dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8bitのpng形式の画像を32bitのpng形式の画像に一括で変換出来るソフトを探しています。

・一括で変換出来る事
・透過情報を維持したままの変換
(背景を透明のまま維持したいという意味です)

上記2つの条件を満たす様なソフトをご存知でしょうか?

また、私は「GINMP2」「AzPainter2」「BatchGOO!NEXT」「IrfanView」
などのソフトを利用してみたのですがうまくできませんでした。
もしこれらのソフトで出来るようであれば、
その方法をご教授願いたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

ImageMagick はどうでしょうか。


元々UNIX用のソフトなので、コマンドプロンプトから操作する必要がありますが、
逆にそうだからこそ、「一括処理」が簡単にできます。

Windows版のインストールの仕方は
http://comicmall.jp/wiki.cgi?page=ImageMagick
あたりが参考になるでしょうか。

インストールができたら、コマンドプロンプトを立ち上げて、

---
for %f in ( "c:\src\*.png" ) do "C:\Program Files\ImageMagick-6.7.0-Q16\convert.exe" "%f" "png32:c:\dst\%~nxf"
---
と入力すれば、「c:\src」フォルダにあるPNGファイルを、32bit に変換して、「c:\dst」に出力します。

「c:\src」「c:\dst」の部分を、適宜処理したいフォルダに書き換えて入力してください。
また、「C:\Program Files\ImageMagick-6.7.0-Q16」の部分は、ImageMagick をインストールしたフォルダですので、必要に応じて書き換えてください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
仰る通りにやってみたのですが、下記の様なエラーが出てしまいました・・・。

「C:\Users\○○>"C:\Program Files\ImageMagick-6.7.0-Q16\convert.exe" "c:\src\a90
000105.png" "png32:c:\dst\a90000105.png"
Magick: no decode delegate for this image format `c:\src\a90000105.png' @ error/
constitute.c/ReadImage/532.
Magick: missing an image filename `png32:c:\dst\a90000105.png' @ error/convert.c」

ImageMagick をインストールしたフォルダの表記は確認したので
バージョンも共に間違っていないと思います。
処理フォルダは提示して頂いた名前そのままにしたので問題ないかと思います。
(たぶんですが・・・)

補足日時:2011/06/18 17:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!