
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
ネットワーク管理者が居るなら、彼には簡単に分かります。社内ネットワークのデータはルータを経由してインターネットに出て行きますが、このルータは「そこを通る全件のデータ」の宛先の書き換えを行っています。逆に言えば「ルータには全件のデータが分かっている」んですから、そこでデータを吸い上げれば問題無く「誰がどういう通信をしているか全て分かってしまう」んです。
あなたのメールアカウントにメールの内容、見ているサイト、書き込んだ情報、全てが何時何分何秒まで全部「その気になれば」分かります。いや、元ネットワーク管理者として言うなら、分からないと思って皆さん勝手に色々な事をやってますよぉ。まあ、知っていても漏らさないのが業務上の定めですけどね。
とはいえ、ルータを通り抜けるデータは物凄く膨大なので、全てをチェックすることは物理的には出来ません。G-Mailの内容も管理者が見ようと思わなければ、華麗にスルーされます。チェックするのは「機械的にリストアップされる、ヤバそうなことをしているユーザー」だけです。後はあなたがそういうユーザーであるかどうか、と言う問題になります。
これは怖いですね。
社員50名位の規模ですが、それが『スルー』される規模かどうか。
会社のネットワークを介さないでやるようにします。
『ヤバそう』というのが何なのか、個人的には興味深々ですね。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
あなたのパソコンが会社支給のものであるか、起動時にWindowsのパスワード以外のパスワードを入れているなら、見られるようになっている可能性が高いです。
また、特定のワードや文字列を検知して管理者にワーニングが出るようにすることも簡単ですよ。
クラウドといっても、パソコン自体のセキュリティ次第です。
パソコンは会社支給ですが、『起動時にWindowsのパスワード以外のパスワード』というのは無いですね。
ただ、パソコンのセキュリティについては、なんの情報も持っていませんのでやめておきます。
いやー怖いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- Google Drive あと 7 日でストレージ プロモーション期間が終了します が来ました 1 2022/04/01 15:18
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ネット経由でPCとiPadでのテキストデータの同期(共有)方法は? 2 2023/04/23 19:26
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- その他(セキュリティ) お世話になります。 来年の1月に会社都合により早期退職する予定なのですが、 顧客対応のため、夜、家で 3 2022/12/01 10:48
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- メルカリ メルカリの支払いについて。 1 2022/10/04 15:13
- iPhone(アイフォーン) 携帯の乗り換え方についてアドバイスをお願いいたします。 5 2022/07/02 11:45
- Gmail GmailでのPOPメールの保存先はどこなのか 3 2022/06/09 02:06
- その他(メールソフト・メールサービス) Office 2021 ドメイン「@ybb.ne.jp」のメールの登録方法 について 3 2022/11/13 17:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ipadでgmailを使ってログインし...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
アドレスやアカウントを削除す...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
MAIL administratorって、何?
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
googleで本名を表示しない方法
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
goomailの事ですが?
-
niftyのアドレスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
MAIL administratorって、何?
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailアドレスの@以降
-
niftyのアドレスについて
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
退職することにより会社PCで使...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmailを相手に教える意味とは
おすすめ情報