
DELLのPrecision380(XP Pro)というパソコンを利用しておりまして、ハードディスクが壊れたため新しいハードディスクに取替え、リカバリディスクからシステムを再インストールしました。
一部のデバイスのドライバがインストールできなかったようで、デバイスマネージャーを見ると、その他のデバイス、という扱いで、1、PCI Device 2、SM バスコントローラ 3、イーサネットコントローラ 4、ビデオコントローラ(VGA互換) の4つに?がついています。
別のパソコンから教えてgooを検索しDELLのドライバ・ダウンロードサイトからネットワーク用ドライバに表示されているファイルを全部USBメモリにダウンロード、Precision380にそのUSBメモリを接続し、デバイスマネージャーからそのメモリの中を指定してイーサネットコントローラのドライバを更新しようと試みましたが、該当するファイルが無いようでファイルを指定しての自動更新ができません。
手動で更新するにはどのような手順で行えばよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Resource CD 内のツールをインストールすることで、必要なドライバがチェック付きで表示されませんか?
●DELL Resource CDのインストール -- PC Evo / DELL PC専用ユーティリティ"DELL Resource CD"をインストールする方法
http://aglabo.com/agl/proevo/PC/Optiplex/install …
図はリンク切れを起こしているようですが、私のDIMENSIONやOptiPlexでも同じ仕組みですので、きっと同じでしょう。
何度もありがとうございます。
Windows UPdate したところ、最後に自動的にオーディオデバイスのドラバを探し始めまして、結局見つからず、となったのですが、Resouce CDにオーディオのドライバが入っていましたので、解凍、自動実行したら、デバイスマネージャーから「?」が消えました。
何故か、オーディオのところにはチェックがついていなかったのですが、おかげさまでまたDELLを使えるようになりました。
いろいろ勉強しながらメンテナンスして、まだ現役で使いこなしたいと思っております。
どうも、ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
>リカバリディスクからシステムを再インストールしました。
DELL機にはリカバリディスクは付属しません。
XPの頃の法人向けPrecisionシリーズにはリカバリメディア作成ツールも付属しません。
ご利用になったのは「再インストール用CD」などの名称のものではありませんか?
だとすると、別途「Computer Software DVD」とか「Resource CD」「DRIVERS AND UTILITIES」と書かれたメディアが付属していたはずです。
OSセットアップ後、CDを挿入すると自動でインストーラが立ち上がり、画面の指示に従ってインストール作業を済ませると、そのパソコンの構成中で必要なドライバにチェックが入った状態で一覧表が表示されます。
チップセットドライバを最初にインストールしたら、あとはチェックが入ったものを好みの順でインストールする…というのが流れのハズです。
●Precision 390での再インストールガイド
http://supportapj.dell.com/support/topics/topic. …
●Precision 380のドライバ
http://supportapj.dell.com/support/downloads/dri …
ここで、そのパソコンのサービスタグを入力すると、初期構成で必要なドライバファイルのみが表示されるはずです。
http://supportapj.dell.com/support/topics/global …
この回答への補足
naniome2 様
ご回答ありがとうございました。
全部おっしゃるとおりです。マイナーな機種だと思いますがお詳しいですね。びっくりです。
リカバリCDではなくて「再インストール用CD」でした。
また、「Resouce CD」からソフトが起動して、手当たりしだい解凍・自動インストールをしていったところ、デバイスマネージャーの「?」4つのうちひとつだけ、「PCI Device]のところだけ「?」が残っております。
「Resouce CD」の「トピック」という項目の中に「ビデオ診断」という項目があり、そこに「PCI Express」用のドライバがあるようですべて解凍しましたが、ドライバの更新で解凍したフォルダを指定しても該当するファイルが無いようです。
そのフォルダにexeファイルはいくつか入っていますが、どれが該当するのかわかりません。
お手数おかけいたしますが、再度ご教授お願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10でXBOX360用RAPVX-SA用の非公式ドライバがインストール出来ない 1 2023/01/10 19:37
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- Windows 10 windows11のUSB接続の機器がcomポートに表示されない。 3 2023/04/13 07:51
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線ネットワークドライバーがインストールできません。(DELL E7280) 3 2022/08/11 21:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- デスクトップパソコン パソコンが起動しません。 8 2023/05/18 05:16
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Realtek(R)AudioからRealtek Hi...
-
LANを認識していない?
-
SPTI(SCSI Pass Through Inter...
-
IEEE1394のドライバとUSBのドラ...
-
ビデオコントローラがおかしい...
-
Dell ドライバーの再インストール
-
音がでない??
-
サウンドドライバがインストー...
-
DELL INSPIRION(ノート)ドライ...
-
DVD/CD-ROMドライブが使えなく...
-
デバイスマネージャでDVD-RO...
-
OS再インストール後 画面がお...
-
USBメモリがwindows2000で使え...
-
DVDマルチドライブが認識しません
-
intel P55チップセットに適合す...
-
DELLのWinNTServer4.0マシンにW...
-
パナソニックのノートPC T-4...
-
DVD/CDドライバが認識しない
-
Air-Hのセットアップについて
-
フロッピーディスクが…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Realtek(R)AudioからRealtek Hi...
-
CD/DVDドライブのデバドラ「cdr...
-
win10アプデでグラボが勝手に置...
-
USBメモリがwindows2000で使え...
-
デバイスドライバが見つからない
-
IDEチャネルが存在しない
-
Win7 SP1の再セットアップ後イ...
-
Win10でのCPU使用率の挙動につ...
-
エラーメッセージThis Driver c...
-
ゲームコントローラドライバの削除
-
ドライバのダウンロードに付いて
-
X/P・SP無しの再イントール後・...
-
デバイスマネージャーについて
-
ドライバー関連について
-
みなさん助けて下さい。 ◎USB2.0◎
-
マルチメディア ビデオ コン...
-
CDドライブが認識されない
-
Windows2000の音が出ない・...
-
各種ドライバ(マルチメディア...
-
イーサネットコントローラが見...
おすすめ情報