
少し気が早いかもしれないのですが、質問させていただきます。
来年の1月に、タイへの旅行を考えています。
タイへの旅行自体は2回目で、
今回はスコータイ周辺と、アンダマン海側を訪れてみたいと思っており、
そこでお聞きしたいのが、
スコータイ、シー・サッチャナーライ遺跡、カンペーン・ペッの周辺状況です。
ブログ等で見る限り、スコータイはともかくとして、
後の2つの遺跡は人気が無く、しかもそれぞれの市街地からも距離があるようです。
ガイドブックには、特に城壁外の人通りが少ない、とあります。
当方女一人なのですが、ここを訪れるのは避けた方が無難でしょうか?
遺跡巡りが好きなので、出来れば自転車で回れると良いと考えているのですが…。
一応、スコータイより車のチャーター等も考えてはいます。
日程が詰まっているので、現地で同行者を探すことも難しいと思います。
詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
>むしろ城壁外の方が人通りがあるということでしょうか?
カンペンペットはそうです。シーサチャナライは中も外もあんまり
違いません。
グーグルマップ(日本語版)でカンペンペットを見ると歴史公園という
表示の出る地点は県庁前になります。ここから200mぐらいの国道101号線
沿いに第1の遺跡エリアがあります。ここは信仰の対象になっているので
お参りに来る人が絶えず、国道はひっきりなしに車は通りますし、見通しが
いいので全く危険はありません。世界遺産のシンボルがある歴史公園の
メインのエリアは上記の遺跡から2km北方にあります。文化省の管理下に
あって事務所、博物館、休憩所もあって警備員も常駐しているところですが、
いかんせん、範囲が広くて森の中にあるので端っこのほうに行って一人だと
心細いような雰囲気です。
シーサチャナライのほうは歴史公園そのものが町からはずれているし、
森のほうにあるので、カンペンペットよりもさびしい感じがすると思います。
スワンカロークの古窯炉のほうは村の中にあって村人がいます。
しかしシーサチャナライにレンタル自転車屋さんは無いのではないでしょうか。
レンタカーで事前予約できるのはAVISなどの大手だけでスコータイには
無いです。運転手付きのレンタカーでしたら、バンコク航空のスコータイ空港の
シャトルバスを運行しているところにあります。そうでなければ、
スコータイのゲストハウスで頼めば手配してくれると思います。
タイは売春を厳しく取り締まるようになってレイプ事件が多くなっているのは
事実ですが、スコータイだから、カンペンペットだからということはないと
思います。タイ人がビルマ人が危ないと言うのは蔑視の表れですので割り引いて
聞いたほうがいいでしょう。カンペンペットにはビルマ国境はありませんし。
危険度はバンコクのほうがよっぽど高いでしょう。女性の一人旅ですから
注意することにこしたことはないですが。
再度回答頂き有難うございます。
具体的な状況描写、大変助かります。
riderfaiz 様のご回答読んでいる分ですと
最低限の注意さえしていれば、そんなに心配ないように思えてくるのですが。
>しかしシーサチャナライにレンタル自転車屋さんは無いのではないでしょうか。
某迷い方に、レンタサイクルの記述があったようななかったような。
希望としては、一人で回れると気兼ねもなく良いのですが…。
No.6
- 回答日時:
#2.再
しっかりしたところで車を雇えば、まったく問題ありません。
“しっかりしたところ”とは、
・一番安心なのは、ホテルの車と運転手を雇う。コンシェルジェまたはフロントに依頼してください。ホテルの車と運転手が用意できない場合でも、しっかりしたところを紹介してくれます。
・次に安心なのは、ホテル内に観光オフィスがあれば、ここで車と運転手を雇う。
(スコータイよりピッサヌロークの方が良いホテルがあります)
スコータイ、シー・サッチャナーライ、カンペーン・ペッを、どういう順番で何日かけて廻るかを決め、全行程を通して同じ車、同じ運転手と契約するのが良いと思います。
