
『よく、税関を通った商品ですので、本物です。』
みたいな説明ブランド物のオークションでしてますよね。
税関って本当にそんなに綿密なチェックしてるんですか?
仮に税関を通っていれば本物だと信用できますか?
例えば、大量の商品だと厳しくなるとか、あるんですか?
もしそうなら、業者が韓国人の友人に頼んだりして、
レプリカをギフトとしてSALなんかの小型包装物や船便、EMSみたいな普通の発送方法でちょこちょこ送られたりしても鋭く見つけて没収してもらえるんですか?
並行輸入品は、本当に正規店よりずっと安いので魅力に感じています。信頼できるのなら、オークションでブランド品を買ってみてもいいかなと思ってます。
あと、高級ブランド品だけでなく、サンリオやディズニーなどの全世界に知られるキャラクター物も税関で綿密にチェックしたりしますか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
No.3で回答した、通関業者に勤める者です。
返答が遅くなって申し訳ありませんでした。
まず、質問いただいた"余計な費用"については、廃棄処分の場合は産廃料、積戻しの場合は積戻し申告料や現地までの輸送費などです。
偽物業者であれば、積み戻しても受け手はもういなくなっている可能性が大きいので、廃棄料の可能性が高いですね。
ただ、税関に没収されて終わりというパターンもありますので、商品代を丸損で済むかもしれません(それだけでも十分に悔しいですけど)
いずれにしても、先の回答でも述べさせていただいた通り、これらは輸入者に請求されます。
業者を介しての輸入であれば、sirokumadarumaさんが払う必要はありません。ただ、個人輸入で現地と契約するときには気を付けて下さい。
また、皆様の回答を見て追加で述べさせていただきますが、自分で発送し自分で受け取る場合や個人の贈り物の場合と今回のような商売ベースの輸入を混同しているように思います。
商売ベースの輸入で実績無しのブランド商品が無検査で通ったという話は、私は聞いたことがありません。
実績のある商社さんでも、新商品は検査になるくらいですから。もちろん、輸入貨物の全部を全て開封するわけではありませんが、サンプルとしてランダムに抜き出し、割と入念にチェックします。
御質問に立ち返って再度回答すると、
税関をブランド品として正規の申告で通っていれば本物の可能性が高いが、ただ「通った」だけではそんなに信用できない、という事です。
No.9
- 回答日時:
「税関を通った」=「本物」はありえないです。
商標権などの侵害するものは輸入禁止ですので、税関サイドもかなり厳しく取り締まっていますが、何万件もの輸入申告に対して、すべてを検査することは不可能です。EMSなどで送られてくるものは特に量が多いので税関の取り締まりが追いつかないのが現状です。よく並行輸入されてきますが、販売権利を持った業者から買っているかどうかも検査するのは非常に難しいのも現状です。
ですので、どうしもて100%本物がほしいのでしたら、日本の正規の代理店から購入するのが一番です。
税関を通った商品ですので、本物ですを100%信用することはできないと思います
No.8
- 回答日時:
#7です。
書き込み忘れていたことがありますので、追記します。
知的財産に関する申告をしていないブランド品のコピー商品はどうするのかと言うと、メーカー側が良いと言っているのですから、消費税の分だけ支払っていただき、そのまま流通させてしまいます。
偽物バックを30個くらい送ってきて、納める消費税は数千円・・・でも、売値は正規商品より数%安く売るだけ・・・はっきり言って、商売するお店はボロ儲けです。
正規品と判断されたものに関しては、当然のことながら、関税と消費税を支払っていただく事になります。
No.7
- 回答日時:
どこまで詳細を語ればいいのか、考えあぐねましたが…
「コピー商品」の盛んなところ(国)は、既に税関サイドで把握しております。したがって、これらの国からの荷物に関しては、荷物の外装、荷物の申告内容(内容品に関する記載事項)、荷物の重量、それに差出・受取人氏名(会社)等から総合的に判断し、荷物の開披検査を実施しております。
先の回答にもありましたが、個々の税関職員で、その色々な分野に詳しい職員がおり、大概の物(バッタ物)に関しては見抜けます。
しかしながら昨今では、ブランド物の「正規生産工場」にて生産された、本来なら「本物」として流通できる「コピー商品」が存在します。
それは、生産工場オーナー・社長・責任者等が、利益率の低い「正規品」としての取引よりも、利益率の高い「別の流通ルート」を利用して、これら商品を横流ししたものです。
これら商品に関しては、なかなか簡単には見分けられません・・・と言うよりも、判別出来ません!
