
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一例
スクリプトエンジンのAutoHitkeyを使って非表示にします。
●AutoHotkeyを流行らせるページ
http://ahk.xrea.jp/
http://www.autohotkey.com/
通常、AutoHotkey.exeを起動するとAutoHotKey.ahkを読み込んで起動するようになっていますが、スクリプトの内容をAutoHotKey.iniという名前のファイルにして、AutoHotKey.exeと同じフォルダに保存することでAutoHotkey.exeを起動したときにそのAutoHotkey.iniを読み込んで起動することになります。
ですので、AutoHotkey.exeへのショートカットをスタートアップにでも登録すれば、起動時からタスクバーは非表示になります。
Windows7ではタスクバーとスタートボタンは別々に描画されているため、両方を非表示にします。
具体的な記述は
http://d.hatena.ne.jp/edvakf/20110310/1299742842
の最下部にあります。そっくりコピーすればOKでしょう。
5W2Hさん情報ありがとうございます。
難しそうなのでためらっていて返事が遅れました。
しかしやってみたら案外簡単。
ベーシックの方をインストール。iniもそのままで
即達成できました。
あとはタスクバーの表示/非表示をショートカットキーだけで実現する方法。
アプリの名前からして出来そうな感じです。もう少し勉強してみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
#3です。
Windows7ではXPやVistaまでのように「常に手前に表示」を解除することは不可になりました。
ましてWindows95のような画面からは設定できません。スタートメニューに「設定」などありませんし。
ついでに言うと、Windows95でもWindows7でもタスクバーの表示/非表示の設定ダイアログの先には何もありませんし、「最前面に表示する」の項目はもともと存在しません。質問者さんが望む設定はそれらの怪答のとおりにやってもできるわけがありません。
そうなんですか。
怪答者さんたちは「トーシロをからかってやれ」かな。
AHKはスクリプトを勉強すれば面白そうですね。
とりあえず、希望の動作はできました。
また次回もよろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
自動で隠す、の項目の中の、タスクバーをカスタマイズする方法、というのか青色でかいてあるので
これでやるしかないみたいでちゅ
By hamutaro.
hamutaroさん、情報ありがとうございます。
しかし分かりません。もう少し教えていただけないでしょうか。
タスクバーのカスタマイズを読みました。
「タスク バーは常に表示されています」とは記載されています。
また自動的に隠す方法は記載されていますが、
常に隠す方法は見つかりませんでした。
具体的にどこを読めばいいのかを教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたしす。
win7 pro sp-1です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 全画面表示でもタスクバーを前面に隠す、表示させるようにしたい 3 2022/03/23 12:30
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Windows 10 PC画面の下のタスクバーの表示、非表示について 1 2022/03/22 23:53
- Windows 10 windowsでタスクバーのアイコンをクリックするだけですぐアクティブウィンドウに切り替えられるよう 1 2023/06/11 20:42
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- Windows 8 bingのアイコン削除方法 2 2023/03/13 09:31
- Firefox(ファイヤーフォックス) FireFoxで全画面でもWindowsのタスクバーを表示 1 2022/06/08 15:56
- Outlook(アウトルック) PCで登録途中の画面から認証コードを確認する方法を教えてください。 3 2022/09/29 06:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タスクバーが分割されているのです
-
【Windows10】タスクバーが自動...
-
タスクバーのウインドウボタン...
-
「IE」をタスクバーから最小化...
-
タスクバーのアイコンを2行に表示
-
左右に並べて表示??
-
ウィンドウの開く位置を修正し...
-
WIN7のスタートボタン&タスクバ...
-
PC版のBF1をやっているのですが...
-
internet explorerを開くと
-
WindowsXPで、タスクバーが消える
-
FBの入力不具合について
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windows7のタスクバー
-
タスクバーの時計が止まった
-
タスクバーの表示が、、
-
Windows8/8.1/10でマルチモニタ...
-
タスクバーの二重表示
-
起動したソフトがタスクバーで...
-
タスクバーの中の表示について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィンドウの開く位置を修正し...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
最小化したウィンドウが、タス...
-
PC版のBF1をやっているのですが...
-
Windowsの小さいタスクバーの日...
-
タスクバーの時計が止まった
-
最小化したウインドウが下のほ...
-
タスクバーに一瞬で消えるタス...
-
タスクバーに、最小化したもの...
-
Win10のタスクバーにある「隠れ...
-
立ち上げているアプリケーショ...
-
起動したソフトがタスクバーで...
-
タスクバーを常に前面に表示したい
-
タスクバーの二重表示
-
【Windows10】タスクバーが自動...
-
タスクバーが重なる
-
タスクバーのアイコンの幅を狭...
-
「IE」をタスクバーから最小化...
-
タスクバーのアイコンを縦表示...
-
win7 タスクバーの表示がおかし...
おすすめ情報