
こんにちは。
Excel2007です。
複数のシート(現在はSheet1からSheet4ですが、最終的にはSheet10ぐらいまでになります)に蔵書データが入っています。
A列21行目から作者名、B列21行目から本のタイトル、C列21行目からページ数と以下、値段、ISBNなどJ列まで蔵書データが入っています。本棚ごとにSheet1、Sheet2と分かれて入力されています。
この複数のシートから本のタイトルが重複するものを別シートに抜き出すにはどうしたらいいでしょうか?
重複データを削除するマクロや関数は探せたのですが、複数のシートにまたがっている場合は探しきれませんでした。
何かいい解決方法があればご教授下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一例です。
(1)各シート情報を抽出用シートにコピー
抽出用シートには後のオートフィルタの操作の為、見出し行を設定の事
(2)抽出用シートの空き列に=COUNTIF(B$2:B2,B2)>1を入力、下方向にコピー
(3)オートフィルタを設定、上記の列のフィルタボタンでTRUEを選択
必要ならば、抽出結果を選択コピーして別シートに貼り付けてください。
将来的にはこの操作をマクロ(VBA)を作成出来るように学習しては如何でしょうか。
No.1
- 回答日時:
関数以外でVBAなら出来ますが少し難しい
関数なら参考程度ですが参照URLをご覧ください
参考URL:http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/filte …
回答ありがとうございます。
関数でなくVBAでもいいのですが、重複しないものを抜き出すにはそれ以外のデータと照合するしかないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microsoft office for mac につ...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
エクセルの式がわかる方がおら...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Microsoft Office
-
Officeを開くたびの「再起動メ...
-
web上にあるエクセルをショート...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
ステータスバーの合計に表示さ...
-
エクセル 日付順に並べてかえた...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
officeソフトについて教えてく...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
Excel テーブル内の空白行の削除
-
Microsoft 365 の支払いが反映...
-
Office2024インストール後の疑問点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
エクセルの式がわかる方がおら...
-
Office2024インストール後の疑問点
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
マイクロソフト オフィスのサポ...
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
エクセル 日付順に並べてかえた...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
エクセルで質問です。 ハイパー...
-
Excel 日付を比較したら、同じ...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
エクセル:一定間隔で平均値を...
-
Teams内でショートカットって貼...
-
Microsoft365、ページ設定がで...
-
Microsoft365について
-
別シートの年間行事表をカレン...
おすすめ情報