
スカパーHDに加入しているのですが、イマイチSDとHDの見分け方がわかりません。スカパーのHPで番組表を見てもどれがSDで、どれがHDか区別がつきません(´。`)
TBSチャンネルはch.363がSDで、ch.616がHD。で、1ヶ月の料金は当然ch.616の方が少しだけ高いです。ch.616は全ての番組がHD放送なんでしょうか??昔の古~いドラマでもHDで視聴できるんでしょうか??チューナーの番組表を見るとch.363の画面のアスペクト比は4:3で、ch.616は16:9となってます。アスペクト比が16:9=HD・・この考えで正解ですか??ブルーレイレコーダーで録画しBDへ焼こうと思うのですが、やはりch.616を契約すべきでしょうか??
よろしくお願い致します<(_ _)>
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スカパーHDでは、
・600番台のチャンネル
・138、165~169、および190番台
・940番台
が今のところHD放送になっています。
その他のチャンネルは全てSD放送です。
上で挙げた600番台のチャンネルなどでは、
基本的に全ての番組がHD画質で放送されています。
(正確に言うと、HD画質を放送できる帯域を全て使って放送しています)
が、その中身については個々の番組の事情で違ってきます。
昔のドラマがフィルム撮影であれば、
そのフィルムからHD画質の素材を作り直して
HD画質で放送してくれている場合もあるでしょう。
(そういう措置をせず、SD画質のままのことも当然あります)
ただし、HD画質にしてくれた場合でも、
無いものを作り出すわけには行かないので
画面のアスペクト比は4:3のまま(左右に黒い帯をつけて16:9にしている)
であることがほとんどです。
元がビデオ撮影だったら、残念ながら
やはり無いものは作れないので
SD画質の素材をムリヤリHD画質に変換することになります。
(アップコンバート = U/C と呼んでいます)
その場合、HDのテレビで映像を見ると
全体的に画質がモヤっとしたような印象を受けます。
(私は あの画質が あまり好きではありません)
親切なチャンネルであれば、
番組表に「アップコン」とか表示してくれているところも
ありますが、全部のチャンネルには徹底されていません。
そこは改善してほしいところです。
個人的意見ですが、
HDのチャンネルの放送を録って残した方が良いとは思います。
中身がSDのアップコンだと、あまり意味があるようには思えない
でしょうが、SDのチャンネルは画質がかなり落ちますので。
tardyk134さん お礼が遅くなりました<(_ _)>
この度は大変わかりやすい回答を頂きありがとうございました<(_ _)>
TBSチャンネルをHDに契約するかで迷ったのですが、結局HDにしました。今月から昔のドラマ「ふぞろいの林檎たち」が始まったからです。で、ブルーレイレコーダーに録画したのを見てみたんでが「左右に黒い帯」がついたショボい映像でガッカリしました(´。`)まあ、ドラマが古いから仕方ないんでしょうか・・。
チューナーの番組表では「ふぞろいの林檎たち」のアスペクト比が16:9となってたんで全画面で映るもんだとばかり思ってました。テレビの画面サイズを変更すれば全画面に出来るんですが、文字が切れたりするので画面サイズは「フル」にしています。
その他のSDチャンネルもリアルタイムで見たら左右に黒い帯がついてますが、録画した分は全画面で再生できます。ブルーレイレコーダーの再生設定を変更したら全画面で映るようになりました。でも、今回契約したTBSチャンネルHDのふぞろいの・・はブルーレイで見ても左右に黒い帯がついたままです。
No.1
- 回答日時:
同じチャンネル名の場合、EPGのチャンネルにHDとついてませんか?
それで判別はできるし、見ただけでも大体は画質の違いでわかると思います。
HDチャンンルで放送されてるものはたとえ古い4:3作品であろうとアップコンバートという技法によりHDとして放送されます。(この場合でも16:9と表示はされます)
もっともこういうものは無理やりHDとして放送してますのでHDテレビ以外で見たときはSDチャンネルの放送の方がきれいに感じたりもします。
要は最終的には使うテレビの性能によりますので今の薄型テレビでみるならやはりHDチャンネルの方がいいと思います。
ume06さん 回答ありがとうございました&お礼が遅くなりました<(_ _)>
ume06さんのアドバイスに従いHDを申し込みました(^o^)この度は本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報