
付き合って5ヶ月になる彼がいます。
彼は、出来ればいつも一緒にいたいし、くっついてラブラブでいたいタイプみたいです。
好きだよ、愛してる、常に言います。
結婚もしたいようです。
でも、私は、1人の時間も欲しいタイプ。ラブラブすぎるのはちょっと苦手です。
好きとか愛してるとか、なかなか言えません。
そんな感じなので、ちょっと拒否反応が出てきてしまいました。。。
一応、話し合う努力はしました。
例えば、愛してるとか言われ過ぎてプレッシャー感じると伝えたら、
言うのを控えてくれるようになりました。
ただ、彼は私が愛してると言わなかったり、私からのメールがないとか、
私からの愛情表現がないのが不満のようなのですが、
それを言われてもなかなかしてあげることが出来ないんです。
彼が本当に私のことを想ってくれていることはわかります。
彼なりに頑張ってくれていることもわかります。
それでも、彼の想いが重く感じてしまい、拒否したくなる私はひどいでしょうか?
好きだよとか言ってあげたいのですが、いまは、言わされてる感じがしてしまいます。。。
でも、彼ほど私のことを想ってくれる人はいないと思うし、失いたくはありません。
一緒に出掛けたりするのは楽しいです。
でも、いま私が拒否したくなる気持ちがあるということは、
合わないということなんでしょうか?
まとまらず、申し訳ありませんが、
なにか、よい考え方などアドバイスあれば、お願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど、ある意味釣り合いは取れてるんですね。
男同士のような人もいますからね(中身が)それに比べたら
相性はいいと思いますよ。
喧嘩もできるのもいいと思います。
喧嘩ってしてるときは凄くつらいけど、仲直りした時
絆が深まっている気がしませんか?それが成長だと思いますよ。
理性の入った喧嘩(感情だけでなく)はどんどんしたほうがいい・・とはいいませんが
イチモツ持ったまま付き合っていては、お互いが分かり合えませんし
彼も素直な方のようですし、きっとこれからもっと貴女が彼を好きになって行く可能性は
沢山ある気がしますよ、いっぱいいっぱい好きより、6,8分目くらいが
丁度いいのかもしれないですよ、お腹いっぱいだと、飽きてくるし苦しいですもの。
伝えたい事をきちんと伝えて絆深めていってくださいね。
きっと素敵なカップルになりますから。
再度のご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり、すみません。。
質問して、回答を読ませていただいて思ったのは、
私は別れたいとは思っていないみたいです。
でも、めんどくさかったり、イラっとすることがあったり、、、
これが、根本的に合わないのか、話し合いで改善に向かうのか、
結論を出すのはもう少し様子を見てからにしようと思います。
彼の方は、私の言ったことに対して、変えようとしてくれています。
私も変わる努力をしないといけないですね。
それが、どうしても譲れないことなら、それは合わないということなのかな(^^;;
とりあえず、もう少し頑張ってみます。
No.7
- 回答日時:
> 彼の想いが重い、でも別れないでいられる?
> 付き合って5ヶ月になる彼がいます。
結婚もせづにくっついている男。
何の権利があってくっついているのですか?
彼が結婚したいと言っているのにあなたが拒否
しているのでしょう?
嫌なら別れる。 好きなら結婚する。
結婚してしまえば彼も安心して束縛はしなくなるかもしれません。
結婚後もまとわりつくようでしたらある程度は我慢しましょう。
彼には束縛する権利が出来たのですから。

No.5
- 回答日時:
はじめまして。
アタシも元彼がそんなかんじでした。
質問者様と同じでアタシもなかなか表現が出来なかったりするタイプですので、
結果的にお互いの気持ちの押し付け合いのような形になり別れました。
まだ5カ月なら今後落ち着くかもしれませんし、
もしくは我慢できなくなるかもしれませんが、
もう少し様子を見てもいいんじゃないでしょうか。
お互いに歩み寄るのは大切ですが、
それが無理やりでは意味がありません。
もう一度しっかり話合うのも大事かもしれませんよ。
ご参考までに。
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり、すみません。。
けっこう同じケースってあるのですね!
