
こんばんは。
みなさんは、今でも VANジャケット持ってますか ?
当時みんなアイビーでヘアスタイルも・・・でしたよね。
VANとかJUNとか流行ってたときみなさんはどうでしたか ?
あの商品を入れてた紙の袋持ち歩いてましたか ?
回答をよろしくお願いいたします。
知ってる方はある年代以上かもしれませんが・・・
http://www.geocities.co.jp/fmcgr918/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4% …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
VANやJUNがちょっと高価で買えなかった私はちょっとだけ安かったixi:zに走りました(笑)
しかし、1970年代から80年代にかけてのこうしたブランドの服って今思えば高かったですね。
あのころVANのBDシャツなんて、普通に3000~4000円してました。今の貨幣価値なら1万円を軽く超える感じです。
こんにちは。
本当にお礼が・・PCがダウンして、修理していて、遅くなり申し訳ありませんでした。
確かに高いイメージでしたね、確かに高いです(笑) とにかくVANとJUNで街の男性みんなそうでしたね。髪も短くカットして、ボタンダウンのシャツと綿パンで。
今ならそのくらいの価格になりますよね。生地そのものも良かったのですが、
やはりあのロゴの入ったトレーナーとか、みんな着もしないのに首にかけてましたから。あんな一時代を築いたあの頃がとても懐かしく思えますね。
また、買いたくなってきました(笑)
回答下さってありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
当時・・・あまりにも流行っていたため(服装に気を使うような連中は)皆着てたので群れるのを拒否していた私は手を出しませんでした。
(笑)あのファッションで彼女がいたらPOPEYEの「女の子の好きなファッションはコレだ!」といったような特集をを熟読して女性を口説いた後「HOW TO 〇〇〇」記事を読みつつ研究しているようなイメージがあって・・・。^^;
(思春期にありがちな「天邪鬼」気分だと思いますが結構今でもそうです。(爆))
こんにちは。
PCがこの質問投稿後にダウンして、修理に出してましたので、お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
群れるのを拒否してましたか ! そういう言い方もありますね(笑)
確かにみんなボタンダウンのシャツ着てましたよね。個性があるのか無いのか。
綿パンでスソを絞ったりしてたような・・・。
POPEYE懐かしい ! そういえばそんな雑誌もありましたね。
特集記事でそういうのも良く見かけていました。
今でも天邪鬼でしたか(笑) 我が道を行くという感じなんですね。
回答下さってありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
勿論知っていますよ。
質問者さんもご存知だと思いますが、大阪アメリカ村はVAN発祥の地、私の叔父がVAN JACKET に関わる仕事をしていましたので、叔父の影響で父親がVANファッションでしたので、当然のように私達兄弟姉妹も着せられていました。
兄達は今でも着ていますが、お店が少なくネットで買っているようです。
VAN=アメリカンPOPのような感覚でしたよね、神戸発の「ニュートラ」横浜の「ハマトラ」へと受け継がれていきましたよね。
今でも私はアイビー「ニュートラ」派ですよ(^^)ニコ「VAN」は買っていませんが、ラルフを買い込んでいます。
JJの専属モデルだった賀来 千香子さんには憧れていました(^^)ニコ
全てがVAN JACKET から繋がっている、日本のファッションと言っても言い過ぎではないと思います。
こんにちは。PCがこの質問出して少しして色々遊んでたらダウンしまして、それで修理に出してましたので、お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
あっそうでしたね、アメリカ村でした。叔父さんにあたる方がVANジャケットに関わる仕事を ? あのカッコいいVANにどれほどあこがれたでしょうね。
今ではもうSHOPが無いんですかね。ニュートラとハマトラも知ってますよ。
ほう、買い込んでますか ! あの当時は何気なくですが、横浜元町? でしたっけ・・あそこに行ってみたくて、結局は行けなくて。
当時はみんなVANばかりでしたね。本当にどこ見ても同じ格好で(笑)
セーターも着ないのにカッコつけてましたね(笑)
昭和の良き時代のいい思い出ですね。
回答下さってありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
こんばんは、なつかしいご質問ですね。
中学に入ったくらい(65年でしょうか)に学校内ではやってましたね。
VAN派(どちらかというと硬派・アイビー)とJUN派(どちらかというと軟派・コンチ)がお互い競い合っていましたよ。