しかし、これらのものに関しては正規流通会社(輸入業者・日本法人等)より、知的財産に関する申告を受けておりますので、申告を受けているブランドの物は全て、一旦、別保管となり、税関職員ではなく、ブランドメーカーの社員(検査員)がそれら商品の全てをチェックして判別する事になっております。
でも、ここからが大事なんですが、知的財産に関する申告を行っているブランドメーカーは確かに多いのですが、中にはメーカー自身が偽物(コピー商品)の流通を認めているところもあるのです。これに関しては、どこのメーカーなのかをここで表記する事は出来ませんのでご了承ください。(でも、某有名ブランドであることだけ付け加えておきます)
メーカーにも色々と戦略的事情があるようですよ。
まぁ、絶対に偽物を掴まされたくない!と言うのであれば、正規販売店・百貨店にて購入する事がベストでしょう。
No.6
- 回答日時:
以前、オークションを見ていると、ブランド品のレプリカを売っている出品者がいて、海外から商品を発送していました。
この出品者の評価は4桁ありましたが、『悪い』もいくつかありました。その内容はすべて『税関から関税の支払い通知が届いた』というものでした。
評価のうち『悪い』の比率はおよそ1/100でした。
この比率がそのままあてはまるか分かりませんが、
「税関を通った商品=本物」ではないと思います。
No.5
- 回答日時:
2年間で10回ほど仕事で海外に出ましたが、一度も荷物を
開封されたことはありません。
荷物等で事前申請する物でも全部を確認しているわけでは
ありません。
個人で通関させる場合と、起業として通関させる場合では
格段の差があると言っても過言ではないでしょう。
又、仕事で出る場合とプライベートで出る場合も違います。
実際問題毎回検査されているのは麻薬類でしょうね?
これは預けに物を受け取る前に麻薬犬が検査しています。
それも特定地域の入国便ですが、
ですので通関されているから全てOKの考えは問題と思います
販売店の信頼の方が重要でしょうし、保証についてもしっかり
していると思うのですが、
No.4
- 回答日時:
言葉の通りだとすると「通った」けど「チェック」はしてないのかもしれません。
税関チェックも結構抜け道はあります。
「通った」=「本物」とは言えないですしね。
製造工場が10万個製造依頼をされ、15万個作ってしまえば、
5万個は本物と同じ材質、技術で作られたわけですから見分けは不可能です。
No.3
- 回答日時:
輸入通関では、商標を持っている商品(ディズニーやキティちゃんも含めて)が偽物かどうか、模造品ではないかという審査をします。
郵便や個人の手荷物でも基本的には変わらないので、同様です。そして、その審査は関税率を含め価格査定にも影響する=関税収入が変わる為、わりと綿密に検査されます。
個人や実績のない商社でしたらまず検査になりますね。
しかし、その商品をきちんとブランド品として申告するかどうかは輸入者さん次第です。
例えば普通のバックとして輸入したあと、日本でタグをつけたりされると、どうしようもありません。
また、明らかに違うものは、別の商品となってしまうので、(ロイスビトンとか犬顔のキティとか)通関を通ってしまうかもしれません。
また、検査官もかなりの知識をもっていますが、やはり役人さんです。韓国あたりで厳しい商売の中作成されているスーパー模造品を見分けられるかどうかは、微妙なところですね。
最後に、もし、税関で引っ掛かると没収・破棄又は積戻しなどの手続となりますので、輸入者さんは商品の入手が出来ない事はもちろん、余計な費用まで請求される事態となります。
気を付けて下さいね。
こんにちは、回答どうもありがとうございました。それはラッピングとか包装をされても、ギフト指定していても、開封してじっくり一品一品調べたりするんでしょうか?
本当にそんなことが時間的に可能なんですか?
専門家ということは、その仕事をされているということでよろしいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- その他(税金) 2,000円のマフラーは個人輸入の際の関税は免税になりますか? 61類に該当して免税の対象にはなりま 1 2022/11/28 23:40
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- その他(買い物・ショッピング) ブランド名でなく、素材や作りを見て、これは高い商品だと判断する能力はありますか? 4 2022/09/25 17:38
- その他(暮らし・生活・行事) 安倍にも負けず課税にも負けず悪政にも生活苦にも腐った社会にも腐った連中にも負けず生き抜く 6 2022/07/14 22:36
- メディア・マスコミ 途上国の場合、アムウェイは良いビジネスですか? 8 2022/10/15 03:47
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 詐欺サイトでの返金について 6 2023/02/08 12:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タグ切込みとは?
-
ブランド品のシリアル番号について
-
転売と知らなくて、チケットな...
-
ミセス DVD 海賊版?
-
おはようございます。 私は賢く...
-
ヤフオクが垢BANになりました p...
-
インターネットオークション・...
-
オークション出品の疑問を聞い...
-
同じ水着を2枚買ってしまいま...
-
タグ(紙タグ)がない商品
-
口コミ情報のサイト?
-
ヤフーオークションでかわいい...
-
コピーできるDVDは海賊版?
-
出店料無料、手数料最安は?
-
即売くんの簡単リンク貼り う...
-
オークション以外
-
サイズが大きかった…けど返品で...
-
ヤフーオークションでGIFアニメ...
-
オークションの質問は誰が聞い...
-
WANTEDオークションについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タグ切込みとは?
-
税関を通った商品、どこまで信...
-
偽物販売は返金しても犯罪ですか?
-
ブランド品のシリアル番号について
-
偽ブランドのサイト???
-
本物のMCM?
-
オークションでのブランドバッ...
-
オークションの商品
-
メモリースティック PRO Duo 2G...
-
オークションで本物のグッチの...
-
ブランドのオークションについて
-
エルメスのスカーフをオークシ...
-
安いクロックス
-
真贋は解りかねます
-
最新版 ビリーズブートキャン...
-
COACHの商品について
-
偽物? 洋服タグ 手縫いのよ...
-
オークションでのゴローズ購入...
-
ミセス DVD 海賊版?
-
zozo used で、古着が出た瞬間...
おすすめ情報