
Access2002を使用しています。
Select Case文でエラーになるのですが、回避方法を知っていたら教えて下さい。
書き方がおかしいのでしょうか?
例)Dim a As String
a = "11"
Select Case a
Case "00"
MsgBox "zero"
Case "11"
MsgBox "one"
End Select
このような Select Case文を書くとエラーになるんです。
エラーは、実行時エラー'5' プロシージャの呼び出し、または引数が不正です
というものです。
一応、私が見つけた回避方法は、string を Variant にするというものです。
それとも、そもそも書き方がおかしいのでしょうか?
Access97 だと、エラーにならないのです。
ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
見たところ、正しいのですが…
手元のAccess2000でも動作していますし。
ひょっとしたら、VBAに関する部分が壊れているのかもしれませんね。
取りあえずは定番の、
DBを新規作成→問題のあるMDBからすべてをインポート→参照設定などをやり直す。
を試してみてください。
もし、MDB上の何かが壊れているんであれば、これで直るかと思うのですが…
そうではなくて、Access側の何かが壊れているんであれば、Officeの完全削除→再インストールになるんじゃないでしょうかねぇ。
ご回答ありがとうございます。
>取りあえずは定番の、
>DBを新規作成→問題のあるMDBからすべてをインポート→参照設定などをやり直す。
これは、やっても同じでダメでした。
でも、家の別のマシンで同じことを実行したら、動きました。
>ひょっとしたら、VBAに関する部分が壊れているのかもしれませんね。
>そうではなくて、Access側の何かが壊れているんであれば、Officeの完全削除→再インストールになるんじゃないでしょうかねぇ
ということで、一度、完全削除→再インストールしてみます。
お騒がせしました、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
> エラーは、実行時エラー'5' プロシージャの呼び出し、または引数が不正です
このエラー内容からは、このコード部分が原因とは特定できないと思います。
どのようにプロシージャーを呼び出したのか、また、そのプロシージャー全体が
どのように記述されているのかが分からないと何とも言えません。
その部分だけのコードでは、問題点は、無いと思います。
ご回答ありがとうございます。
No.1の方のお礼でも書きましたが、
家のもう一台のマシンに、Access2002をインストールして試したら、だいじょうぶでした。
何かがおかしくなっているのか、他のソフトの影響なのかは、わかりませんが、
一度、完全削除→再インストールをしてみます。
お手数かけました、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Debug.exe実行時にWinMainCRTSt...
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
-
Do While中のVBAアプリケーショ...
-
Amazon api について。JANコー...
-
エラー1004 PDFの保存ができま...
-
Access:結果は出るがエラー
-
VBAがブレークモードになっ...
-
IEのダウンロード通知バーのVBA...
-
Excelで下記のようにマクロを作...
-
ASPの初歩的な質問です
-
EXCEL/VBAで、自分のPCだけエラ...
-
Excel TextBoxクラスのCharacte...
-
JSP/サーブレットを用いたWebア...
-
パスワードによるシートの保護...
-
エラー:インデックスが配列の...
-
実行時エラー 438になった時の...
-
VBS実行時エラー オブジェクト...
-
VBAでピボットテーブルの作成(...
-
'Speak'メソッドは失敗しました
-
ASPでメール送信時エラーが出る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実行時エラー 438になった時の...
-
VBAがブレークモードになっ...
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
-
実行時エラー -'-2147417848
-
実行時エラー3001「引数が間違...
-
実行時エラー48発生時のDLL特定...
-
【Excel VBA】マクロをボタンに...
-
マクロについて教えてください...
-
なぜこんな初歩的なVBAのIf文で...
-
VB6+SQL サーバー 2000 で 実行...
-
OLEDB.NETで接続できない
-
EXCEL/VBAで、自分のPCだけエラ...
-
ExcelVBA Range クラスの Page...
-
Invalid procedure call or arg...
-
VBAでのエラー
-
AccessVBAでExcelを起動し、罫...
-
[Delphi] データセットは閉じて...
-
VBAで実行時エラー'424' オブジ...
-
なぜエラーになるのでしょうか...
-
ADODB.Streamを使用してUTF-8を...
おすすめ情報