dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows 7 ultimate x64を使っています。
でデュアルスクリーンでやってます。

http://www.vladstudio.com/ja/wallpapers/?for2mon …
のように、スクリーンAとスクリーンBの壁紙を違うものにするには
どうすればいいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>>スクリーンAとスクリーンBの壁紙を違うものにするには


URLにある壁紙は別ものではなく1個のものですから違う壁紙の表示ではなく横長の1を表示する質問と思われます。

画面の解像度にある複数のディスプレイで「表示画面を拡張する」に設定します。
    • good
    • 23

基本的にWindowsの機能では、各モニター単位で別々の壁紙を設定できない仕様です。


ただし、2枚の壁紙を結合して、指定することで見た目上は個別の壁紙を表示できます。

GeForce系のビデオカードなら、nView Desktop Manager機能で簡単に設定出来ます。

コントロールパネル-nView Desktop Manager-デスクトップ管理で、nView Desktop Managerを有効にし、デスクトップ-プロパティでデスプレイごとに背景を変えるにチェックを入れると、各モニター単位で個別の背景を設定出来ます


GeForce以外の環境なら、下記あたりのソフトで。

複数画面対応壁紙設定/MultiWallpaper
http://soft.g-sce.com/

MultiWall
http://multiwall.amits.net/
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!