重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

京都へ修学旅行へ来られる方の情報収集をしています。
最近は、タクシーを貸しきっての班別行動が多いような気がしますが、
みなさんは京都をどのようにして観光されましたか?

・観光の方法(自由に班別行動・タクシーでの班別行動・クラス単位でのバス行動)
・修学旅行に行かれた年(だいたいで構いません)
・学校の種別(小学校・中学校・高校)

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

十年くらい前、中学の修学旅行で京都へ行きました。


奈良から京都のホテル(一泊目)までは全員でバス移動でしたが、京都は判別自由行動でした。
移動方法も班ごとに好き勝手でしたね。

私の班は、バス+徒歩+電車でしたが、ほぼ全行程タクシーだったという班もありました。
楽とか迷わないからとか言ってましたが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり修学旅行は奈良と京都がセットというところ多いですね。
楽とか迷わないとかいう理由で、全工程タクシーですか・・・。
自由に交通手段を選べる中で、タクシーを選んだというのもすごい気がします。

ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/26 16:58

中学3年の修学旅行で行ったので、彼此10年以上も前ですが…



クラスでの観光は全員でバスに乗って行きました。清水寺や平等院などメジャーどころでしたね。
班別行動はバスと確か電車にも乗った記憶があります。
グループによってはタクシーに乗ったという人もいました。

懐かしい(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラス単位での観光と班別行動の両方ですか。
その頃から、タクシーを使っての判別行動をしていたところもあったのですね。

ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/26 16:55

39歳女性です。


京都府北部在住ですが、修学旅行は大阪・奈良と何故か京都でした。

28年前、小学校六年生の修学旅行です。

観光の方法は…
移動はクラス単位(と言っても全クラスで)でバス移動。
現地に着いたら班別行動。
ちなみに京都では映画村・金閣寺でした(土砂降りの大雨)。
大阪は大阪空港・大阪城。
奈良は春日山で鹿に追いかけられてました(笑)

最近はタクシー観光の修学旅行が増えましたね。一昨日も京都市内に行きましたが、観光タクシーに私の大好きな四つ葉のクローバー号が良く使われるので、せっかく市内に行ってもなかなか乗れません(泣)

市内移動のバスの中でも、修学旅行らしき団体がいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

京都府北部でも、京都に修学旅行来られるんですね。
本当に最近はタクシー観光が増えましたよね。
四つ葉のタクシーが使われることあるんですか!?
私も一度見ただけです(泣)

ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/25 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!