dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、気になる人と食事に行ったらその人が、
DJをしてることが分かりました。
仕事で知ってた人なので、思ってた印象と違ってびっくりし、
飲みにはいくけど、クラブなんて、数年行ってない
私としては、お酒も入ってのりがいい人が集まってると、
遊び人が多いんじゃないかなって思ってしまいます。
もちろんいろんな人がいるとは思いますが、
やっぱりもてるんですか?
ちなみにその人は8年同じ人と付き合ってたみたいです。

A 回答 (3件)

私の周りではDJ多いですが、逆に遊び人のほうが少ないです。


というより1人くらいですね。

容姿がよければモテることはあるみたいですが、
私の後輩のDJは結構恋愛に関してピュアです(笑)
恋しちゃったんですが、どうすればいいですか?なんて聞かれたこともあるくらいです。

なので、趣味のひとつとして考えれば良いと思いますよ!
DJだから遊び人というのではなくて、それは人によってなので、
本当にその人をちゃんと見れば問題ないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
のりがいい人=遊んでるみたいなイメージがあったのですが、
やっぱりそれぞれなんですね~
彼は女性と2人で食事をするのは3年ぶりと言っていたのですが
恋しちゃったのか、みんなが彼を好きなんじゃないかって考えてしまいます(笑)

お礼日時:2011/05/05 21:39

のりがいい=遊び人


でしたらホストやお笑い芸人はみんな遊んでますね。

職業や趣味ってその人の人間性に関係ありますか??
個人的には質問者様にそう思わない人になっていただきたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、関係ないですね・・・
好きになってしまったみたいで、彼のこと知りたくなって、
Djってどんなものかなって思うと、
もてそうとか、いろいろ考えてしまいました。

お礼日時:2011/05/05 22:54

遊び人は金さんです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/05/05 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています