
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#2です補足します
IF(ISBLANK(E3),1,0)について
ISBLANK(E3)はE3が空白の場合真(true)になりますのでE3にチェックマークがなければ 1、あれば0です。つまり半日勤務で昼休み時間を挟まない場合チェックを入れることで1時間の昼休み時間を控除しない計算をさせています。
E列にはデータ 入力規制 でチェックマークか空白が選択できるようにしています。
全体のIFはデータの無い場合空白にするものです。
別シートで個人ごとの支払い明細と源泉税の計算などをさせています。
No.4
- 回答日時:
単純に時間を引いて、計算するなら、コロンで区切ればただの引き算なんですが。
大きい方から小さい方を引くだけです。(セル書式は自動的に変更されます。)imogasiさんの言うように、いろいろ条件がありますよね。引き算だけでは片付かないような場合がほとんどです。
24時以降の勤務はありませんか?(1時以降は計算できなくなります)最後に合計もするでしょう。(24時間以上表示できなくなります。セルの書式設定が必要です。)
質問を見ていて、あまりエクセルを使われていないように思われるのですが、特に、時間に絡む計算はかなり質問が出ています。それを参考に、まず引き算と足し算を使い、単純な勤務表を作ってみましょう。そして、そこで何か問題が出れば質問してください。ちょっと内容が抽象的であるために、具体的なアドバイスが困難です。
また、給料計算としては直ぐ使うべきではありません。私も、色々作りましたが、必ず問題が出てきます。数ヶ月試用して問題が本当に無くなってから使うべきでしょう。
それと、今使っているのは本当に2003ですか?日本語版は10月24日発売ではなかったでしょうか。
No.3
- 回答日時:
>何時間働いたかを計算する関数はありますか?
関数は単機能のものがほとんどで、業務のニーズに一発で
応える関数などありません。工夫して、あれこれ組みたてて、無理している結果、やっと結果が出ているようなのが多い。その結果熟練者でも、関数式を他人が見て、何をしているか直ぐ判らないものも頻出します。
時間計算は基本的に、エクセルが時間を時刻シリアル値(24時間を1にする)で考えてくれているため、引き算で済みます。
一番の問題は、場合分け(注)が業務では複雑なことです。
そこでIF関数を使ったりして、工夫するのですが、直ぐ
式が複雑になり(ネストと言う)過ぎて、不適です。
条件が単純でないと、関数式ではほんとに複雑になることを覚悟してください。または一部で人間が計算や判別をする折衷方式を取り入れると、式は簡単になる場合も考えられます。
私も去年パートの方の勤務時間計算を考えましたが、
出勤時間もいろいろで、早朝、深夜勤務があると、1日を
何時からスタートさせるのかさえ迷いました。
その際VBAが利用できると、少し考えやすいですが、
未経験なら直ぐは無理でしょう。
相当覚悟してください。業務では、家計簿などと違って、後日間違ってましたでは済みませんでしょうしね。
自社のルールや勤務実態が単純かどうかチェックしてください。手に余る場合は、フリーソフトなどに適当なものがないか探したほうが良いでしょう。
そして関数を質問し聞く前に、内容の整理・明確化や文書化は済んでいますか。そちらが先です。その後もう少し
下(細かい)のレベルで、「こう言うことがしたいが、どう言う関数でどう組みたてたら良いでしょうか?」と言う質問になるはずです。
(注)例えば早朝、昼休憩、通常労働時間、期間外時間、割増時間、深夜時間などの判別が必要で、6つも場合分けはIF関数では煩雑でしょう。
No.2
- 回答日時:
僕が以前タイムレコーダーから時間計算するのを作って使ったものです。
C3に出勤時刻 8:15
D3に退社時刻 17:30
F3に外出時間
E3は半日で早退や遅刻で昼休みの1時間を控除しない場合チェックマークを入れるセル
IF(C3>0,(D3-C3-F3)*24-IF(ISBLANK(E3),1,0),"")
24を掛けると時間が出ます。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/10/12 19:37
ありがとうございます。
試してみましたができました。
IF関数の複雑なものに慣れていないのでわからないのですが、IF(ISBLANK(E3),1,0),"") の意味を具体的に教えていただければありがたいです。
どうかよろしくお願いいたします。チェックマークというのは数値と考えてよいでしょうか?
No.1
- 回答日時:
単純にこんな方法でどうでしょう?
時間を表示させるセルは予め下記のような設定をしておきます。セルの書式設定→表示形式を時刻にしておきます。
例えばAに出社08:15 Bのセルに17:30と入れた場合
単純に計算式はBセル-Aセルで何時間働いたかは計算できます。そして休憩を引く場合は固定の時間であれば良いですがいろいろと休憩時間も異なるかと思いますので
セルCに休憩時間を入れる列を設けて
Bセル-Aセル-Cセルという簡単な方式でされてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで休憩時間を引く時と、引かない時の数式 3 2022/11/05 11:48
- Excel(エクセル) 月間シフト表から総勤務時間を計算する関数 4 2023/05/20 07:12
- Excel(エクセル) 表計算ソフトcalcにおいて、1時間10分を1.1と表記する方法とそれらを集計する方法は? 4 2022/04/06 16:54
- Excel(エクセル) エクセル・セルに数式を入力してセル指定計算 2 2023/04/21 12:46
- Excel(エクセル) エクセル 自動計算 1 2023/01/30 13:28
- Excel(エクセル) エクセルで値ではなく関数を参照する方法 6 2023/03/19 00:50
- Excel(エクセル) エクセルの「セル書式」の「表示形式」で 2 2022/08/07 16:44
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
- Excel(エクセル) エクセルの早退時間を計算したいです。計算はうまくいっているようですが… 1 2022/12/26 16:22
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数式の計算結果により表示され...
-
Excel 関数? 文字列に...
-
ヘッダー
-
EXCELの関数に関する質問です
-
AかBに入力があった時Cに反映、...
-
エクセルで、時間の計算をした...
-
Excelの文字入力にタイムラグが...
-
エクセル・計算式をテキストデ...
-
TEXTCALCの使い方
-
IF関数で、時間を条件にしたい...
-
Excel(エクセル)でフィルター...
-
IF関数で出した数値をSUM関数で...
-
エクセルで足し算と掛算を混ぜ...
-
エクセルの使い方 1日=7時間45...
-
エクセルで同じ計算式を入れて...
-
計算結果が「0」のセルだけを「...
-
エクセルで 足し算や割り算の...
-
エクセルで数値を50単位で切...
-
excel 参照しているセルに色が...
-
エクセル 月数を0.5ヶ月単位で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘッダー
-
数式の計算結果により表示され...
-
Excel 関数? 文字列に...
-
エクセルで、時間の計算をした...
-
AかBに入力があった時Cに反映、...
-
IF関数で、時間を条件にしたい...
-
EXCELの関数に関する質問です
-
エクセル・計算式をテキストデ...
-
Excelの文字入力にタイムラグが...
-
エクセルでの時間計算(2時間30...
-
エクセルの使い方 1日=7時間45...
-
エクセル 月数を0.5ヶ月単位で...
-
エクセル 1万時間を越える際の...
-
エクセルで 足し算や割り算の...
-
計算結果が「0」のセルだけを「...
-
TEXTCALCの使い方
-
IF関数で出した数値をSUM関数で...
-
エクセルで時間の差の出し方は?
-
エクセルで足し算と掛算を混ぜ...
-
【エクセル】あるセルのみ自動...
おすすめ情報