
初めてSQL Server 2008 Expressを入れて使用しているのですが、
作成したテーブルに同一データをいれて、
SQL Server Management Studio から上位200行編集を選択し
その入れたデータを削除すると、エラーが発生して削除できません。
エラー内容は、
エラーメッセージ:行の値が更新または削除された為、行が一意になりません。または複数の行が更新されます。
特にプライマリキーの設定やインデックスなどは使用していないのですが、何か設定が必要なのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのテーブルに主キーのように一意性のある列がなく、すべての列を見渡しても全く同じ値が入っているレコードが複数あるってことでしょうか。
Management Studio のツールでは、一意の区別がつかない場合は全ての列の値を使って更新対象レコードを一意に識別しようとしますが、それでも更新対象レコードの区別がつかない場合はエラーになります。
素直に [新しいクエリ] で SQL を書いたほうが良いかと。
まぁ何かのテストデーターなのかもしれませんが、すべての列を見比べても全く同じ内容のレコードが複数必要な場面ってあるんでしょうかね。。。
回答ありがとうございます。
今回、ちょっとした動作確認するために、一定時間間隔内に行われた処理を
単純に処理区分データを追加するプログラムをつくったので、
同一データが複数レコード入ってしまうような感じになってしまいました。
今後は、同一データの入らないように気を付けたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- MySQL #1062 - '0' は索引 'PRIMARY' で重複しています。とでています。 1 2023/01/01 06:13
- その他(ソフトウェア) 特定のpremiere proのファイルが開けなくなりました。 1 2022/11/16 12:31
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- メルカリ メルカリに関しての質問です。 登録したお支払い用銀行口座を削除したいのですが、できません。 「支払い 1 2022/11/22 10:25
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Googleカレンダーで不要データを一括削除したい 1 2023/08/02 12:42
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テーブルのレコード削除ができません
SQL Server
-
『列名 '担当者CD' があいまいです。』
Microsoft ASP
-
エクセルで計算すると2.43E-19などと表示される。Eとは何ですか?
Windows Me・NT・2000
-
-
4
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
5
「マスタ」と「テーブル」の違いとはなんでしょうか?
Oracle
-
6
ストアドプロシジャからストアドプロシジャを呼ぶには?
Oracle
-
7
フォームを開くときに、コンボボックスの値を選択(アクセスVBA)
Visual Basic(VBA)
-
8
sqlに記述できない文字
PostgreSQL
-
9
INSERT時に発番を行いたい
SQL Server
-
10
データベース関係で、データの洗い替えとはどのような事を行うことでしょう
IT・エンジニアリング
-
11
SQLServer2012の復元ができない
SQL Server
-
12
「タイプ初期化子が例外をスローしました」エラー何?
Visual Basic(VBA)
-
13
SQLのエラー(~付近に不適切な構文があります)
SQL Server
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessにインポートしたら並び...
-
数百万件レコードのdelete
-
Access VBA Me.Requery レコー...
-
データの二重表示の原因
-
3つ以上のテーブルをUNIONする...
-
Access2000でのExcel行の削除法
-
2次元配列の使い方
-
ManagementStudioからのデータ削除
-
非連結サブフォームのレコード...
-
Accessでの自己結合?
-
Accessでの排他制御
-
ACCESSで以下のフォームを作成...
-
MySQLでTIMESTAMP型の列から現...
-
レコードの順番
-
ACCESSのBookmarkプロパティの...
-
【SQL】複数のカラムを合わせて...
-
Accessでの禁止文字チェック
-
ACCESSにて全項目(レポート)...
-
SQLserver における時間数の管...
-
重複削除の高速化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessにインポートしたら並び...
-
3つ以上のテーブルをUNIONする...
-
数百万件レコードのdelete
-
データの二重表示の原因
-
ACCESSのBookmarkプロパティの...
-
Access 削除クエリが重い
-
Access VBA Me.Requery レコー...
-
SQLデータ修正時に『このレコー...
-
Access 1レコードずつcsvで出力...
-
SQLServerで同一条件レコードの...
-
Access カレントレコードがあり...
-
2つの項目が重複するレコード...
-
ManagementStudioからのデータ削除
-
テーブルのレコード削除ができ...
-
Accessでの排他制御
-
(ACCESS)並び替えをしないで...
-
Accessでレコードが更新された...
-
Accessの重複クエリで最小以外...
-
Accessで重複したデータを一件...
-
非連結サブフォームのレコード...
おすすめ情報