重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

qmailを現在稼動しているサーバ(以降Aサーバとします)から
新規で構築するサーバ(Bサーバ)に移設したいと考えております。

ただ、メールサーバの知識がなく
ネット上での情報で構築しております。

BサーバはAサーバと同様の設定を望まれているため
設定ファイルを比較しながら作っているのですが
ある部分で躓きました。

サイトは以下のサイトを見ながらやっています。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/qmail01/ …

ある部分というのは、上記サイトの
■tcpserverのインストールとcdbの作成
の、/etc/tcp.smtp を作成する箇所なのですが
Aサーバと同様の設定を行いたいため、tcp.smtp.dbをつくるための
/etc/tcp.smtp を元のサーバから探しているのですが
なぜか存在しないため(過去にだれかが消してしまったのか・・・)
情報を取得できず困っております。

そこで、質問なのですが
tcp.smtp.db から/etc/tcp.smtpで記載した情報が確認できますでしょうか?
または、どこかのファイルをみればこの設定がわかったりするのでしょうか?


それと、上記とは異なるのですが
現在上記サイトの「■tcpserverのインストールとcdbの作成」まで
構築ができている場合のテストなのですが
テスト内容がいまいちよくわかりません。
DNSは登録していないのでローカル内でのテストになるのですが
とりあえず、aaaというユーザがいるため

(テスト送信)
/var/qmail/bin/qmail-inject
to:aaa
this is test
ctrl + d

すると、aaaのMaildirのnewにメールが入っておりました。
これはあくまで送信テストとなり、受信ができたというわけではないのでしょうか?
受信テストは別に外部からメール(aaa@ドメイン)を送り、Bサーバのaaaのnewに入っていれば
できましたということになるという認識でよいでしょうか?
もし、外部からということであればDDNSに登録をしないとできないということですよね?
現在、Aサーバ向けにDNSは設定されているため、A・Bは同じドメインになるのですが
DNSの情報をAからBサーバに変えたときに(AからBサーバへipアドレスの書き換え)に
テストをするという方法しかないのでしょうか・・・
なんかそれもおかしいような、ローカルできそうな気はしますが・・・

それとちなみにテストをするならpostfixでも同じ方法でしょうか?


長文で申し訳ございませんがわかる方ご解答をお願いいたします。
あまりこういったコンピュータ関係は詳しくないため、わかりやすくご説明頂けますと助かります。

A 回答 (2件)

まぁ、色々と言いたいこともありますが。

。。
まずは質問に答えます。

tcpserver自体を起動しているスクリプトを見てみましょう
@ITの記事はあくまでも例で、記者の独断と思いこみで記事を書いています。
そのqmailが誰が構築したものか、そもそもOSは何なのかなどがありますが
qmailの起動スクリプトと同じファイルでtcpserverを起動しているのか
tcpserver専用のスクリプトがあるのか
その中で、tcpserverの起動オプションでファイルを指定しているはずです。

メールの受信のついては、別マシンからtelnet 25で接続し
コマンドでメールを送信すればOKかと

qmailは非常に古く、現在ではまともに更新されていないMTAです。
企業のMTAとしてはお勧めできません。
バクも非常に多いですし、MTAとしてかなり特殊なのでうまく動作しない事が多いです
可能であれば、乗せ換えを提案してみてはいかがでしょうか

この回答への補足

ありがとうございます。

tcp.smtpについては自己解決しました。

バグが多いとのことお伝えしてみます。

念のため、知識として
telnet 25 でメールのテストというのはどのようにやればよいのでしょうか?
例えば、Aサーバ(構築中)のIPが 222.111.222.111 だとします。
Bサーバ(稼働中)の 111.222.111.222 だとして。

linux上でB
telnet 222.111.222.111 25
とやればいいのでしょうか?

補足日時:2011/06/22 16:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
qmailではなくpostfixで構築をしました!!!

また、なにかありましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2011/06/27 02:14

こんちす



確かな事はいえませんが、この件古いサーバのQMAILのディレクトリを
TARで固めて、新しいサーバに展開すれば基本OKのような気がします。

ただし、新旧両サーバのIPアドレス、HOST名が違うならば
その部分を手で書き換えれば、移行完了だと思います。

細かい所はうろ覚えなので、参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
qmailではなくpostfixで構築をしました!!!

また、なにかありましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2011/06/27 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!