そういう連中は勿論、紙袋からTシャツ・Yシャツ・櫛までロゴ入りで決めていました。ノートや筆入れ・学生カバンなどにはそれぞれのステッカーを貼り・・・確か当時はラッパズボンもはやったのではなかったでしょうか、ラッパズボン(改造学生ズボン)にバッシュー(バスケットシューズ)はいて、肩で風を切ってましたね。なつかしいです。
私ですか?私はヘソマガリ者でして、流行り物には手を出さず、年中よれよれの学生服に年中黒の長靴をはいて通学していました。長靴は冬用と夏用を使い分け、学生服は先生に逆らって夏休みまで着ていったものです(中はランニングシャツ1枚でしたよ)。
ビートルズの長髪が流行った頃には逆に逆らって5分刈りの坊主頭にしてましたね。
いわゆるバンカラですか、高校時代は鉄ゲタも履いて通学していました。
同期会などでは当時のVAN派とJUN派はいまだに明確にスタイルが分かれていますね。
なんだか当時のことが次々思い出されて・・・このあとは卒業アルバムを引っ張り出さなければならなくなりそうです。なつかしいご質問、ありがとうございました。
こんにちは。
PCが今のになって初めてダウンしまして、お礼が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。
なつかしいでしょ? みなさん一度はあのVANのマークは見ていると思いますけどね。クラスには派閥みたいなのがありましたか。VANはヒットしましたね。
当時世の中の当時の若者は、みんなVANを一度は見てるはずですよね。
ヘソまがりだったのですか ? ・・・なんとなくわかります(笑)
夏に学生服ですか ? 硬派でしたか ! 鉄ゲタ ? 売っていたのですか ?
あきれましたが、実際に写真とかにも当時の姿が写っているのですね。
なつかしい質問だと思いまして、色々見ていたら自分も懐かしく感じましたので、いつものクセで質問しました。そう思って下さり嬉しいです。
回答下さってありがとうございました。我が良き友よって歌を思い出しました。

No.6
- 回答日時:
あるポスター。
こちらを向いたの若い「男」の写真が中心にある。「男」は口髭を生やしている。コピーは「時代なんか簡単に変わる」。
そのポスターの「男」。とても魅力的なのだが、なにか変? よく見ると、付け髭の若い女性だ。
当時、こんな広告(ポスター)がありませんでしたか?
ひょっとしたら、VANのポスターではなかったかとも思うのですが。
こんにちは。
PCが不調で修理に出していまして、お礼が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。
どうしても思い出せないんですよ、そのポスターが・・・。ずっと考えていたのですが。何だろうと記憶を遡ったりしたのですが・・・。
あのマークとあの紙ふくろは記憶に鮮明に残っていますが、どうしてもポスターが思い出せなくて、すみません。あとでまた探して当時を思い出してみます。
回答下さってありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
VANやアイビーが流行った時期は私が生まれる前でしたし、私が成人したごろは下火になっていたので購入をすることはなかったです。(1960年代後半に生まれたので…)「もしかして父が買ったのが残っているかも…」と思って家のタンスの中を探しても見つけることはできませんでした。
こんにちは。
あっそうなのですかね、確かに年代としてはそうかも。
でも、凄く巷では大人気でしたので、どこ見ても同じヘアスタイルだし・・・。
ボタンダウンのシャツと綿パンにスニーカーで。懐かしい時代を生きてきたと思いましたね。あの頃のことは本当に良く覚えています。
インパクトのあるあのロゴマーク入りのトレーナーなんて沢山見かけましたから。
お父さまの着た中には見つかりませんでしたか ? あのジャケットは高かったと思いますよ。アイビーと同じ頃にトラッドって流行ったと思います。
回答下さってありがとうございました。
PCがこの質問投稿後にダウンしまして、修理に出したのでお礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。今のとこは快調ですけど(笑)
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
VANジャケットとアイビーって、
私より少し上のお兄さん世代のイメージですね。
私より8歳上の従兄弟が、
キングコングみたいな顔をして着ていましたね。
似合うと思って着ていたんですかね?www
まさに俳優気取りでした(大・大・大爆笑)
こんにちは。
PCが投稿後にダウンしてやっと修理から復帰出来て、お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
私もあまり変わらない年代だ思いますよ。私が買おうと思ってた頃はもう少し下火になってましたから、・・・でも人気ありましたよね。あのロゴが目立ちますし。
従兄弟の方のは何ですか ? 笑えましたが、キングコングでしたか(笑)
なつかしく思い出されたのではないでしょうか。
回答下さってありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
こんばんは
ある年代以上の者です。
新宿の高野?平凡パンチ・プレイボーイ。
団次郎でしたっけ、ポインターを従えたモデルがいましたよね?
