
ニューヨークのホテルをホテル公式WEBから予約しています。
予約時1室2名利用ということで予約していましたが、1名で利用することになりました。
(予約したお部屋は元々ベッドは1つのお部屋です)
「利用人数が変わる場合予約時のレートではなく現在のレートとなる場合もあります」と先ほどホテルから送られてきた確認メールに書いてあったのですが、ここで利用人数(number of adults)を変更した場合室料も変わってしまうのでしょうか?
海外のホテルは一室ごとの値段が表示されるという意識でしたので、出発間近となった現在のレートで計算し直されるとかなり値段が上がってしまうのではないかと心配しています。
お詳しい方のアドバイスをお願いします。
参考までに、当該部分の英文を転記します。↓
Changes to the dates of stay, number of guests per room or number of rooms confirmed will be subject to current pricing which may be different than previously confirmed rates.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ここで書かれているレートとは為替レートのことではないと思いますよ。
前払いのホテルでなければ、為替リスクをホテルが負担するなんてことは普通はしないと思います。
ここでのレートとはあくまでも室料のことだと思います。
但し、例えば当初の予約が早期予約割引室料とか何かしらの割引室料だった場合に、違う室料に変更になるかもしれないということと思います。
また、余程特殊なケースでなければ、2人/室で予約していたホテルに一人で宿泊する場合に、1名になったからといって、室料そのものが高くなることはありません。もちろん、シングルユースで若干安くなる可能性はあるかもしれません。
ホテルにメールで一人に予約を変更した場合の料金を問い合わせればいいかと思います。
それで何らかの理由で料金が上がるようであれば、今のまま二人で予約しておいて一人で宿泊すればいいことだと思います。
回答を頂きありがとうございました!
お伺いしたかったのは、2人/室で予約していたホテルに1人で宿泊する場合に室料そのものが高くなってしまう可能性についてでした。
ご指摘の通り予約そのものは2ヶ月以上前でしたので現在WEB上で提示されている室料よりもずいぶん安く抑えられた早期予約割引室料のようなものでした。これを出発直前に細かな部分で予約内容を変更したことで室料が変わってくるのでは困ったな…と思っていたのです。
為替レートのことについての質問ではなく、この点についてはわたしの説明不足だったと感じています。申し訳ありません。
これからホテルへ予約人数を1人/室に変更した場合の料金を問い合わせてみます。
助かりました!
No.3
- 回答日時:
tsuyoshi2004 さん、Sea-Breeze さんの回答でかなり説明し尽くされていると思いますが補足してみようと思います。
引用された英文は客室予約確約後の変更に対する一般的な文言と見受けられます。つまり、なんらかの変更する場合は、(予約し直しという手順になることもあるので、)必ずしも変更前に摘要されていた料金設定に基づいて変更・確約できるとは限らないということです。tsuyoshi2004さんが言及した早期予約割引室料なんかはわかりやすい例ですね。
オンラインでの予約が普及するにつれ、ホテルの客室料金は同じ条件(客室タイプ、人数、期間、食事などすべて同じ)でも、10分後には違う料金になっていることもあります。
ホテル公式WEBから1名で予約を進めてみれば「current pricing」はわかるのではないでしょうか。ホテルに問合せるのが一番確実ですが。
回答を頂きありがとうございます!
おっしゃる通り、今回もこのホテルを予約するにあたり室料を調べたり他のホテルと比較したりしながら3日~4日ほど迷っていたのですが、その間にも値段は上がって行きました。
このため、今予約を変更することで現在の出発直前の時期の室料が摘要されるのでは…と心配になってしまったのです。
(予約をした時と現在では1泊あたり120ドルも差がでているのです)
質問の仕方に分かりづらい所があったにも関わらず丁寧な補足を頂きました。感謝しています。
ホテルへ問い合わせてみます。

No.2
- 回答日時:
rate という表現に違和感を覚えておられるようですが、これは明らかに「為替レート」ではないと思います。
そもそも為替レートと言う場合には、「currency exchange rate」 という風に、必ず exchange という単語を用いるはずです。
逆に、宿泊料を表す時に room rates と言う時がありますので、ご紹介のホテルから来た英文にある rates は 「宿泊料」 と考えるのが妥当でしょう。
また2人部屋に1人で宿泊した時の料金ですが、1番さんが回答されているとおり、逆に安くなる時が多いです。 その分、部屋の汚れが少なくなるからです。
回答を頂きありがとうございました!
頂いた回答文の中の「2人部屋に1人で宿泊した時の料金ですが、逆に安くなる時が多いです。その分、部屋の汚れが少なくなるからです。」という文章に釘付けです。
そういう可能性があるのですね…ニューヨークのホテルは概して値段が高めですので、もし少しでも値段を抑えられるならこんなに嬉しいことはありません。
併せてホテルへ問い合わせてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方!! 大変まずい状況になりました‥。 ご回答頂けると助かりま 5 2023/06/19 14:30
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- ホテル・旅館 旅行予約サイト「一休.com」の決済について 1 2022/04/28 16:03
- 英語 ①普通名詞の所有格+②普通名詞で、①普通名詞に定冠詞の意味を付加したい場合の表現方法等について 23 2022/09/30 12:47
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 三井住友カードの不正利用探知システムについて ブッキングドットコムでホテル予約を三井住友カードで行い 1 2023/05/20 11:58
- 英語 英文についての質問です。 The 23 million Taiwanese people live 1 2023/07/06 10:51
- その他(宿泊・観光) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです。 明日から3泊ホテル予約しており 7 2023/04/04 16:38
- その他(宿泊・観光) 旅行業務に詳しい方、教えてください。 3 2023/01/10 18:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米国ネットショップのホテル配送
-
シアトルのホテルは禁煙か!?
-
外国人の彼を家族に会わせます。
-
日本に、海外で言うチップ文化...
-
円内から四角形がいくつ取り出...
-
テキサス州ラボックについてな...
-
チップの長さ出しの裏側ってこ...
-
アメリカからモロッコへ
-
枕チップにコインはNG?
-
メトロポリタン美術館の通称・略称
-
ホテルに頼んだ送迎にチップは...
-
アメリカでの喫煙について
-
タクシー運転手に「お釣り要ら...
-
ニューユークへ行くのですが
-
クレジットカードにはさみ
-
NY・white plainsあたりの治安...
-
ヨセミテとイエローストーンの違い
-
車で行くのが前提のラブホの使...
-
モーテル→ラブホテル
-
アメリカのタクシーの営業時間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外のホテル予約、一室利用人...
-
アメリカの滞在先のホテルに手...
-
NYのホテル: 2人用の部屋に3...
-
カナダは禁煙国、空港・ホテル...
-
米国ネットショップのホテル配送
-
北京にコインランドリーはあり...
-
ラスベガス滞在中の洗濯はどう...
-
バリでポピュラーな香り
-
上海へ行きます
-
エクスペディアで予約 現地に...
-
ワシントンDCについておしえて...
-
サンフランシスコの宿と空港か...
-
パリのホテルの暖房は?
-
海外のホテル WEBの予約の仕方
-
ノートPC持って、旅先でネット...
-
NY旅行、どちらの日程がいい...
-
ギリシャ旅行経験のある方、教...
-
価格の疑問
-
アメリカのホテルを予約するに...
-
シェラトンワイキキ別館 マノ...
おすすめ情報