
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
公共交通機関は当然乗り換えにロスは付き物。
それを含めて楽しむのが旅では。
日本のJRのように僅か5分の遅延で「お急ぎの皆様には大変ご迷惑をお掛けし…」なんてありません。
国鉄当時の世界鉄道会議で日本の新幹線の平均遅延時分が(2時間以上遅れて特急券払戻しになった分を含め)僅か22秒/列車と発表され「22分の間違いじゃないか」と言われた事もありました。
国際慣例として列車遅延が20分以内は遅延無しとして扱われるのです。
遅延証明は概ね40分以上で発行。だから乗り換えを見込むとかなりロスが発生します。
国際列車なら3時間でもざらに(一方でどんな長距離でも普通車は連結されますからグリーンや寝台を取る義務はありません)。
No.1
- 回答日時:
イタリアに長い間住んでるので、イタリアの各サイトでベネツィアからラヴェンナ間のバス情報を調べてみたのですが見つかりませんでした。
イタリアの交通機関をよくご存知であれば分かると思いますが、日本のようには正確に機能してません。そのため計画した行動どうりに発着できる保証はできません。
在伊している日本人が運営しているイタリア情報サイトで聞いてみてはいかがですか?
ほかにもイタリアに関する情報が聞けるかもしれません。
http://qaitaly.com/category/etc/
もし、もう知っていたらすみません
この回答へのお礼
お礼日時:2011/08/01 14:37
やはりないですか・・・。
イタリア事情のHPありがとうございます。知りませんでした。
電車だと、3時間くらいかかると知人から教えてもらいました。
それすらも、微妙な感じですね(笑)
やはり、レンタカーでしょうか。
そうなると、ラヴェンナからミラノまで行きたいですね。
ありがとうございます。
また、レンタカーや運転に関して質問するかもしれませんので、
よろしくお願いいたします(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリアでカセットボンベの入...
-
エルメスのバーキンがほしい!
-
欧米で売られている鳥肉
-
イタリアの飲食店はお昼に休むのか
-
SAVOYの語源、由来ってな...
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
ローマ2日間、ベネチア2日間の...
-
ヨーロッパ女一人旅
-
韓国とヨーロッパの免税店、ど...
-
10月末のイタリア旅行(気候など)
-
イタリア・フランスで日傘はア...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
イタリア人の彼・・・
-
イタリアレストランにおけるマ...
-
ヨーロッパ旅行について
-
行くならフランスとイタリアど...
-
ヨーロッパの高速道路で国間を...
-
旅行会社 ワールドブリッジに...
-
時差とホテルの予約日について...
-
ヒースロー空港近辺 デイユース...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
ヨーロッパ、イタリアでトラブ...
-
イタリアが大嫌いになりました...
-
SAVOYの語源、由来ってな...
-
7月下旬・8日間 ヨーロッパの...
-
イタリアでテディベアが売って...
-
イタリア・フランスで日傘はア...
-
イタリアで日本人は差別されて...
-
イタリアの電話事情、番号検索
-
ベネチアとベニスの違いについて
-
ローマのatacについて
-
クロアチア人は何故、平均身長...
-
イタリアでのセルカ棒利用について
-
2月(冬)にベネチアに行った...
-
イタリアに雪は降るのか?
-
イタリアのローマ、ナポリって...
-
ローマでバースデーサプライズ
-
ヨーロッパ旅行について
-
行くならフランスとイタリアど...
-
イタリアの一般家庭へ伺う際の...
おすすめ情報