
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> 送信後の画面は削除にならない3列の枠の真ん中にPPの1コマがはいるという形。
送信で作成された Word の最初のページで、ページの上部余白にマウスポインタを
置くと下向きの太い矢印になります。
そこで、縦に3列ある左の列の上で右クリックすると、その列がすべて選択される
と同時にドロップダウンメニューが表示されますので、「切り取り」を指定します。
これで左側の列が削除できます。
右側の列も同様にして削除したあとで残った列の上で同じく右クリックし、「表の
プロパティ」を選択します。
No.5
- 回答日時:
#2 のmisatoannaです。
Powerpoint の [ファイル]-[送信] に [MicrosoftWord] というのがありませんか。
あれば選択し、「スライドの横にメモ」の形式を指定して実行します。
次に、上記操作で作成された Wordの操作ですが――。
1.表の形で取り込まれていますので、左右の不要な列を削除してから、表のプロ
パティで、行の高さを 50 程度に設定します。
2.[ファイル]-[ページ設定] で用紙サイズを B5、上下の余白を可能な限り小さく、
"文字数と行数" タブ内で段数を 2 にします。
3.1ページに8コマが入ったことを確認したら、A4サイズに拡大して印刷します。
B5だと用紙がやや大きめ、A5サイズだと縦4コマが入りきらないと思います。
ユーザー設定で、A5よりやや大きめのサイズを指定されればよいでしょう。
詳しく説明していただきましたが、A41枚に2列8コマを大きくすることはやってみてもできません。
1.で「左右の不要な列を削除」とありますが送信後の画面は削除にならない3列の枠の真ん中にPPの1コマがはいるという形。作成している14コマがその枠に次々はいる形なので削除できる形ではありません。わかりにくい説明ですみません。僕には無理かなと思っています。
No.4
- 回答日時:
発表用の要旨集かマニュアルを作られるのでしょうか。
一番簡単なのは、パワーポイントで作った「スライド」をA4の縦か横に設定した「エクセルのシート」に貼り付ける方法です。
手順は次のとおりです。
(1)パワーポイント画面の左下にある「スライド一覧表示」のボタンを押します。
(2)スライド一覧表示になりましたね。そのまま、一旦最小化つまり、下のタスクバーにしまいます。
(3)次に「エクセル」を立ち上げます。
そして、A4の縦か横に設定します。
(4)次に、ここがポイントですが、その状態で「タスクバー」の空いている部分で右クリックします。「左右に並べて表示」を選びます。
(5)画面の右と左にパワーポイントのスライド一覧表示とエクセルシートの白紙が並びましたね。
(6)あとは、パワーポイントのスライドをコントロールキーを押しながら選び、エクセルシートの上でマウスの指を離します。コピーできましたね。そう、貼り付けるだけなのです。
簡単でしょ。あとはどんどん貼り付けてください。
(7)大きさを変えたいときは、サイズ変更ハンドル(エクセル上のスライドを選ぶと回りに出る□のマークのこと)を対角線にを動かせば「OK」です!
頑張ってね!
No.2
- 回答日時:
お持ちのプリンタに、割付け印刷機能がありませんか。
割付け機能があれば――スライドを1ページ2つに設定して、
印刷のプロパティで4枚割付けを指定すれば、可能です。
1コマのサイズ拡大については、わかりません。
No.1
- 回答日時:
別のソフトを使う方法になりますが…
私は以下のようなシェアウェアを利用しています。
FinePrint2000
http://www.nsd.co.jp/share/fineprint/
8in1印刷に限らず、
WordとExcelを2in1に印刷
別々に印刷したものに通しのページ番号を挿入
など、強力な機能を備えています。
参考URL:http://www.nsd.co.jp/share/fineprint/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- フリーソフト 写真の一覧印刷ソフト 2 2023/07/28 16:48
- プリンタ・スキャナー シールを印刷したいです。 同じ正方形の画像を数十枚印刷したいです。1枚の紙に数十枚入る形で印刷したい 4 2022/03/29 19:01
- プリンタ・スキャナー プリンター 印刷: 大きく印刷される 標準の1.5倍~2倍のサイズで用紙も1.5枚から2枚になり不経 2 2022/08/11 22:54
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- プリンタ・スキャナー 印刷枚数を減らしたいです。 印刷用紙1枚が4等分になるように、pdfになってる楽譜4ページ分をはめ込 1 2022/08/01 00:58
- ゴミ出し・リサイクル 印刷した紙の処理について 部屋を片付けたところ、不必要な紙が大量に余ってしまいました。捨てるのは簡単 6 2022/03/26 16:56
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
A3で作った文書を、半分ずつA4...
-
PowerPointでPDF化したときの枠...
-
サイトの印刷がうまく出ません
-
ワードで印刷すると左寄りになる
-
エクセル 印刷時に端から端ま...
-
プリンターについて
-
プリンターでの印刷
-
ロータスノーツでの印刷について
-
ワードで用紙全体に色をつけた...
-
エクセル2013「次のページ数に...
-
エクセルの余白について
-
デジカメ画像の分割印刷について
-
グーグルマップをA3用紙いっぱ...
-
【大至急!】!3Dマイホームデザ...
-
メールの印刷が左寄り
-
Excelのマクロで印刷設定をする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
Excelにて用紙(縦)の、中央左...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
PowerPointでPDF化したときの枠...
-
A3で作った文書を、半分ずつA4...
-
エクセル印刷時に奇数ページと...
-
ワードで用紙全体に色をつけた...
-
A4サイズPDFデータをジャストサ...
-
エクセル 印刷時に端から端ま...
-
Excel 1ページに印刷される行数...
-
A5サイズのルーズリーフへの印刷
-
PowerPointで、A4に配布資料の8...
-
Excelで左側に1ページ目、右側...
-
ロータスノーツでの印刷について
-
ワードで印刷すると左寄りになる
-
Excelのマクロで印刷設定をする...
-
エクセル2013「次のページ数に...
-
あるページを上半分に詰めて印刷
-
A4の用紙にA4の原稿をA5の大き...
おすすめ情報