dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンケートです!
次の住空間について、
あなたなら床座、椅子座の
どちらの様式を選びますか?
その理由も詳しく教えて下さい。

(1)自分の部屋

(2)食事室

(3)居間

A 回答 (3件)

20代後半女性です。



(1)自分の部屋

ベッドの上に座るor寝ころぶ
机があるので、椅子にも座る

特に理由はありません。


(2)食事室

今、引っ越したばかりなので、
家具がまだ届いてないので、
今は床座ですが、
床座だと正座でもしない限り、胃が圧迫されるので、
食事がキツい。
なので私は食事室は椅子座希望です。
家具が届いたら、
ダイニングテーブルなど置く予定です。


(3)居間

ソファの上かじゅうたんの上でゴロン。

特に理由はありません。
というか、
居間では好きな格好する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 13:47

どこでも椅子座。



お尻の高さよりある程度足を下げていないとしんどいです。

足の骨折をした際、オフィスチェアに座りっぱなしでゴロゴロ転がして移動しました。これを床座では考えられない。

テレビを見ているときだけ、旦那がソファから降りてカーペットにお尻を降ろします。他の家族は誰もしません。ソファの上に足を上げるのが通常。

やはり問題はお尻に当たる堅さと背もたれの有無かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 13:47

(1)(2)(3)全て椅子座です。



軽く右足にハンディを抱えているため床座の場合、立ち上がるのに毎回片足スクワットをすることになります。

それに義足を着けていると、足を曲げたまま長時間というのは痛くなりやすいので選ぶと言うより床座生活だとかなり辛いですね。

レアケース回答でスミマセンm(__)m

※ご高齢者も含め足に問題を抱えている方は結構、床座が苦手な方多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/22 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!