結果、別れた、うまくいっている、様々のようですが、
とりあえず、もう少し様子を見てみようかと思っています。
相変わらず、めんどくさいと思ったり、イラっとしたり、も多いですが(^^;;
でも彼の良いところも、頭に浮かんできたり。
話し合って、ちょうど良い着地点が見つかればいいんですが。

No.4
- 回答日時:
私の彼氏にそっくりです。
まだ5ヶ月ですよね。慣れますよ、私もあまり好きとか会いたいとか言わない人間ですが、彼氏が「○○から愛してるって言ってくれないよな、本当に俺の事好きなのかわからない」とか言うので、私からも言うように慣れてきました。(因みに私は5年付き合ってます)。でも言ってくれるだけ幸せなんですよ、何も言わない彼ならつまらないと思います、あと数ヶ月や数年付き合ううちに慣れますから別れなくて大丈夫だと思いますご回答ありがとうございます。
彼がそっくり、そして、
それを乗り越えて5年も付き合っている方の話を聞けて参考になります!
慣れますか~
お互い慣れることが出来ればいいんですが。
言ってもらえることはうれしいですよね。
始めはすごく嬉しかったです。
今も嬉しいは嬉しいんですが、私も言わないといけない?というプレッシャーがあるのかもしれないです。
もう少し様子を見てみてもいいのかな??
No.3
- 回答日時:
私も同じタイプの人と付き合った事があります。
メールをする時、彼は必ず最後に愛してるよって書いてました。私が愛してるよって書かないと、愛してるって書いてくれてない!ってわざわざメールをかえしてきました!正直私も常にイチャイチャべったりは苦手で彼はしたいタイプ、私はなるべくイチャイチャできない雰囲気をつくろうとすると、彼は俺と一緒にいるの退屈?とか、もう帰った方がいい?とか聞いてきてうんざりする事がありました。メールでも絶対愛してるって書かないといけないし自分が本当に愛してるって思って言うんじゃなくて、機嫌悪くなるし、ぐちぐち言われるのが嫌だから仕方なく言ってました。けど毎日の事なのでいいかげん疲れてしまい私は別れました!彼といるのが苦痛に感じるのなら、早めにお別れしてもいいと思うのですが…
常にイチャイチャして毎日べったりしたい人、ある程度の距離をおいて、自分の時間を大事にしつつ付き合いをしたい人、私は同じタイプの人同士の方が無理なく付き合えると思うのですが…
ご回答ありがとうございます。
同じタイプの彼との体験談ありがとうございます!
さすがに、毎日メールで愛してるって言わされるとかは無いですが、
メールの返事がないと、なんで返事くれないの?とは送られてきます(^^;;
愛してるって言ったあとには、私も言うのを期待してると思います。
天の邪鬼なので、期待されると逆に言えなくなるんですが、それがわからないみたいで(^^;;
やはり、疲れますよね。。。
タイプが違うと難しいですかね。。。
No.2
- 回答日時:
まあ、合ってないですね。
あなたと彼では恋愛に対する考えとか関わり方が違うみたいです。
でも、鬱陶しいのに一緒にでかけるのは楽しい。
もっと軽く友達のような付き合いをしたいということなのでしょうか。
彼がそれでもいいと言えば、そういう付き合いに変えることも可能だと思います。
表現どうのだけではなく、これからの付き合い方もしっかり決めておいた方がいいと思いますね。
温度差が大きすぎますので。
ご回答ありがとうございます。
やはり合ってないでしょうか。。。
あわせようとしても、そもそもの考えが違うから無理が出てくるでしょうかね。。。
彼は結婚も考えているみたいなので、私もそこまで視野にいれて、
冷静に考えたいとおもいます。。。
No.1
- 回答日時:
女性的な男性なのですねぇ
相性が合わないと結構苦しいのでしょうね、彼氏さんにしたら
イチャイチャするのが普通で当たり前・・と感じてらっしゃるのでしょう。
でも貴女は違う。貴女はイチャイチャせず安心感を感じる人がよくて
彼はイチャイチャしてるのが楽しいと思っている。
ただ、彼がいなくなるときっとイチャイチャしない人に
物足りなさを感じたりするのかもしれませんね。
う~ん・・・少し距離を置いてみたらいいかもしれませんよ。
一人で旅行へ行くとか、彼氏さんは貴女への気持ちのバランスを取る為に
資格を取るとか、趣味を増やすなど、なんでも腹八分目でいたほうが
長続きしますものね。
長い目で見るとやっぱり、疲れる相手とは長くは苦しいかもしれません。
因みに、彼を失いたくないのは、貴女が彼しか愛してくれる人がいないからなのでしょうか?