こんにちは。
質問投稿後にPC絶不調で修理してました、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
あっ団次郎いましたね、あの目が外人っぽい方ですよね。
昭和の男性向けの週刊誌ですよね、平凡パンチってもう廃刊になりましたよね。
昭和のあのどこを見てもVANの紙ふくろ持って、みんな歩いていたことを思い出しますね。なつかしい良き時代だったと思いますね。
回答下さってありがとうございました。>ある年代以上・・・すみません !
No.1
- 回答日時:
もちろんですとも!
でもまだコドモで、あのトレーナーは会社消滅してからかな。
グレーでした。
知人が、VANのフットボールチームの選手でした。
つぶれてからも、長らく原宿のショップがありましたが、
今は、すっげー高いものになってしまって、気軽に買って着れませんね。
青山のブルックスブラザーズで、ネクタイとか買いました。
女は若くないとやれません。
そのころ40代のオジサマで、バリバリのトラッドがいました。
レジメンは誰でもつけてたけど、シャツとブレザーまでバリっと似合っていました。
男の人はいいですよね。
ノートをベルトで束ねて持って、
カレッジリングつけて…
よくわからない人たちが、逆斜めのレジメンもどきしてたり、
パンツのすそから、ナイロンのオヤジ靴下のぞいてたりするのが、おかしかったです。
こんにちは。
この質問した直後にPCが不調になり、修理してまして、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
ご存知ですよね、一世風靡しましたよね。あのVANのロゴ、カッコよかったです。
VANのフットボール部ってあったのですか ? 人気あったのでしょうね。
>女は若くないとやれません。 ← 男もです(笑)
>ノートをベルトで束ねて持って、・・・そうでしたね~思い出しました(笑)
なんか昭和の懐かしい1ページだったように感じますね。
アイビーカットで・・・今でいう・・春日をカッコよくしたような(笑)
>ナイロンのオヤジ靴下のぞいてたりするのが・・・なんとまあ。
回答下さってありがとうございました。あの頃は良かったですよね~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) コピー機でやる、マゼンタとかみたいなのってアプリでできますかね 1 2021/11/13 23:38
- その他(生活家電) アイリスオーヤマの真空パック機 2 2022/12/25 18:26
- 洋楽 ジャスティン・ビーバー夫妻、ニューヨークの高級レストランで入店拒否!? 1 2022/06/08 16:03
- その他(生活家電) デジタルロック(スマートロック)に二重ロック機能はないですか 1 2021/12/18 14:58
- 自転車修理・メンテナンス ライトの黄ばみについて 2 2023/09/24 19:00
- 食べ物・食材 「入社式で居眠りした新入社員が…」カップヌードル公式Twitterが変わり果てた姿を投稿 2 2023/04/05 08:29
- CPU・メモリ・マザーボード Dell製ノートパソコンのメモリ増設についてです! 6 2023/06/10 21:31
- その他(生活家電) 車載スピーカーで宣伝したい 1 2023/02/22 19:59
- 数学 大きな数の掛け算 5 2023/10/22 17:47
- 経済 国債をどんどん発行して、国家予算に充てれば良いという考え方が提唱されてますが…… 5 2022/10/09 19:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
全然暇じゃないのにいつもスマ...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こいつはいつ会見するのですか!?
-
皆さんはバチって本当にあると...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今でも覚えてますか VANジャケ...
-
何と読みますか? 重複など。...
-
「ご確認ください」に対する返...
-
ZOZOTOWNで注文をしようとして...
-
怪しいネット通販
-
先日11月18日にZOZOTOWNツケ払...
-
アマゾンで一人一個までの商品...
-
ZOZOの予約商品について ZOZOで...
-
Appleについて つい先程iPhone...
-
ZOZOTOWNで住所を間違えて注文...
-
アマゾンで買い物しました
-
社長のズラがずれています。さ...
-
楽天市場で予約キャンセルをせ...
-
友達の誕プレをゾゾタウンで買...
-
前澤友作はZOZOTOWNゾゾタウン...
-
社長になる道・社長夫人になる道
-
オムニ7での予約品のキャンセル...
-
メール来ない
-
Yahoo!ショッピングで注文をし...
-
龍角散の社長の藤井隆太がひど...
おすすめ情報