電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ポリシーで配られている DNS1 と DNS2 でDNS2 に接続させる方法はありますでしょうか?
(通常は優先なので DNS1 へ接続)

A 回答 (2件)

言っている意味が分かりませんので、補足をお願いします。


ポリシー、配る、DNS、接続、優先、それぞれ広い意味を持っていますので、状況をもっと具体的に書いてみてください。

この回答への補足

クライアントPCのネットワークプロパティでは以下に設定されています。
* IPアドレスを自動的に取得する
* DNSサーバのアドレスを自動的に取得する

この時にDNSは以下の優先順位で接続して名前解決を行っています
* 優先DNSサーバ : DNS1
* 代替DNSサーバ : DNS2

通常は DNS1 で名前解決を行っていますので動作の確認は行えますがDNS2 でも名前解決が間違えなく行える事を確認するにはどうすでばよいでしょうか?

DNS1、DNS2 の双方にDHCPがインストールされており冗長化を行っていますが DNS2のDHCPサーバがIPを割り振れる確認はどのようにすれば出来ますでしょうか?

DNS1とDNS2のDHCPのスコープIPアドレスは重なっていません。
Ex.
DNS1 : 192.168.1.100~192.168.1.199のスコープ
DNS2 : 192.168.1.200~192.168.1.299のスコープ

補足日時:2011/06/24 00:41
    • good
    • 0

なるほど、つまり


・セカンダリとして運用しているキャッシュDNSサーバの動作確認を行いたい
ということですね。

動作確認は、直接DNSクエリを叩き込むのが普通です。
UNIX系では最近はdig、Windowsのコマンドで言えばnslookupです。
コマンドプロンプトで、例えば以下のコマンドを打ってみてください。
> nslookup amazon.co.jp 8.8.8.8
このコマンドは、amazon.co.jpというDNS名(FQDN)を、8.8.8.8というサーバに問い合わせています。
このように、DNSは問い合わせ先を自由に決められます。この問い合わせ先をセカンダリのキャッシュDNSサーバにすれば、動作確認が出来るわけです。

この場合はDHCPは関係ありません。

DHCPの方も確認したいとすれば、こちらもまたDHCPリクエストを直接送るのが正しいでしょうが…、あんまり良い既製手段を知りません。nagiosとかにはありますけど。
まあ、提供サービスがDNS/DHCPだけなら、プライマリを1分程度止めてテストしたところで大きな問題は起きない気もします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!