貴女が彼をとても好きで堪らない気持ちがあるからなのでしょうか?
もし前者なのであれば、それは彼には失礼なことなのかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、彼が女性的で、私が男性的な気がします(笑)
いろいろと、おっしゃる通りだと思います。
彼を失いたくないのは、どちらかといえば前者。
これほど愛してくれる人は、もう二度と現れないのでは、という思いです。
残念ながら、好きで好きで堪らない、までは思えていません。
でも、彼の人間性は好きです。
嫌われないという安心感からか、素を出せる気がしてます。ケンカも出来ます。
(普段は、なかなか素を出せないタイプです。これまでの彼とはケンカが出来なかったです)
愛って育てるもの、と良く言われますが、今までは育つ前に別れるか、
好きだけど振り向いてもらえないかのどちらかでした。
今回は育てたいと思っているんですが、、、
育つまでもなく、合わないのか?と思ったりして、質問しました。
すいません、ダラダラと(^^;;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の冗談が辛いです。 付き合...
-
彼氏にどこか行く時は連絡して...
-
子供っぽい彼氏との喧嘩の収め方
-
一緒にいて楽しくない彼氏と別...
-
連絡を取り合うのを一旦辞めよ...
-
対策方法が分かりません。疲れ...
-
元彼に会う場合は、彼氏に伝え...
-
私は14年付き合った人と最近別...
-
彼氏が元セフレと連絡を取った...
-
元彼の事の方が好きと気づいて...
-
疲れている時は彼女にすら会い...
-
質問に対してなんで?と聞く心...
-
男性の方にお願いします。彼氏(...
-
彼の母への狂った嫉妬心。彼は...
-
前の彼氏と別れた理由が、食事...
-
キライになった元カノにわざわ...
-
別れると死ぬと本気で相手が言...
-
彼氏が、元カノの写真付きの投...
-
彼氏がすぐキスマをつけてきま...
-
ずっと好きだった人を彼氏がい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏との結婚に不安です
-
彼氏にどこか行く時は連絡して...
-
連絡を取り合うのを一旦辞めよ...
-
彼氏の冗談が辛いです。 付き合...
-
女好きの彼氏に精神的に疲れました
-
男性の方にお願いします。彼氏(...
-
彼氏が元セフレと連絡を取った...
-
先日、同棲中の彼氏に「太って...
-
一緒にいて楽しくない彼氏と別...
-
質問に対してなんで?と聞く心...
-
彼氏が、元カノの写真付きの投...
-
元彼に会う場合は、彼氏に伝え...
-
対策方法が分かりません。疲れ...
-
前の彼氏と別れた理由が、食事...
-
彼氏と一緒にいてもなぜか満た...
-
同じコミュニティ内に、彼氏と...
-
彼氏に内緒でキャバクラで働く...
-
元彼の親からの連絡。 高校の時...
-
ずっと好きだった人を彼氏がい...
-
キライになった元カノにわざわ...
おすすめ情報