
現在FTTHによるケーブルテレビ(NHK、民放、BSデジタル、CATV内番組)を視聴しています。
TVは6か所あり、2台STBを設置してあります。
したがって、STBが設置してない4台はBS,CATV内番組は視聴できないのは納得ですが、
すべてのTVでBSは視聴したいと思っています。
又、STB設置の2台のTVにはビデオデッキも設置していますが、BSの裏碌ができません(STBからの出力される番組のみ可能)。
これを解決する方法をいろいろ考えてみたのですが・・・・
1、BSの裏碌のみなら
(1)TVを視聴していないもう1台のSTB側で録画・・・・面倒くさい
(2)録画機能付きSTBを設置する・・・・・利用料が高くなる
(3)BSアンテナを設置して現在の配線に重畳させる。
2、すべてのTVでBSを視聴する
(1)すべてSTBを設置する・・・・利用料が高くなる
(2)BSアンテナを設置して現在の配線に重畳させる。
結果として、BSアンテナを設置して現在の配線に重畳させることが一番ベターと思うのだが、
配線方法、混合器等がわかりません。
教えてください。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
BSアンテナとCATV用BSミキシングブースターを設置しましょう。
但し、FTTH方式のケーブルテレビでは、BSパススルーサービスをしている場合があります。
お使いのケーブルテレビに相談下さい。
No.1
- 回答日時:
マスプロからCATVとBSを混合できるブースターが発売されています。
テレビ用機材メーカから発売されていますので、これを使用すれば
問題ないと思います。
接続の参考図も記載してあります、次のURLをクリックして参考に
して下さい。
1)Model:7BCB28---4頁
2)接続図---------6頁
[カタログ/マスプロ/7BCB28]
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/images/p …
ありがとうございました。
参考接続図は確認しました。
しかし、当方の場合はCATVの入力(保安器)から分配器までの間にONUに給電するための
電源部があります。
その電源部から分配器の入力に接続されている所を7BCB28のCATV側へ接続し
BSアンテナからの配線はBS入力へ接続すればいいということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
UHFアンテナを2本にした場合の...
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
CSのひとつのチャンネルが急...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
スカイツリーから20kmの地点で...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
BSフジとBS日テレが見れない
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
フレッツ光で地デジを観ていま...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
BSアンテナとブースターについて。
-
東芝REGZAのアンテナレベルにつ...
-
古いBSアンテナでも110度CS...
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
Eテレのみ録画ができない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
BSフジとBS日テレが見れない
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
サンテレビの放送エリア外であ...
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
マスプロ WB30TS につい...
-
CSのひとつのチャンネルが急...
-
ラインブースターの取り付ける...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
ソフトバンク光テレビ ブースター
-
アンテナ信号が強すぎる
-
j-comで3台目のTVのBSをみたい
おすすめ情報