
7月に成田-セブに旅行に行きます。
バシネットをリクエストして座席に取り付けてもらいたかったので、フィリピン航空に電話をしました。
「座席はどの位置をご希望ですか?」と言われたので「バシネットはどこにでもつけられるのですか?」と聞いたところ「ご希望の位置を言って頂いてその近くでつけられる場所をご提案させていただきます。」と言われました。
子供を連れて行くのが初めてなので、どの辺りにバシネットをつけられるのかも想像がつかず、どの辺りの席がいいのかも分からないのでご相談させていただきました。
家族4人(夫・私・5歳児・0歳児)+両親2人
計6名です。
座席以外にも色々と知っておいた方がいい情報などありましたら、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フィリピンエアーのサイトをよくチェックして子供向けサービスがどのようなものがあるか確認して事前に申し込みをしましょう。
JALのサイトにはバシネットの写真が出ていたと思います。
座席前に壁がありそこに飛行が安定している時のみに取り付けます。
飛行があれるとき、サービスにトラブルがあるときなどアテンダントがなかなか取り付けにこれないときもあります。
ミールサービス等は搭乗後早目に依頼します。
バシネット席は前にスペースがあるのでブランケットをもらい床にひきその上でごろごろさせる事も可能です。場合によって親が床に座り子供を座席に座らせるなど変化をもたせることも可能です。西欧人はよくこの体制をとっています。ただ、このスペースを廊下と考える方がおいでになってやたら利用しようとする事があるので、そのときは床に据わったり、荷物を置いて阻止するのが安全です。
0歳児だと耳管が広くて短いので耳抜きが必要な事はまずありませんが、加速やエンジン音の急な増大、周りの緊張で泣いたりします。
風邪など引いて粘膜が腫れている時耳抜き代わりに白湯などを飲ませてあごを動かせます。
頭を左右に傾ける事も有効です。
機内の飲み物の準備が重要です。我が家では小さな魔法瓶を持って入り搭乗語すぐお湯を貰っていました。
お水は搭乗直前にペットボトルで買っていました。
機内は極端に乾燥さているので、手指を通じて喉からのウイルス感染がしやすい環境です。
その為、アルコールパッドの個包装、マスク、のど飴を用意必要に応じて使っています。
また、うがい用にうがい薬+うがい用コップもしくはお茶のペットボトルを持ち込みうがいをするようにしています。
海外旅行前は1週間以上前から、冬のインフルエンザ最流行期並みの感染防止の行動を家族全員でとるようにしています。家の玄関に消毒用アルコールジェルも置きます。
海外在住ですが、周りの方で高い確率でリゾート地に行ったとき、誰かが寝込んだというのがあります。
あと、熱中症、下痢、インフルエンザ予防に関してはなんとなく知っている知識ではなく、病院や医者のサイトを複数チェックして正しい知識を身に付けていくようにしましょう。
適当な対応をして死にそうになる方が意外と多いです。
航空会社によって違いますがバギーはチェックイン時でなく、搭乗直前にゲートで渡し下りるときもすぐ渡してもらうのが便利です。
No.1
- 回答日時:
成田 - セブは、A330 です。
(URL[1]参照)URL[2] に座席の図があります。これによれば、
取り付けられそうなところは、エコノミーであれば、
31-32、61:D-G くらいしかないように見えます。
URL[1]
http://jp.philippineairlines.com/flights/timetab …
URL[2]
http://jp.philippineairlines.com/flights/seat_ma …
# 私も7月下旬~8月上旬に、マニラ・セブに行きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
「来星」の由来
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
プーケットの深夜到着時の過ごし方
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
チャンギ空港での手荷物預かり...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
主人が初めてタイに出張します
-
私は日本とフィリピンのハーフ...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
シンガポール旅行
-
シンガポール オススメ
-
グアムのおすすめ!!
-
親子じゃないけれど、海外いける?
-
グリーン島&ポンツーン 船酔い
-
海外旅行 クレカがない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
教えてgooに昼間からいる奴等っ...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
シンガポール旅行
-
シンガポールに行くにあたって...
-
シンガポール オススメ
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
「来星」の由来
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
おすすめ情報