
お世話になります。
今年の9月3日(土)か、9月4日(日)に、以下の予定を立てています。
(1)函館駅を朝出発、洞爺駅にて下車。
(2)洞爺湖観光。
(3)洞爺駅を夕方頃出発、札幌駅にて下車。
4人で旅行するので、切符はSきっぷフォーを購入し、スーパー北斗を利用しようと思っています。
そこで質問なのですが、Sきっぷフォーは自由席専用の切符のようです。
ずばり、座れますでしょうか?
函館→洞爺は始発なので、早めに行けば何とかなりますか?
洞爺→札幌は、厳しいでしょうか?
指定席を購入した方がよいでしょうか?
また、Sきっぷフォー以外に、お得な切符がありましたら教えてください(往復切符以外で)
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「Sきっぷフォー」を使用する場合、別に指定料金券を買い足せば普通車指定席を利用可能です。
指定料金券は1枚あたり510円(±200円/シーズンによって変動)で、JR北海道内の駅・ツインクルプラザの窓口で発売となります。
普通車自由席の利用に不安があるようなら購入するのも手だと思います。
参考URL:http://www.jrhokkaido.co.jp/network/guide/guide3 …
(JR北海道/指定料金券・グリーン料金券・急行指定オプション券)
オプション切符があるんですね。知りませんでした。助かります。
利用してみようと思います。ありがとうございます。
心配な点として、洞爺→札幌は、
何時に洞爺を出発するかを決めていないため(洞爺観光が終わったら出発する予定です)
その場で、指定席が買えるかどうかが心配です。
混み具合をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
座れるか否かは当日の混雑状況次第なので何とも言えませんが、函館から洞爺へ向かう場合ならほぼ間違いなく自由席に座れると思います。
まぁ、洞爺湖温泉から札幌へ向かうルートはJRだけではありませんよ。
道南バスが洞爺湖温泉から定山渓を経て札幌駅前へ向かう長距離路線バスを運行しています。
http://www.donanbus.co.jp/bus2/rusutsu/index.html
時間こそJRよりかかるかもしれませんが、大人の片道運賃が2700円、4人分で10800円ですので、洞爺から札幌までのSきっぷフォーを買うよりも安い料金のようです。
念のためご検討を。
ご回答ありがとうございます。
函館→洞爺へは座れるということで、心配が半分に減りました。
バスの情報もありがとうございます。
そんなに時間的には変わらないのですね。検討させて頂きたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
岡山の肉屋の名前
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
4月半ばに初めて広島旅行に行く...
-
二月の一人旅、おすすめは
-
四国出身の方に伺います
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
四国で紫陽花の名所はありますか?
-
瀬戸内海の島に移住したいので...
-
四国旅行について
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
JR西日本の新型車両です
-
北海道から広島、山口観光
-
徳島駅付近で早朝に時間を過ご...
-
香川県の父母が浜(ちちぶがはま...
-
四国の香川とかにも、場所によ...
-
広島は保守的・閉鎖的で、住む...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報