
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
136号はツーリングには快適な道路とは言えません。
地元民の生活道路で1日中混雑します。週末はそれに観光客が加わって渋滞します。箱根峠から伊豆スカイラインを使った方が景色も良く空いていて快適ですし、時間的にもこちらの方が早いです。ツーリングの人達もたくさん見かけます。亀石ICから大仁へ下って136号に出ると修善寺はすぐです。ただ伊豆スカイラインは有料ですが。
また御殿場から箱根スカイライン、芦ノ湖スカイライン、伊豆スカイラインというコースはお金はかかりますが快適なコースですよ。
伊豆スカイライン:http://www.siz-road.or.jp/road/izusk/index.html
芦ノ湖スカイライン:http://www.ashinoko-skyline.co.jp/index.php
箱根スカイライン:http://www.siz-road.or.jp/road/hakone/hakone.html
結局、西湘バイパス、箱根新道(7月下旬より完全無料に成った様です)、136号で南下、と成りました。確かに136号は混んでいました。バイクでなかったら数倍時間が掛かったかもしれません。レクチャー感謝です。
No.3
- 回答日時:
私も「御殿場から箱根スカイライン、芦ノ湖スカイライン、伊豆スカイラインというコースはお金はかかりますが快適なコース」をお勧めします。
日本でも有数の本当に気持ちいい道ですので、是非。ということで、鎌倉から御殿場までですが・・・。
これまた「おカネがかかりますが」西湘バイパスが気持ちいいです。まあ、「西湘バイパス」を走っちゃうと、御殿場に抜けるには国道1号~138号を仙石原に抜ける必要があるんですけど・・・これも結構楽しい道ではありますが・・・だったら「箱根ターンパイク」を登るほうが・・・。
ちなみに国道246号も国道1号箱根新道も、トラックが多く余り快適じゃないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 川崎から広島までバイク(主に下道)で行く場合の行程について 2 2022/07/05 21:01
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 電車・路線・地下鉄 有料特急はすいていないと意味がありませんか? 3 2023/04/20 13:07
- 地図・道路 東京都江戸川区から千葉県成田市(成田山新勝寺)まで一般道で最短距離(速く行ける・時間がかからない)行 0 2023/06/09 05:51
- 地図・道路 高所恐怖症で運転できる道路 6 2023/07/30 10:19
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 長野県最南部と紀伊半島内陸部 2 2022/04/11 08:42
- 歴史学 三浦屋敷はどこ?おしえて! 1 2022/04/21 10:27
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士河口湖と箱根湯本どちらが...
-
山中湖の廃墟?
-
富士山が一番しっかり見やすい...
-
東京と名古屋の中間って
-
ヒルトン小田原から富士山が見...
-
雪の箱根をノーマルタイヤで運転
-
エクシブの伊豆と山中湖では誕...
-
田貫湖のダイヤモンド富士 混雑...
-
富士山一周するのにどれくらい...
-
富士五湖周辺を旅行!
-
山中湖泊です。富士周辺のオス...
-
富士山方面への旅行のアドバイ...
-
箱根から横須賀への帰る途中・・・
-
神奈川から修善寺への道路情報
-
山中湖付近のラブホってないで...
-
山中湖住宿推薦
-
箱根のお勧め観光コースを教え...
-
山中湖近辺で見どころ教えてく...
-
富士山 硫黄臭
-
青木ヶ原の樹海について。
おすすめ情報