてあげよう」と言う『義理・人情』の心。
そして、正しい「知識」を持っていないので主張できず、「周りに流される」と言う『集団意識』。
少し前、テレビでバナナが良いとか寒天が良いとか言った翌日は、店からそれらが消えると言うことが注目されました。
もちろんそれ以前にも、それ以後もその現象は続いていますが、正しい知識を持っていないために起こる現象だと思います。
でもそれが決して『悪いこと』でなければ、根拠なんか無くても『良いことをしている』と言う意識で広まるわけです。
基本的に日本人は「他人に迷惑をかけない」、「受けた恩は返す」、「情に流され易い」など、人と人、心と心を結びつけながら生活してきた経緯があります。
心身共に傷ついた人が大勢いると知った以上、自分だけがいい思いをすることにある種の『抵抗』を持つ民族なんです。
加えて、知識なんかなくても、客観的に見て「正しい」ことであれば、みんなで行動した方が大きな力になるわいと、集団で行動を起こす。
そうなると、理屈なんかどうでも良くなる傾向にあるようです。根拠なんかなくても。
「日本人」って、『温かい心』で動いているものと思います。
知識なんかは賢い人に聞けばいい。
正しいと思えれば、集団で動いて行く。
意味のないことは多々あるにしても、結果は決して『悪い』方向へ向いていないです。
そう言った考えと心の結果が、西日本でも節電をしたものと思います。
『日本人らしさ』を痛感した現象でした。
No.8
- 回答日時:
>不足しているとは聞いていません。
原子力発電(と水力発電)の一定の電力に加えて、火力発電の電力で需要の増減に対応しています。
原子力発電分が不足している中で、火力発電で電力量のかさ上げをしています。
つまり東電管内ではLNGの需要が増えています。
しかしながら、LNGの輸送能力がそれに応じて容易に増やせるわけはないので、輸送能力が変わらないならば、他地域から持ってこざるを得ないということになると考えられます。
オーストラリアはLNGの安定供給を約束し、インドネシアは日本へのLNG供給を追加すると発表しました。
だから、不足していないというかもしれませんが。
世の中のことで自分の知らないことはないと言うかのような傲慢な表現には、いささか腹が立ちました。
No.5
- 回答日時:
無駄使いはダメだけど、
経済活動まで自粛させする節電気運は、
無用な不安感を煽り、本末転倒な横並び安心意識でしかない。
今は西日本が東北・関東の分も頑張って行くことが
再建の道なんだし。
No.2
- 回答日時:
関西に住んでいます。
地震発生の日の夜「みんなで節電しよう」という内容のメールが回ってきました。
でも実際、西日本での節電は意味がない(送電する必要がない)ことを知りました。
それを知って「なんだ、節電なんてしなくてよかったのか」と思うのではなく、むしろ、節電することが良いことだと気付くことができました。また、地球温暖化が進行する中で節電するのは大切なことではないでしょうか。
それともうひとつ。
コンビニなどのお店の看板の電気が消えていたり、暗くなっていたりします。
それは「節電して電気を送る」という目的ではなく「悲惨な状況にある被災地の方々の事を祈る」消灯ではないのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まだ能登半島に寄付しろ募金し...
-
台湾地震義援金募集メールや街...
-
赤い羽根共同募金
-
24時間テレビ、ヒロミの10...
-
千羽鶴を寄付できる所ってある?
-
腸活は金になる?
-
街中で難病の子供を救うための...
-
① 街で募金活動やってる人たち...
-
災害地の、個人名や、地名で
-
ミャンマーでM7.7の地震 ユニセ...
-
解体作業員
-
自分は還暦男です。 この考えは...
-
経済的に少しゆとりが出来ると...
-
大船渡の山火事は、なんで他県...
-
大雪にも
-
神社って自然災害の目安って本...
-
アメリカの大富豪は募金に積極...
-
私は裕福ではありませんがフー...
-
自民党の裏金を寄付?論点ずれ...
-
宮崎県は今も、結婚援助金みた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うちの介護ホームの利用者さん...
-
まだ能登半島に寄付しろ募金し...
-
街中で難病の子供を救うための...
-
腸活は金になる?
-
千羽鶴を寄付できる所ってある?
-
檀家から毎年秋に1万円の寄付を...
-
Unicefは募金活動を行なってい...
-
大船渡の山火事は、なんで他県...
-
赤い羽根共同募金
-
貧困底辺関係の支援団体とか支...
-
クラウドファンディングに募金...
-
ミャンマーでM7.7の地震 ユニセ...
-
孤立支援
-
寄付にケチつけられた 私は北海...
-
スーパーボランティアの尾畠春...
-
東京都内江東区民の皆様へ
-
日本ユニセフが募金の中抜きを...
-
災害地の、個人名や、地名で
-
経済的に少しゆとりが出来ると...
-
大雪にも
おすすめ情報