
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
壁紙設定画面で、設定したい画像が表示されたら、
メニューボタン「三」→「その他」→「登録」→「壁紙」→「保存」でいいはずですが?
希望するサイズ、表示アングルでないならば、
メニューボタン「三」→「その他」→「トリミング」でトリミング枠を表示させてください。
その枠の部分をロングタッチ(長押し)すると枠に矢印が表示されます。
その枠の部分をタッチして外側にドラグ(触ったまま外側に引きずる)して希望する画像枠となるまで枠を拡大してください。
アングルが決まったら「保存」
いかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代以後の人たち、どうやって...
-
スマホのダイレクト給電について
-
Androidの自動スクロール
-
携帯ショップでいた金髪の社員...
-
USB給電について教えてください。
-
ラクマにログインできません。...
-
スマホの製造年月日を確認する...
-
またスマホの初歩的な質問です...
-
携帯ショップなどで、スマホの...
-
地上波テレビの天気の時間
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
ギャラクシーの音声入力が突然...
-
スマホについてです。
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
Androidスマートフォンで、電話...
-
ドコモ携帯、エモパー機能はA...
-
スマホのGoogleフォトのぼかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chromebookにて、自分の好きな...
-
win10 edgeの壁紙2種類の内 最...
-
携帯電話の待ち受け画面と壁紙...
-
ロック画面とホーム画面の壁紙...
-
みなさんのスマホのホーム画面...
-
壁紙の画像を保存したいのです...
-
Tik Tokのダイナミック壁紙で保...
-
スマホのAQUOS R についてです...
-
pcに写真が
-
IPhoneの着信画面を変える方法
-
iPhone 壁紙 iPhoneの壁紙につ...
-
ピンクパンサーの画像の消し方?
-
横長過ぎる画像をスマホの待ち...
-
楽天ブログで壁紙設定と透明化...
-
スマホのホーム画面の上下の色...
-
ホーム画面とロック画面を違う...
-
人の携帯を覗くのは普通ですか?
-
iPhoneのアラームを、少ない手...
-
ヌード写真をスマホの待ち受け...
-
マウスポインタの位置に応じて...
おすすめ情報