
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
十年くらい前、中学の修学旅行で京都へ行きました。
奈良から京都のホテル(一泊目)までは全員でバス移動でしたが、京都は判別自由行動でした。
移動方法も班ごとに好き勝手でしたね。
私の班は、バス+徒歩+電車でしたが、ほぼ全行程タクシーだったという班もありました。
楽とか迷わないからとか言ってましたが……。
やはり修学旅行は奈良と京都がセットというところ多いですね。
楽とか迷わないとかいう理由で、全工程タクシーですか・・・。
自由に交通手段を選べる中で、タクシーを選んだというのもすごい気がします。
ご解答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
中学3年の修学旅行で行ったので、彼此10年以上も前ですが…
クラスでの観光は全員でバスに乗って行きました。清水寺や平等院などメジャーどころでしたね。
班別行動はバスと確か電車にも乗った記憶があります。
グループによってはタクシーに乗ったという人もいました。
懐かしい(^^)
クラス単位での観光と班別行動の両方ですか。
その頃から、タクシーを使っての判別行動をしていたところもあったのですね。
ご解答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
39歳女性です。
京都府北部在住ですが、修学旅行は大阪・奈良と何故か京都でした。
28年前、小学校六年生の修学旅行です。
観光の方法は…
移動はクラス単位(と言っても全クラスで)でバス移動。
現地に着いたら班別行動。
ちなみに京都では映画村・金閣寺でした(土砂降りの大雨)。
大阪は大阪空港・大阪城。
奈良は春日山で鹿に追いかけられてました(笑)
最近はタクシー観光の修学旅行が増えましたね。一昨日も京都市内に行きましたが、観光タクシーに私の大好きな四つ葉のクローバー号が良く使われるので、せっかく市内に行ってもなかなか乗れません(泣)
市内移動のバスの中でも、修学旅行らしき団体がいました。
京都府北部でも、京都に修学旅行来られるんですね。
本当に最近はタクシー観光が増えましたよね。
四つ葉のタクシーが使われることあるんですか!?
私も一度見ただけです(泣)
ご解答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
預骨御礼
-
炒り卵の呼び方 (なたね)って呼...
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
京都の高級老舗旅館での出来事...
-
名古屋から有馬温泉までいきま...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
今日は哲学の日。あなたの哲学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
ホテル佐野家
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
関西人(京都、大阪人)男性の身...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
おすすめ情報