dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットショップやオークションで見かけるクロックスが
正規店との価格差が大きすぎるのですが、偽物ですか?

商品説明に、「日本向けに作られていないので難がありますが
正規品です」と書かれていたりします。

写真も本物のようです。

クロックスは 日本向けとそうでない国向けで、
作り方が違うんですか?

A 回答 (2件)

作り方までは不明ですが、「日本向け製品」とそれ以外とでは違う製品の場合があります。


これは「会社の方針」にも拠りますが現地法人(日本法人)のある海外メーカーの場合、日本向けの製品を出している場合が多々あり、その点で製品としての種類にまず難がある場合が多いです(例えば色など)。
また、説明書が不備である(並行輸入だから日本語の説明書がない等)場合や現地法人のサポートを受けられない(メーカーにも拠りますが基本的には並行輸入はサポートされません)場合などの「難がある」場合はあります。

価格差が大きい=偽物
とは一概に言えないのが「平行輸入品」で、むしろ本物の場合が多いです。
特に為替レート等に的確・迅速に反応するのが「並行輸入品」の良い所です。
また「日本国内未発表・未発売」モデルなどが手に入るのも「平行輸入品」の良い所です。

とは言えネット販売の場合「現物を見られるわけではない」ので「価格だけでは真贋はつけられません」と言わざるを得ないんですけどね・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃるとおり、一概に言えない訳ですね。

私の見た「難」というのは、書いて頂いたような内容ではなく、
あくまでも品質としての「難」ですが、

並行輸入だからといって偽物と決めつけるのは短絡的ですね。

お礼日時:2010/12/21 01:25

所詮、樹脂製のスリッパなので、正規品のようにバカ高い方がおかしいと思います。

材質も形もほぼ同じでクロックスと入っていないだけで、300円程度で買えるのですから。それをブランドということで数千円となっているだけです。一昔前の感覚なら、定価でもそれほど高い値段ではないのですが、今や様々な商品がデフレなので、何となく高く感じられてしまうのでしょう。
実際に、海外では日本ほど高く売られていないので、海外で購入してEMSで送っても安く売れるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、正規品はお高い気もするのですが、私の実体験によれば、

「材質も形もほぼ同じでクロックスと入っていないだけで300円程度の偽物」
を買ってみたところ、あまりに正規品と比べてはき心地が悪く愕然とし

正規品にこだわるようになったわけです。

海外では日本ほど高くはないのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/21 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!