A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こういうのは人それぞれですから平均を出してもあまり意味がないと思いますが、私は収入があって、今は銀行残高に余裕がなくもない大人なので、特別に応援したいところへは数千円から1万円くらいずつを寄付し、その他、財布を出した時に募金箱が近くにあれば1円玉か5円玉を入れています。
また、チャリティライヴなどに数回行ったので、私が払ったチケット代のいくらかは義援金になっているはずで、不用品も少しですが寄付したり、風評被害の野菜を取り寄せたりもしました。
お金持ちの中には数億円寄付した人もいますよね。一方で、まったく寄付も貢献もしていない人もいて当然でしょう。強制されるべきものではありませんし、自分を犠牲にすべきものでもありません。また、お金以外の貢献の仕方だっていくらでもあります。
No.1
- 回答日時:
私はゼロ円です。
東北にボランティアに行くときに2回分で約3万円の交通費はかけましたが。
日本ではないのですが、東日本大震災によせられた台湾からの募金は総額60億台湾元(170億円)超です。
(6/2付産経新聞の報道)
台湾の人口は2300万人ですので一人当たり約740円。
台湾の物価を考えると (赤ん坊からお年寄りまで含めて) 一人当たり1500円相当ですね。
(台湾のマイルドセブンが約200円、日本のマイルドセブンが410円なので、物価が約2倍として計算しました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まだ能登半島に寄付しろ募金し...
-
千羽鶴を寄付できる所ってある?
-
腸活は金になる?
-
街中で難病の子供を救うための...
-
① 街で募金活動やってる人たち...
-
災害地の、個人名や、地名で
-
ミャンマーでM7.7の地震 ユニセ...
-
解体作業員
-
自分は還暦男です。 この考えは...
-
経済的に少しゆとりが出来ると...
-
大船渡の山火事は、なんで他県...
-
大雪にも
-
神社って自然災害の目安って本...
-
アメリカの大富豪は募金に積極...
-
私は裕福ではありませんがフー...
-
自民党の裏金を寄付?論点ずれ...
-
宮崎県は今も、結婚援助金みた...
-
フードバンクに寄付した事はあ...
-
悪天候時のボランティア。気を...
-
再度パッシング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うちの介護ホームの利用者さん...
-
まだ能登半島に寄付しろ募金し...
-
街中で難病の子供を救うための...
-
腸活は金になる?
-
千羽鶴を寄付できる所ってある?
-
檀家から毎年秋に1万円の寄付を...
-
Unicefは募金活動を行なってい...
-
大船渡の山火事は、なんで他県...
-
赤い羽根共同募金
-
貧困底辺関係の支援団体とか支...
-
クラウドファンディングに募金...
-
ミャンマーでM7.7の地震 ユニセ...
-
孤立支援
-
寄付にケチつけられた 私は北海...
-
スーパーボランティアの尾畠春...
-
東京都内江東区民の皆様へ
-
日本ユニセフが募金の中抜きを...
-
災害地の、個人名や、地名で
-
経済的に少しゆとりが出来ると...
-
大雪にも
おすすめ情報