多少高額になりますが、安全はお金で買うものです。
間違っても、街のタクシーや小さなホテルの前にたむろしているタクシーは、短距離以外には利用しないことです。
バスは利用していないのでわかりませんが、印象として、女性一人旅にはお勧めできないみたいですね。
乗り物を利用する時のポイントは、(私が、危ない地域では必ず実行していることです)
・どの運転手の車に乗ったかを、責任のあるホテル関係者が知っていること、それを運転手がわかっていること。また、できるだけ多くの人に知っておいてもらうこと。これらが犯罪の大きな抑止力になります。
・雇った車に乗る時は、ドアボーイにロビーで待っている旨伝えておき、運転手(運転手がロビーに入れない場合はホテル関係者)が呼びに来るまで待っている。そうすることが一人でも多くの人の目に触れることになります。
迎えが来てからフロントにキーを預け、その時、「私は、あの車で○○へ行くんだ」とフロントと会話を交わすのもポイントの一つです。
・何はさておき、車と運転手とホテル関係者が入った写真を撮る。これも大きな犯罪抑止力になります。証拠写真を撮られたような気持ちになるのだそうです。(これは、ホテルの従業員にもあてはまります)
遺跡までの行き帰りの安全が確保されれば、あとは、常識ある行動をしている限りそんなに問題のある地域ではないと思いますが。
この回答への補足
それぞれにアドバイス頂き、感謝しています。
甲乙付けがたいのですが、質問を締め切るにあたり、
最初に回答いただいた方にベストアンサーを差し上げたいと思います。
再度回答頂き、有難うございます。
一応宿泊はゲストハウス予定しています…。
ホテルの値段が違うと、出入りする運転手の質も違ってくるということでしょうか。
最初に回答いただいた方の文章からは、
あまり危ない感じは受けなかったのですが…。
欲を言えば、現地滞在時間にもっと余裕があればいいのですが。
No.5
- 回答日時:
NO3です。
はいそうです。タイ在住です。
バンコクと地方という分け方はあまり意味がないと思います。NO4の方が言っておられるとおり、バンコクの方が犯罪率がだいぶ高いはずですから、危険度は高いでしょう。
ただ、人目につきにくいという点では、犯罪を犯す側にとっては都会よりも地方の方がというのはあるかもしれません。
女性の一人旅ということで、性犯罪に巻き込まれる可能性があることを前提として話します。
首都でも地方でも、難を逃れるためには、道案内をかって出てくれるなど、旅先ではいい思い出になるような人の親切は断ることです。悲しいですが。。
他人である運転手がハンドルを握るタクシーの中なんてのも、簡単に周りの視界を遮断できる非常に危険な場所です。
道を歩いていていきなり連れ去られるようなことは考え難いですので、よく注意をして、相手にチャンスを与えないように心がけていれば犯罪に遭う確立はグーンと下がります。
この手の犯罪に巻き込まれるときは必ず自分に落ち度があるはずです。ですのでそこのところに十分な注意を払っていれば、大丈夫です。
再度回答頂き、有難うございます。
ご忠告していただいたのになんですが、せっかくの機会ですので、
やはり日程にスコータイエリアを組み入れてみたいと思います。
>他人である運転手がハンドルを握るタクシーの中なんてのも、
>簡単に周りの視界を遮断できる非常に危険な場所です。
少々旅なれてきた頃が一番危ないかもしれませんよね。
嫌味ではなく、ご忠告に感謝します。
No.3
- 回答日時:
2007年の11月だったと思いますが、スコータイで一人で自転車を使って遺跡巡りをしていた日本人女性が殺害される事件がありました。
タイでは女性の一人歩きはあまりオススメはできません。車をチャーターしても同じこと。タクシーの運転手にレイプされるなんて事件は、毎日といっては大袈裟ですが、常に新聞に載っています。人が多いところ、もしくは2人以上で行く方が無難だと思います。
回答有難うございます。
>タクシーの運転手にレイプされるなんて事件は、
>毎日といっては大袈裟ですが、常に新聞に載っています。
もしかすると、回答者様は現地在住の方なのでしょうか?
