アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在使用しているパソコン本体(A)のUSBコネクタと別の本体(B)のUSBコネクタをつないだらどうなるのでしょうか?なんか本体(B)がメモリとして使えるような気がするんですが・・・。2台ともメーカーはFujitsuですけど、トラブルおきるでしょうか?

A 回答 (5件)

単なるUSBコネクタをつないだのであれば何もおきません。



USB「リンク」ケーブルでつないで、しかるべきネットワークの設定を行なえば、いわゆるLANを組んだのと同じように状態になり、お互いがお互いを自由に使えるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LUNがいいですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/11 10:24

んー…。



  基本的に何も起こらない。

です。

それ以前に Aコネクタ同士を繋ぐのは難しいでしょう。
Aコネクタは必ずホスト側になるので、Aコネクタ同士を繋ぐ手段を構築することがまずは不可能に近いですよ。
前の回答に示されているリンクケーブルは特殊な用途に使う物ですので、Aコネクタ同士の接続が可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。変なことやらなくてよかったです。

お礼日時:2011/08/11 10:23

残念ですが、理論上そうはいきません。



Q/現在使用しているパソコン本体(A)のUSBコネクタと別の本体(B)のUSBコネクタをつないだらどうなるのでしょうか?

A/何も起きないか、他の機器の認識に不具合が出るか、または専用のUSBケーブルならハードウェアを識別するためのドライバを要求されるでしょう。

Q/なんか本体(B)がメモリとして使えるような気がするんですが・・・。

A/USBメモリなどでもそうですが、基本的に周辺機器を動かすにはそれに対応したドライバという制御ソフトウェアが必要です。例えば、パソコン同士をUSB上で一つのハードウェアとして稼働させたいなら、それ専用のドライバが必要となりますし、そういう制御をするようになれば、一方のPCの電源を切れば、他方も自動的に切れるように制御しなければならないかもしれません。


一応、ハードウェアを認識する仕組みを書いておきます。

USBに限らずパソコンに繋いだハードウェアは、WindowsやMacOSなどのOSが、ハードウェアの固有情報を取得します。その後、インターネットやパソコン内にあるソフトウェアの情報を検索し、そこにハードウェア情報があれば、それをインストールしてハードウェアが使えるようになります。

もしなければ、ドライバのインストールディスクを要求します。
ドライバと呼ばれる制御ソフトがなければ、そのハードウェアは不明なデバイスとなり、動くことはありません。ちなみに、パソコン同士をUSBで繋いだ場合、パソコン上にあるUSBホストコントローラ同士がハブなどを介しはしますが直結されるため、通常は周辺機器としては認識されません。
これは、本来制御ホストはUSBグループに対して1つ親としてあるべき物が、2つになりデータが輻湊ループするのを防ぐためで、もしもUSBハブなどで間に複数のUSBデバイスが合った場合に、データ転送が重複する問題が発生するためです。

そのため、一つのホストに対して複数のハードウェアをUSBで繋いでいた場合は、USB機器全体が認識不良を起こす可能性もあるでしょう。

よって、既に回答があるように基本的にはUSBをLAN(ネットワークケーブル)として使えるケーブルなど専用のものを除いて、PC同士を市販のUSBケーブルで連結してはいけません。

ちなみに、USBで本格的に普及を始めたPlug And Playという技術とホットプラグという技術が生まれるまでは、ドライバのインストールは手作業で、さらに周辺機器用のメモリ空間の設定も手作業で必要でした。今は、それらが自動化したため、質問のように考えることが可能になりましたが、実際には裏側にハードウェアを自動認識するために、複数の認識技術と安全技術が登載されています。
挿し間違えなどによって誤認識を防ぐのもその機能の一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。くわしい解説、不勉強のわたしにはわからないことも多いですが もっとこれからべんきょうしますね。

お礼日時:2011/08/11 10:22

基本敵にBコネクターが両端についてる物はうっていないので


詩文でAB変換しないとだめですね。

しかし 電気的にまずいんじゃないでしょうか。
USBは信号以外にも機器を動かす為の電力を送っています。
おそらくショートしてどちらかのマザーが死ぬでしょうね。

富士通どうしだろうがなんだろうが関係ありません。USBは世界規格です。

ちなみに2台のpcをリンクしたいのならば USBリンクケーブルというちゃんとしたものがあります。
でも 今の世の中そんなものをつかうならば ルーターやハブを介してLAN接続しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LUN接続 気がつきませんでした。さっそくやってみます、ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/11 10:20

Bコネクタ同士をつないでも通信できないと思う。


ひょっとしたら、壊れるかも。
俺は勇気がないから、やってみて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。こわいからやめまーす。

お礼日時:2011/08/11 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!