プロが教えるわが家の防犯対策術!

家内がローランドの電子ピアノで作曲しています。MIDIファイル保存をPCでWAVEに変換しCDにすると音質劣化が激しい様です。音質劣化しない方法があれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

midi→WAVEは、ソフトウエアーで、変換しているのですか?、だとしたら、ソフトウエアーの問題では。



ちがう、ソフトウェアーを選ぶが良いのでは。

また、ミディファイルのまま、保存してはいけないのですか?

ミディファイルを、ローランドなど音源を通して音声として録音とかしてみたら。

ミディファイルは音源により、音がだいぶ違うようですよ。最近はパソコンのエミュレーションで、鳴らせるようになりましたよね、ソフトウエアーで、ならせるけど、私的には、昔ながらの、ローランドや、ヤマハの音源をとおして、鳴らしたほうが、良い音がしそうなきがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。結局あちこち手を尽くしましたが、電子ピアノからCDレコーダに直接録音することで問題を解決しました。有難うございました。

お礼日時:2011/08/27 20:25

おはようございます、素人です。



CDにということはCD/DAとして他の所で聞きたいという話なんですよ
ね?

MIDIデータではなく、電子ピアノの音をオーディオとして録音した方が
良いと思います(MIDIデータは楽器ナンバー、音階、強さなどのデータ
でしかなく、音自身は含まれていません。劣化ではなくデータとして存
在していないのです。通常聞いている電子ピアノの音は電子ピアノの中
でこういう音を使うという設定がされているのです)

電子ピアノのアナログ出力(音)をパソコンのサウンドインに接続し、
適当な録音ソフトを使って録音し、その後そのwavファイルをCD/DAとして
CDに焼くのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなって申し訳ありません。おっしゃるように電子ピアノからCDレコーダに直接録音することで問題解決することが出来ました。有難うございました。

お礼日時:2011/08/27 20:32

奥様のサポート、大変ですね。



詳しくないので、あまり実際的なことは申せませんが、概要だけでも

まず、
MIDIは音ではなく、いわば楽譜のファイルです。
なので、WAVEという音のファイルにするには、楽譜を演奏して音にする必要があります。
演奏するには、MIDIという楽譜を読んで演奏する楽器に該当する「音源」が必要です。
音源にはハードウェア音源とソトウェア音源がありますが、この音源が「名器」なほど良い音になります。
(ま、好みというものもありますが・・)

>MIDIファイル保存をPCでWAVEに変換しCDにすると音質劣化が激しい様です。
とおっしゃるのは、音質劣化というよりも、
電子ピアノ内のハード音源に比べて、パソコンで変換に使ったソフト音源がショボイか、リバーブなどのエフェクト
がないので貧弱に聞こえる、のではないかと思います。

たぶん、最も違和感がないのは、ANo.2の方がおっしゃるように、電子ピアノの音を録音する方法です。
音源といういわば楽器が同じですから。
ただ、アナログ音声を録音しますから、パソコン側のオーディオインターフェースによって、その質が左右されますし、
演奏と同じだけの時間がかかります。

最も簡単なのは、他のソフト音源を使う方法だと思いますが、ここから先はまったく詳しくないので、すみませんが
質問者さんで探してみて下さい。例えば、
http://dawcom.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%BD%E3%83% …
http://wikis.jp/free_dtm_vip2/index.php?cmd=edit …


詳しい方の登場を期待するなら、お使いの機種や現在の方法を具体的に補足したほうがよいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなってしまって済みません。あちこち問い合わせローランドにも問い合わせて私なりに出した結論は、どうも音質が落ちるというかいい音が出ないのは仕方ないので、解決策として電子ピアノからCDレコーダで直接録音するというものです。結果については家内も納得しているので良いかと思っています。有難うございました。

お礼日時:2011/08/27 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!