バンコク周辺ではあまり危険を感じなかったのですが、
地方へ行くと違ってくるのでしょうか…。
No.2
- 回答日時:
「シー・サッチャナーライ」「カンペーン・ペッ」ともに「スコータイ」からは50~60km。
自転車ではちょっと・・・というのが実感。なんといっても暑いですからね。それと、どちらにも疲れを癒してくれるような宿泊設備はありません。宿泊するにしても日帰りをするにしても、いづれにしても体力勝負ですね。自転車では、女性一人旅にとっては道中は安全とは思えないし、途中休憩するにしても場所をよく考えて選ばなくてはならないし、女性向きとはいえないでしょうね。
カンペーン・ペッはミャンマーに近いこともあって、我々にはわからない危険性をもっているようです。私はピッサヌロークを拠点にして車を雇い10日間かけて一帯の村々を撮影したのですが、ここだけは「危ないから」と運転手がくっついてきました。
両者とも規模は小さいですが、観光客に人気が無い分観るべき価値は充分にあります。特にカンペーン・ペッは、何ともいえない雰囲気をもった遺跡群です。近所の人たちが毎日手をかけていることが伺え、庶民的な感じがして親しみが持てます。今まで多くの石造遺跡を見てきましたが、何となくこの遺跡が気に入っており、スコータイへ行く人には必ずここへも行くように勧めています。
結論を言いますと、体力、格闘力に自信が無いならば車を雇った方がいいです。そして、必ず行ってください。
この回答への補足
補足より失礼します。
もし車をチャーターする場合、
スコータイの町からチャーターした方が良いのでしょうか?
また、タイで車をチャーターする場合、前日予約等は必要でしょうか。
回答有難うございます。
No,1の方のお礼欄にも書かせて頂いたのですが、
スコータイからの50~60km分の移動は、バスを考えています…。
>結論を言いますと、体力、格闘力に自信が無いならば車を雇った方がいいです。
>そして、必ず行ってください。
No.3の方の様に、賛成出来ないという意見もぽつぽつ見かけるので、
非常に迷っています。
せっかくの機会なので、是非訪れてみたいとは思っているのですが。
No.1
- 回答日時:
シーサッチャナライ、ガンペンペットとも何度も行ったことがあります。
確かに人通りはスコータイのようなことはないですが、日中であれば
全然危険ではないです。以前スコータイ遺跡で日本人女性が殺された
事件がありますが、あの容疑者は日本人のちょっと病んだ男性のようで
場所が原因ではないようです(スコータイ警察署の刑事談)。
ガンペンペットの遺跡は2ヶ所で1ヶ所は城壁の外ですがそちらのほうが
訪問者が多く、国道に面しているので全く危険はありません。城壁の内、
すなわち遺跡公園のほうが人が少なく、ちょっとさびしい感じがしています。
シーサッチャナライのほうは遺跡公園とサワンカローク古窯炉(2ヶ所有)に
なります。こちらも遺跡公園内は人が少なくさびしい感じです。
サワンカローク古窯炉のシーサチャナライに近いほうのは村の中にあって、
博物館の前にみやげ物店(骨董商)が立ち並んでいています。
問題はですね、自転車で行くのは無理です。距離がありすぎます。
どちらもスコータイ遺跡辺りから車で行っても1時間前後かかります。
カンペンペットのほうは遺跡公園内で自転車を借りることができます。
こちらの遺跡公園内は徒歩で回りきれないぐらいのサイズです。
シーサッチャナライの遺跡公園は徒歩で回れますが、古窯炉は離れています。
回答有難うございます。
判りにくい文章ですみません、一応遺跡公園のある町まではバスで
アクセスしようと思っています。
(町に到着後、点在する寺院を自転車で回りたいという事です)
むしろ城壁外の方が人通りがあるということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
タイのサイアムって?
-
5
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
6
香港の首都
-
7
遠隔浄霊で有名な〈夜明けの扉...
-
8
★ベトナム人の金銭感覚?文化?...
-
9
海外にあって、日本にない面白...
-
10
シンガポールに長期海外出張す...
-
11
お小遣い
-
12
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
13
香港発の船便は出港してから何...
-
14
日本から一番近い英語圏の国は?
-
15
貯金1000万円、月収10万...
-
16
世界の三大都市はどこですか?(...
-
17
至急!この時期にビーチサンダ...
-
18
ブランド品が安く買える国
-
19
海外でティファニーを購入する...
-
20
色んな国の言葉で
おすすめ情報