重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルの通りです。

・USBケーブルを使って投稿することは出来ますか?
・携帯で撮ったムービーをパソコンのメールアドレスを送信先にして送ることは出来ますか?

上記2つとも出来ないんなら、どうやって投稿するんですか?

A 回答 (3件)

#No.1です



料金についてはわかりかねます、”1分につき~円”ではなく”何◯B(バイト)につき~円”なので数字を出すというのは難しいです、それと購入時の契約にもよります。

基本私はPCでアップロードするのでどれくらいの料金かと聞かれてもわからないので判断はご自分で。

この回答への補足

YouTubeのメールアドレスを登録してYouTubeにムービーを送りました。
そしたら、すぐに「あなたの動画がYouTubeに届き処理されました」って返信が来ました。
あとは編集して一般公開できました。

これは料金取られますか?

補足日時:2011/08/16 15:13
    • good
    • 0

携帯電話から直接投稿もできますよ。

私はDoCoMoですが、やっています。
携帯用のYouTubeをアクセスするだけです。
http://m.youtube.com/

この回答への補足

一番下は何?

補足日時:2011/08/15 22:41
    • good
    • 0

・auの携帯―(USBケーブル)→PC  



 可能です。ただし専用ケーブルとデバイス(ソフトみたいなもの)が必要です。
↓ドライバがダウンロードできるサイトです。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki …
↓ケーブルについてはこちら
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki …

・携帯でとったムービーをPCに送る。
 これも可能です、ただし長さによっては料金が発生します、気をつけてください。

>どうやって投稿するんですか?

携帯から直接投稿はできます、おすすめしませんが。

ちなみに編集したい、動画の確認をしたい。という場合はQuickTimeの導入
そして Free 3GP Video Converter のインストールをおすすめします。
編集・再生の必要がないならそのまま投稿してもいいですよ。

この回答への補足

>ただし長さによっては料金が発生します、気をつけてください。
1分あたりにどれくらいの料金が発生しますか?

補足日時:2011/08/15 22:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!